東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

332件中1~20件を表示

田園調布オリーブレディースクリニック

●婦人科 ●産婦人科 ●産科

電話 03-3721-8008
診療時間 10:00~13:00 15:00~19:00
休診日 火曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●胎児4…
WEB https://olive-lc.com/
駐車場 2台あり ※予約制、事前にお問い合わせください。

◆田園調布駅から徒歩2分。最新医療と安心の設備で、地域の皆様に寄り添い、気軽に相談できるクリニックを目指しています◆『田園調布オリーブレディースクリニック』では最新かつ高水準の機器をさまざま取り揃え、診断から治療まで、その後のフォローアップまでを一貫しておこなえる、長いスパンで患者さんを見続けていけるクリニックを目指しています。たとえば、子宮頸がん検診で異常が指摘された場合、クリニックにおいて、ヒトパピローマウイルス検査、コルポスコピー(拡大鏡)、あるいは組織診をおこなうことが可能です。また、精密検査で子宮頸部異型成(子宮がんの前段階)と認められた場合には、CO2レーザーを用いた子宮頸部レーザー蒸散術による治療もおこないます。安心して受診できるように、きちんとした産婦人科医療を提供させていただきますので、どうぞお気軽にご来院ください。★WEB予約はこちらからどうぞ

杉山 太朗 院長

杉山 太朗 院長

TARO SUGIYAMA

産婦人科専門医 

診断から治療、その後の経過観察まで。 女性のすべてを診れる地域のクリニックに

これから受診される患者さんへ

繰り返しになりますが、『オリーブレディースクリニック田園調布』では、最新かつ高度な機器を取り揃え、最も優れた医療を提供してまいります。産婦人科に関して、敷居が少し高いと思われている方も少なくないかもしれませんが、「病気だから来る」というだけではなく、気になることがあればお気軽に相談しにいらしていただければと思います。女性は50歳前後になるとホルモンの分泌が下がり、骨が弱くなったり、コレステロールが高くなるなど、さまざまな症状が起こってき...

ジャスミンレディースクリニック 池袋院

東京都豊島区東池袋1-2-2 東池ビル 5階

最寄駅:池袋駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-5955-3804
診療時間 11:00~15:00 16:00~20:00
[土曜・日曜・祝日]10:00~14:00 15:00~17:00
※完全予約制です。
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://jlc.tokyo/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆池袋駅東口1分・完全予約制。夜8時まで診療、女性の悩みに寄り添う◆池袋駅東口・35番出口から徒歩1分の当院は、忙しい方も通いやすい立地と夜8時までの診療体制で、受診のハードルを下げます。月経不順・生理痛・おりもの異常・性感染症検査、ピル・アフターピル処方、ブライダルチェックまで幅広く対応。必要のない内診は行わず、プライバシーに配慮した診療を徹底します。検査結果は来院だけでなくLINEでも受け取り可能、24時間予約もOK。料金は事前にご提示し、キャッシュレス決済にも対応。駅近・明朗会計・待ち時間最小化で、「受診したい」と思った瞬間に安心して一歩を踏み出せるクリニックです。【 関連リンク 】・新宿院・渋谷院・東京院・大宮院・横浜院

ジャスミンレディースクリニック 新宿院

東京都新宿区新宿3-30-11 新宿高野第2ビル 7階

最寄駅:新宿駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-5315-4920
診療時間 11:00~15:00 16:00~20:00
[土曜・日曜・祝日]10:00~14:00 15:00~17:00
※完全予約制です。
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://jlc.tokyo/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆忙しい女性のために、駅近・安心・わかりやすい婦人科◆新宿駅東口から徒歩4分、通いやすさと受診しやすさにこだわった婦人科です。平日夜20時まで、年中無休・24時間WEB予約で、仕事や学業の合間でも受診が可能です。検査結果は来院だけでなくLINEでの受け取りにも対応。診療は完全予約制で待ち時間を最小限にし、費用は事前にご提示します。避妊ピル・アフターピル、月経不順やPMS、性感染症検査、ブライダルチェック、中絶手術まで、女性の幅広いお悩みに専門的に対応。必要のない内診は行わず、プライバシーにも配慮した環境で丁寧にご説明します。新宿で「今すぐ相談したい」「自分のペースで通いたい」方に、安心と納得の医療体験をご提供します。【 関連リンク 】・渋谷院・池袋院・東京院・大宮院・横浜院

電話 03-5807-6888
受付時間 8:00~12:00 14:30~16:30
[水曜・祝日]9:00~12:00
休診日 日曜・年末年始
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://www.aacivf.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆一万人を超える採卵実績をもとに、患者さんの負担の少ない自然周期・低刺激周期の治療をご提供◆『秋葉原ART Clinic』は体外受精・顕微授精などの高度生殖医療を中心に提供する、不妊治療専門のクリニックです。患者さんが望まれている結果を得られるように質の高い医療をおこなうとともに、患者さんの「ご負担をなるべく少なく」と考えて、基本的に自然周期・低刺激周期の治療を行います。たとえば排卵誘発法については、自然周期・低刺激周期の排卵誘発を実施。また、採卵については、組織へのダメージを最小限に抑えるべく、先端部分に特殊な加工を施した採卵針を採用しています。一万人を超える採卵実績を持つ院長のもと、これまでの知識と経験を生かして、妊娠を望む方々の夢が一日でも早くかなうように尽力いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。★当院の体外受精はこちら★当院の不妊ドックはこちら★WEB予約はこちら

渋谷サクラステージクリニック

●婦人科 ●形成外科 ●美容皮膚科

電話 03-6416-3303
診療時間 9:00~18:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●婦人科診療 ●リンパ浮腫…
WEB https://shibuya-sakura-stage-clinic.co...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆未来志向のウェルエイジングをあなたに。より高いクオリティ・オブ・ライフをあなたへ◆渋谷サクラステージクリニックへようこそ。私たちは、「婦人科診療(フェムケア)「リンパ浮腫治療」「美容皮膚」「女性薄毛治療(主にFAGA)」「栄養指導(ニュートリションケア)」の各分野の専門家が集まったクリニックです。これら5つの分野から総合的に、患者様一人ひとりに合わせたウェルエイジングをご提供し、より質の高いQOLをサポートいたします。人生100年時代を皆さまが元気に美しく豊かに過ごしていただくために、私たちは皆さまお一人おひとりに寄り添うクリニックを目指します。

林 院長 & 秋元 婦人科医

林 院長 & 秋元 婦人科医

HAYASHI&AKIMOTO

産婦人科専門医 

リンパ浮腫・婦人科・美容皮膚科・FAGA・栄養指導……。各分野のスペシャリストが集結し、女性のQOL向上をサポート

これから受診される患者さんへ

【林 院長】人生100年時代のテーマは、より健康に・より美しく人生を歩んでいくことではないでしょうか。患者さんはそれぞれライフスタイルや考え方が違いますから、どなたにも同じ治療をすればいいわけではありません。お一人お一人の考えを尊重しつつ、その方にとってのベストなゴールを共有し、傍らでそっと支えていくことが私たちの役割だと思っています。【秋元 婦人科医】生理が始まる頃から妊娠・出産、更年期、老年期まで女性の一生に関わり、ライフステージの...

東京HARTクリニック

●婦人科 ●産科

電話 03-5766-3660
診療時間 [月曜・火曜・木曜・金曜]09:00~12:00 15:00~18:00
[水曜・土曜]09:00~12:00
不妊治療専門施設受診完全予約制
詳細はクリニックHPをご覧ください。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB http://www.tokyo-hart.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者様一人ひとりに合わせた治療を心をこめて◆20年を超えて培われた経験と技術を受け継ぎながら、世界最先端の不妊治療を提供しています。ARTの治療レベルは、半分は卵巣刺激法の計画や移植方法の選択といった部分に依存しますが、もう半分はラボの品質に依存しており、培養士の技術や胚の培養環境は非常に重要です。将来人間になる命を預かっているのですから、ベストな環境で卵を扱う必要があるのは当然です。また、当院では世界のスタンダードである卵巣刺激法を主に行っていますが、それにも何種類かの方法があり、前周期での準備や注射の種類を含めると多様な選択肢があります。その中からその人にあったやり方を見極めることが良好な卵子を得る上で最も重要です。医療において、治療技術はもちろんのこと、安全・安心対策の充実が求められます。特に体外受精(ART)関連技術では、患者様の精子・卵子を採取、胚を体外で培養、更にそれらを長期...

岡 親弘 院長

岡 親弘 院長

CHIKAHIRO OKA

 

豊富な経験と新しい知見に基づいたオーダーメイドの不妊治療を提供。妊娠を希望される方のために精一杯のサポートを

これから受診される患者さんへ

『東京HARTクリニック』は「表参道駅」A5出口から徒歩6分の場所にあります。不妊治療では簡単に妊娠する方が3割ほどいらっしゃるのに対して、その他大勢の方はなかなか妊娠できずに心も体も疲れ果ててしまうケースが少なくありません。とはいえ、妊娠できない悩みやつらさを1人で抱え込んでも仕方ありません。まずは一歩踏み出して、今のご自分の状況や妊娠できる可能性を確認してみてはいかがでしょうか。お電話でもメールでも、お気軽にご相談ください。※上記記...

電話 03-3780-8080
診療時間 9:00~12:30 15:30~19:00
[土曜・日曜]9:00~12:30
休診日 木曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●生殖医…
WEB https://artlab-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者様一人ひとりに最適な治療を提供する不妊治療専門クリニック◆アートラボクリニック渋谷は、渋谷駅から徒歩2分の好立地にある不妊治療専門クリニックです。院長の太田岳晴は、生殖医療専門医として、杉山産婦人科やオーク銀座レディースクリニックでの豊富な経験を活かし、2022年に当院を開院しました。患者様一人ひとりに最適な治療を提供することを理念とし、すべての診療を太田院長自らが担当いたします。当院では、体外受精(IVF)、卵子凍結、人工授精、タイミング法など、多岐にわたる治療法を柔軟に組み合わせ、患者様の状況やご希望に応じた最適な治療プランを提案しています。特に、高刺激周期法を用いた体外受精に注力し、1回の採卵で複数の卵子を取得することで、妊娠率の向上を目指しています。また、働く女性のライフスタイルに配慮し、平日は19時まで、土日も午前中の診療を行っております。初診からオンライン診療にも対応して...

太田 岳晴 院長

太田 岳晴 院長

TAKEHARU OTA

産婦人科専門医 /生殖医療専門医 

渋谷駅から徒歩5分の不妊治療専門クリニック。体外受精を柱に赤ちゃんを望む方々をサポート

これから受診される患者さんへ

当院では高い妊娠率を期待できる体外受精を中心にした不妊治療を行っていますが、こちらの考えを患者さんに押し付けるようなことはありません。丁寧なカウンセリングによって患者さんの思いをくみ取り、できるだけご希望に沿った治療法をご提案させていただきます。通勤途中やお仕事帰りに気軽にお立ち寄りいただける院内は、清潔感がありながら落ち着いた雰囲気づくりを心がけています。また、検査結果のご説明などはオンライン診療にも対応し、通院のご負担も軽減できるよ...

電話 03-5834-2584
診療時間 火曜:9:00~13:00
水曜:14:00~18:00
土曜:9:00~13:00、14:00~18:00
休診日 月曜、木曜、日曜、祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●PMS(月経前症候群…
WEB https://doukanyama.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆AYA世代(15歳~30代まで)の男女を対象とする心身に関する健康相談も行なっております◆聖路加国際病院在職32年間は周産期医療に携わってきました。在職後半からは更年期医療にも関わるようになり1997年に聖路加国際病院に「更年期外来」を創設し、以後今日まで更年期の問題を抱える多くの患者さんを診てきました。2001年から2014年までは、病院勤務の傍ら、立教大学兼任講師として「医学概論」の講義を担当してきました。この間、学内の女子学生や大学職員を対象とする「女性の健康相談」も担当してきた経験が、AYA Clinicを創るベースとなっています。産婦人科は女性の心身を診るプロフェッショナルです。女性の一生のかかりつけ医は産婦人科だと思っています。何でもご相談ください。

栗下昌弘院長

栗下昌弘院長

MASAHIRO KURISHITA

 

産婦人科医として40年以上にわたるキャリアをいかし「こころ」と「からだ」の両方を診る

これから受診される患者さんへ

『道灌山女性のこころとからだのクリニック』は「西日暮里駅」から徒歩4分のビル3階で診療しています。女性が抱えるさまざまな不調やお悩みを心と体の両方から診ること、AYA世代を対象にした相談外来を開設していることが当院の特徴です。医師になってからこれまで、さまざまな患者さんを拝見する中で多くの気付きを得るとともに、患者さんからはたくさんの感謝の言葉をいただきました。患者さんから頂戴したお手紙などは今も大事にとってあります。このクリニックにお...

美馬レディースクリニック

●婦人科 ●心療内科

電話 03-6277-7397
診療時間 診療受付時間 (診療時間)
[月曜・火曜・水曜・金曜]
10:00~13:15 (10:00~13:30)
15:30~18:30 (15:30~19:30)
[土曜]10:00~14:30 (10:00~15:00)
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●…
WEB http://www.mima-ladies.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆健康でありたいと願う女性を、体と心の両面からサポートいたします◆『美馬レディースクリニック』では婦人科、心療内科を診療科目として掲げ、不妊症や更年期の治療、カウンセリング、そのほかにアンチエイジングや疲労回復を目的とした美容点滴など、幅広い診療を行っています。若年女性の月経不順、不妊症患者様の排卵障害、あるいは更年期および高年期の悩みなど、婦人科治療にはホルモン療法が欠かせませんが、過剰な卵巣刺激(ホルモン療法)は女性の健康そのものを障害してしまう場合もあります。当院ではおひとりずつ個人差に合わせて、体にやさしいホルモン療法を行っています。検査から治療まで、院長が一貫して担当。心と体の両方から患者さんの悩みにアプローチします。自然妊娠を希望されている方、不妊症の治療で精神的にストレスがかかっている方は、お気軽に当院にお越しください。★Instagramはこちら

美馬 博史 院長

美馬 博史 院長

MIMA HIROFUMI

産婦人科専門医 

患者さんの“自然妊娠力”を高める治療で 不妊症に真摯に向き合うクリニック

どんな患者さんにも寄り添い、献身的にサポート

『美馬レディースクリニック』は東京メトロ千代田線「赤坂駅」1番出口より徒歩1分のところにあります。自然妊娠を希望されている方、不妊症の治療で精神的にストレスがかかっている方は、お気軽に当院にお越しください。また、女性は女性ホルモンが少なくなるとおよそ9割の方が更年期障害を発症します。少しでも疑いがある方は、なるべく早く医師にご相談してください。※上記記事は2021年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください...

ジャスミンレディースクリニック 東京院

東京都中央区八重洲1-5-15 荘栄建物ビル 4階

最寄駅:東京駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-6262-3690
診療時間 11:00~15:00 16:00~20:00
[土曜・日曜・祝日]10:00~14:00 15:00~17:00
※完全予約制です。
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://jlc.tokyo/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆東京駅徒歩1分・年中無休で女性の心とからだを支える婦人科◆当院は東京駅八重洲北口から徒歩1分に位置する、婦人科クリニックです。月経不順や生理痛、性感染症、避妊相談(低用量ピル・アフターピル)、ブライダルチェック、婦人科検診など、女性特有のお悩みに幅広く対応しています。年中無休で、平日は夜20時まで、土日祝日も診療しているため、お仕事や学業で忙しい方もご自身の予定に合わせて通院しやすい環境です。完全予約制でWEB・LINEから24時間予約が可能なほか、来院前に料金の目安をお伝えすることで、初診の方でも安心してご来院いただけます。院内はプライバシーに配慮したつくりとなっており、デリケートなお悩みも周囲を気にせずご相談いただけます。必要な検査や治療は丁寧にご説明し、一人ひとりに合った治療方針をご提案いたします。気になる症状や不安があれば、お一人で抱え込まず、どうぞお気軽にご相談ください。【 関...

電話 03-5731-8161
診療時間 8:30~11:30 15:00~18:00

当院は不妊・不育治療のクリニックですので、お子様同伴でのご来院はご遠慮願っております。
休診日 金曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●…
WEB https://www.mine-lc.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆自由が丘駅から徒歩30秒!不妊症、不育症のご夫婦に寄り添い、ともに歩んでいくクリニック◆当院は不妊症、不育症のご夫婦の診療を行う生殖医療を専門としたクリニックです。タイミング療法や人工授精などの一般不妊治療から、体外受精、顕微授精、そして凍結融解胚移植などの高度生殖補助医療に至るまで最善の治療を提供いたします。また高齢妊娠に不安を抱くご夫婦には、臨床遺伝専門医として遺伝カウンセリングを行い不安の軽減に努めます。不育症の診断および治療が可能なクリニックとして、流産症例の原因検索や、妊娠初期からのテンダーラビングケア、アスピリン・ヘパリン療法などの流産予防に積極的に取り組んでまいります。当院にいらしてくださったご夫婦に寄り添い、共に歩んでいく、そんなクリニックにしていきたいと思いますので、お気軽にご相談ください。

峯 克也 院長

峯 克也 院長

KATSUYA MINE

産婦人科専門医 /生殖医療専門医 /臨床遺伝専門医 

クリニック全体で患者さまをサポート 一人ひとりを尊重する医療を提供

これから受診される患者さまへ

不妊症・不育症以外にも、ブライダルチェックは⼥性が⾃分の体を考えるきっかけになると思い導⼊しました。ご⾃⾝の体を知ることで「いつか⾚ちゃんが欲しい」、と思われる気持ちの「いつか」を「いつ」にするのかのタイミングの1つの指標となり、⻑い⼈⽣を共に歩むご夫婦やカップルにとって、⼈⽣設計を考えるきっかけになると考えました。また、⼦宮筋腫や卵巣嚢腫などのあまり症状が出ない病気の早期発⾒のためにもブライダルチェックを実施しています。精液検査などパ...

茅場町いとう医院

●婦人科 ●産科 ●女性内科

電話 03-6667-0198
診療時間 [産婦人科]10:00~14:00 15:30~19:00
[女性内科]10:00~14:00 17:00~19:00
※火曜と木曜は午後のみ診療
※受付は診療終了の30分前までにお願い致します。
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 …
WEB http://www.kayabacho-itoiin.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆受診が癒しにつながる『ほっ』とできる医院◆当院では、産婦人科医と内科医が協力して診療にあたり、“女性の健康”を専門としてあらゆるライフステージの女性を応援します。女性は、もともと一生のなかに思春期、成熟期、更年期、老年期と、ホルモンの大きな変化があり、男性とは異なった心身の変化をしています。さらに女性の社会進出や高齢化に伴って、女性のライフスタイルは以前と大きく変わり、女性特有のからだや健康に関する悩みもすっかり変化しました。 それに合わせて、我々も疾患の診断と治療にとどまらず、病気の予防や早期発見、食生活、運動、メンタルケアなど、幅広いヘルスケアにまでかかわっていく必要があると感じています。妊婦健診、子宮がん検診、不妊症診療にも力を入れておりますし、超音波装置、 子宮内視鏡、 自動精液検査装置など診療をサポートする機器も最新のものを用意しております。治療にあたってはご家庭によって価値観...

伊東 宗毅 院長 & 佳子 副院長

伊東 宗毅 院長 & 佳子 副院長

ITO MUNETAKA & YOSHIKO

総合内科専門医 /産婦人科専門医 / 

あらゆるライフステージの女性を応援。一人で悩まず私たちに話を聞かせてください。

これから受診される患者さんへ。

【伊東 宗毅 院長】産婦人科というとどうしても内診台をイメージして、受診をためらう方がいらっしゃるかも知れません。でも私は患者さんに不快感を与えないように配慮することで、「受診して良かった」と言っていただけるような診療を行いたいと思っています。いちばん避けたいのは、辛い症状を我慢してしまうことです。産婦人科だと気構えることなく、どうぞお気軽にご来院ください。【伊東 佳子 副院長】内科医として、育児中の母親として、働く女性として、私にでき...

電話 050-1753-0801
診療時間 10:00~14:00 15:30~20:00
[土曜・祝日]10:00~14:00 15:30~19:00
休診日 水曜・日曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://luna-dr.com/machida/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆町田駅徒歩2分、女性の健康を支えるスマートレディースクリニック◆ルナレディースクリニック町田駅前院は、「もっと身近に、もっと気軽に通えるクリニック」を目指し、女性の健康とライフスタイルを大切にするスマートレディースクリニックとして、患者さま一人ひとりの悩みに寄り添います。​当院では、低用量ピルやアフターピルの処方、月経移動、生理不順、生理痛、おりもの異常、不正出血、妊娠検査、ブライダルチェック、中絶手術、性感染症検査など、幅広い診療を提供しています。​また、オンライン診療やWEB問診を導入し、忙しい方でもご自宅や外出先から診療を受けられる環境を整えています。​プライバシーに配慮した院内設計で、初めて婦人科を受診する方でも安心してご来院いただけます。​​町田駅から徒歩2分とアクセスも良好です。​女性の「もっと快適に」「もっと暮らしやすく」を応援するルナレディースクリニック町田駅前院で、あな...

広尾レディース

●婦人科 ●産婦人科 ●産科

電話 03-5447-2900
診療時間 10:00~13:00 14:30~19:00
[土曜]10:00~14:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超…
WEB http://www.hiroo-ladies.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆恵比寿駅東口から徒歩2分。女性の健康を「カラダ」と「ココロ」の両面から専門医がサポートします◆当院は、女性専門のクリニックです。☆産科(妊婦健診、3D4Dエコー、遺伝子診断など)☆婦人科(子宮頸がん・生理痛・生理不順・不正出血・おりもの・性感染症・低用量ピル)☆心療内科・精神科(うつ、不眠症、双極性障害、パニック障害、適応障害、社交不安障害、発達障害、統合失調症、強迫性障害、身体症状症 など)☆心理カウンセリング☆女性整形外科(手の外科・骨粗鬆症など)☆レディースドック(子宮の検査、更年期ドック、ブライダル健診(内診あり・なし)、性病検査、遺伝子がん検査など)女性の為の総合クリニックとして、女性の悩みに真剣に向き合っていきますので、いつでもご相談ください。

宗田 聡 院長

宗田 聡 院長

SATOSHI SOHDA

産婦人科専門医 /臨床遺伝専門医 

“女性の専門医”が、 あなたの不調を「ココロ」と「カラダ」の両面から解決します

これから受診される患者さんへ

実際に病気になられた方への対応はもちろんですが、病気になる前、あるいは早期発見を心掛け、定期検診を含めた予防医学に今後はより力を入れていきたいと思っています。無論、私がすべてのことを診れるわけではありませんが、これまでの経験を活かし、かかりつけ医として皆さんのお役に立っていきたいですね。また、婦人科という視点があることもプラスにしていきたいと思っています。プロラクチンというホルモンについて聞いたことがおありでしょうか。このホルモンは、脳...

電話 03-5990-4908
診療時間 11:00~15:00 16:00~20:00
[土曜・日曜・祝日]10:00~14:00 15:00~17:00
※完全予約制です。
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://jlc.tokyo/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆渋谷駅徒歩1分、年中無休・夜20時まで。女性の悩みに迅速対応する婦人科◆渋谷駅ハチ公口から徒歩1分、宇田川町・西村總本店ビル3階にある当院は、通院しやすさと受診後の動線を重視した婦人科クリニックです。月経不順・生理痛・性感染症・避妊相談(低用量ピル/アフターピル)・PMS・おりもの異常・ブライダルチェック・婦人科検診など、幅広い診療に対応します。年中無休のため、忙しい方も予定に合わせて受診いただけます。完全予約制で待ち時間を最小限にし、LINEから24時間いつでも予約可能。プライバシーに配慮した環境で、初診の方も安心してご相談ください。【 関連リンク 】・新宿院・池袋院・東京院・大宮院・横浜院

市村 草 院長

市村 草 院長

HAJIME ICHIMURA

 

医療をもっと便利に、もっと身近に 利用していただけるよう努力を続けていきたい

そうした方法もあるということを知っていただければ

クリニックでは、ピルや緊急避妊薬もお出ししています。緊急避妊薬については、意外にご存じない女性も多いかもしれません。妊娠に至らないように“あとから”飲むお薬になりますが、そうした方法もあるということを知っていただければと思います。『ジャスミンレディースクリニック』は、夜8時まで診療をおこなっています。会社からの帰り道、何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にいらしていただければと思います。※上記記事は2015.11に取材したもので...

マスダ産婦人科

●産科 ●婦人科

電話 03-3607-1519
診療時間 9:00~11:30 13:00~15:30 18:00~18:50
[火曜・木曜]9:00~11:30 13:00~15:30
[土曜]9:00~11:30
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 …
WEB https://masudasanfujinka.jp/
駐車場 あり(7台)

「こころとからだに優しい病院」それがマスダ産婦人科のモットーです。お産は、女性にとって一生に数回しかないビッグイベントであり、それをより安心・快適にサポートするのが、私共の役目と考えております。当院でのお産は、なにより自然分娩を大切に考えており、ソフロロジ一式を取り入れ、妊娠中からマザークラスでお産の呼吸法やリラックス法を丁寧に御指導致します。そして、元気一杯の赤ちゃんとのご対面のあとは、プライベートを大切にした快適な個室でおくつろぎいただき、アロママッサージサービスや笑顔のスタッフとのおしゃべりで、疲れを充分癒していただきます。又、夫立ち会い分娩や母児同室・別室、無痛・和痛分娩・産後の母乳相談など、皆様の御要望には極力お応えできる様心掛けております。当医院は昭和37年に増田理事長が開業して以来、2万人を超える数多くの新しいいのちの誕生を見守り続けてまいりました。平成15年10月より私が院...

佐久間 雄一 院長

佐久間 雄一 院長

YUUITI SAKUMA

産婦人科専門医 

笑顔の力で患者様の心の負担を少しでも和らげて あげられるような産婦人科の医師に

これから受診される患者様へ

産婦人科というのは、赤ちゃんから、お母さんを経ておばあちゃんになるまで、女性のあらゆるステージをサポートさせていただく診療科です。JR常磐緩行線金町駅北口より徒歩3分・京成金町線京成金町駅より徒歩4分のマスダ産婦人科では、産科・婦人科・不妊症・更年期障害など、女性の体のトータルな健康管理のお手伝いをさせていただきたく思っていますので、お悩みやお困りのことがありましたら、遠慮なくご相談ください。また、これまで当院で出生された赤ちゃんは2万...

電話 03-6806-1808
診療時間 9:00~13:00 14:00~20:00
※第1,3,5日曜・祝日は午前のみ診療
※最終受付は午前は12:00まで、午後は19:00まで
休診日 金曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://kitasenju-art.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

■不妊治療(一般不妊・生殖補助医療)を中心とした婦人科の診療■2022年4月から保険適応となりました不妊治療(一般不妊・生殖補助医療)を中心に、ピル処方やブライダルチェック、月経のお悩みから子宮がん検診など、全世代の女性特有の症状を診療いたします。ご来院される皆さまの笑顔に会えるような医療を提供してまいります。

大野 基晴 院長 

大野 基晴 院長 

OONO MOTOHARU

産婦人科専門医 /生殖医療専門医 

ブライダルチェックから顕微授精まで何なりと。患者さんファーストの不妊治療法をご提案します。

これから来院される方へ

『北千住ARTクリニック』は「つくばエクスプレス北千住駅」から徒歩6分の距離にあり、当院は4階にあります。金曜日は終日休診ですが、土曜日は20時まで、第1・3・5日曜・祝日は午前まで営業しています。当クリニックは、これまでの十数年間で得た専門知識と技術を活かし、患者さんの経済的制約や時間的制約を十分に配慮しながら最適な治療法をご提案いたします。そのためには、不妊治療に対する悩みや疑問は一つ残らず打ち明けてくださいね。近年、SNSやブログ...

ローズレディースクリニック

●産婦人科 ●婦人科

電話 03-3703-0114
診療時間 10:00~12:30 14:00~18:00
※水曜・金曜は19:00までの診療です。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●オンライン診…
WEB https://roseladiesclinic.jp
駐車場 8台あり

◆一般不妊治療および世界初の新治療であるIVAのスペシャリストによる、最新の不妊治療をご提供します◆『ローズレディースクリニック』では、院長がこれまで聖マリアンナ医大で培って来た技術、臨床経験を生かして、POI(早発卵巣不全、40才未満で閉経状態になること)による不妊患者様の治療のみならず、種々の原因による不妊患者様全般にその方に合ったテーラーメイドの治療をおこなっています。早発卵巣不全の患者様は、精神的サポートも必要とされている方々です。当院では最新の不妊治療をご提供し、生涯主治医として女性の一生の健康をサポートいたします。また、2014年後半より新しい不妊治療である原始卵胞体外活性化法(IVA:in vitro activation)用いた治療を導入。当院の治療が少しでも多くの不妊に悩む皆様のお役に立てるよう、全力を尽くしたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。

石塚 文平 院長

石塚 文平 院長

BUNPEI ISHIZUKA

産婦人科専門医 /生殖医療専門医 

POI(早発卵巣不全)の臨床・研究に携わってきたスペシャリストとして。不妊治療・婦人科診療を柱に女性の一生に寄り添っていく

これから受診される患者さんへ

『ローズレディースクリニック』は、東急大井町線「尾山台駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。ほかの病気と同じように、不妊治療も早期診断・早期治療がとても大事です。早く始めたほうがよい結果を得られる確率が高まり、治療期間を短くすることが期待できるからです。患者さんやご家族の経済的・心理的な負担を軽減する意味からも不妊や月経にまつわるお悩みがありましたら、早めにご相談いただきたいと思います。当院ではそれぞれの患者さんに適した「必要最小限の...

佐久間レディース&ファミリアクリニック

●産科 ●婦人科 ●小児科

電話 03-3691-0371
診療時間 9:00~13:00 16:00~18:00
[土曜]9:00~13:00 15:00~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.sakuma-clinic.com
駐車場 7台あり

~お母さまの大変さを理解しています~どんな安産でも陣痛・出産には大変なパワーが必要です。楽な出産なんてありません。だから、私たちはお母さまの負担をできるだけ少なくできるよういつも考えています。その気持ちを形にしたのがLDRシステムです。陣痛・出産・回復を一つの部屋で行い、出産前後の移動による負担を取り除くようにしています。 ~私たちはお母さまの家庭教師です~うまれてくる赤ちゃんのために、お母さまは少し勉強をしてもらいたいと思います。母親学級で妊娠・出産のことを理解していれば、お産の不安もぐーんと小さくなります。~一緒に楽しい気分でお産にのぞみましょう~快適なお部屋、おいしい食事、親切なスタッフでお産が楽しいものにいたします。院内は”空間と光”をテーマに明るい光を取り入れる空間作りを目指しました。是非、体感下さい。~いつでもお母さまを見守っています~陣痛から出産まで多少の危険が伴います。でも...

佐久間 達朗 院長

佐久間 達朗 院長

TATSURO SAKUMA

 

産婦人科医療に携わる方々からの支持は大きな誇り。 確かな技術と知識で信頼に応える

これから受診される患者様へ

産婦人科というと敷居が高いイメージがあるのか、とくに若い世代の女性は生理による痛みなども、産婦人科を受診せずに、我慢してしまう傾向があるようです。市販されている鎮痛剤を飲んで症状が改善される場合もあれば、ホルモン療法などの適切な治療をしないと、将来の不妊症につながる危険もあります。もしも辛い症状が続くようでしたらご自分で判断せず、ぜひ専門医を受診してください。思春期から更年期まで、女性の一生に寄り添う家庭医として、これからも皆さまの健康...

阿部産婦人科

●産婦人科 ●婦人科

電話 042-566-1311
診療時間 9:00~11:30 14:30~16:30
[火曜]10:00~11:30
※火曜の午後は、オペのため休診となります。
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://abesan.org
駐車場 専用駐車場23台分あり

◆大切な時間を快適に過ごすために、最大限のサポートを提供いたします!◆当院は東大和市周辺地域の皆様に信頼される産婦人科として、少しでもお役に立てるよう、診療と出産の日々を重ねております。皆様が安心して笑顔で元気な赤ちゃんが産めますように、当院は常に皆様に寄り添った優しい医療を心がけております。私たちにぜひ皆様方のご出産のお手伝いをさせていただけたらと思っております。また、当院ではご主人の立ち合い出産を実施しております。呼吸法等でリラックスする自然分娩及び和痛分娩にも対応しております。お母様方には、授乳法の指導、赤ちゃんに対する指導にも努めております。妊娠やご出産時には、予期せぬトラブルが起きる場合があります。当院ではそのような場合に備えて、医師及び助産師が24時間体制で万全の準備を整えています。何か不安な事がございましたら、いつでも阿部産婦人科までお問い合わせください。

阿部 俊之 院長

阿部 俊之 院長

TOSHIYUKI ABE

 

1960年創業の地域の産婦人科病院。母子ともに元気であることを第一に、自然分娩を大事にしたい。

これから受診される患者さんへ

なんでも仰ってください。「こんなこと聞いちゃいけないかも」などとためらわず、なんでも聞いて欲しいのです。その場で答えられないことがあっても、調べてちゃんとお答えします。赤ちゃんが無事に生まれ、喜んで帰っていかれるのを見たいですし、1ヶ月後の健診で戻ってこられた時に、やっぱり元気な赤ちゃんとお母さんを見たいのです。それだけを考えて日々の診療に臨んでおりますので、何か不安なこと、疑問に思うことがありましたら、なんでも聞いていただければと思い...

1 PAGE 1/17 17

婦人科について

婦人科について

婦人科は生理に関すること、女性器(子宮や卵巣など)に関係する女性特有の症状や疾患を中心に診察・検査、手術を含む治療をおこなう診療科です。