東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

坂本 圭 院長

KEI SAKAMOTO

専門医によるインプラント治療に定評。生涯通える地域密着のクリニックとして、幅広い治療の選択肢から最適なものを提案

東京歯科大学卒業後、同大学口腔インプラント科入局。都内のクリニック勤務を経て2023年『碑文谷デンタルオフィス』開院。

坂本 圭 院長

坂本 圭 院長

碑文谷デンタルオフィス

目黒区/碑文谷/学芸大学駅

  • ●歯科
  • ●歯科口腔外科
  • ●小児歯科
  • ●矯正歯科

父の背中を追う。インプラントの研鑽を地域レベルで提供

坂本 圭 院長

父が歯科医師をしており、親戚も医療関係者が何人かいることから、私は幼少の頃から医療と言うものを身近に感じて育ちました。日々患者さんと向き合う父の背中を見て、歯科医師の仕事にはずっと関心があり、卒業後の進路には悩みましたが最終的にはやはり歯科医師の道へと進みました。もともと補綴や被せ物の分野に興味があり、入れ歯を使っていた祖母から「ご飯をうまく食べられない」という話をよく聞いていたこともあり、私はインプラント治療を深く学びたいと思ったんです。大学卒業後は母校の口腔インプラント科に入局し、8年ほど研鑽を積みました。その後、都内のクリニックで3年ほど勤務し、2023年に『碑文谷デンタルオフィス』開院に至りました。インプラント治療に多く携わり、歯学博士や口腔インプラント専門医の資格を取得しましたので、地域レベルで大学病院と遜色のない歯科医療を提供していきたいと思ったんです。この東横線沿いは私の好きなエリアで、自宅から通いやすいこともあり、ご縁が繋がりました。

笑顔で帰っていただく。長く付き合える地域密着を目指して

坂本 圭 院長

この地で開業して1か月ほどですが、口腔内の健康に意識が高い患者さんが多い印象ですね。特にトラブルがなくても検診やクリーニングをしてほしいというご要望が多いです。口腔内の健康は全身の健康にも繋がりますし、体に影響が出れば生活の質にも関わってくるものです。地域のみなさんの健康をお守りできるよう、私たち『碑文谷デンタルオフィス』は、患者さんが生涯通っていただき、長くお付き合いできる地域密着の歯科医院を目指しています。病院やクリニックに来院される方は誰しも不調を抱えて不安な気持ちでいるはずですので、そうした患者さんが笑顔で帰っていただけるように、「患者さん目線のよりよい治療」をコンセプトとしています。内装もあまり病院のような空気感にならないよう、白と明るい木目を基調とした柔らかい雰囲気を意識しました。アロマも焚いて、患者さんがリラックスし、お話ししやすいような空間にしました。学芸大学の駅からすぐですし、カフェに寄るような気分で来院していただければ嬉しいですね。

日本口腔インプラント学会専門医による確かな治療が強み

坂本 圭 院長

私自身がインプラントに関して長く研鑽を積んできましたので、『碑文谷デンタルオフィス』はインプラント治療を得意としているところです。これからインプラント治療をしたい、検討していて迷っている、という患者さんだけでなく、セカンドオピニオンや、すでに他院で埋入したインプラントのトラブルに関してなどにも、広くご相談に乗ることができます。私は日本口腔インプラント学会専門医ですので、安全性に配慮し適切な外科処置をします。当院で使用している「ストローマンインプラント」は、長期的に安定して使用できることが科学的に証明されており、世界シェアトップクラスを誇る定評があります。ご安心してお任せくださいね。当院はその他の審美治療にも力を入れています。ホワイトニング、矯正治療のほか、ラミネートベニアの対応もしています。歯の表面を少し削り、薄いセラミックを貼りつける治療法です。新型コロナウイルス情勢下の規制も緩和されてきて、マスクを取る方も増えてきました。歯はその人の笑顔を印象づけるものでもありますし、口元をきれいにすることで笑顔に自信が持てるようになります。歯の見た目にお悩みがある方も、お気軽にお尋ねください。

プライバシーに配慮し、患者さんと真摯に向き合う

診療時は特に、患者さんお一人お一人に、丁寧に接することを心がけています。医師に質問しづらい患者さんも少なくはありませんので、診療中はなるべく患者さんが聞きやすいように気を配っています。『碑文谷デンタルオフィス』の治療ユニットはプライベートに配慮し、全て完全個室になっています。治療中の様子を人に見られたくない、医師との会話も聞かれたくないという方も安心して治療を受けていただけますよ。カウンセリングも時間をかけて行い、治療の経過について説明する際も、患者さんに口内の状態を理解していただけるよう画像を使って視覚的にわかりやすくご説明します。当院は一般的なむし歯や歯周病の治療から、クリーニングなどの予防、インプラントや矯正などの審美治療まで幅広く対応しており、治療法なども多くの選択肢をご提案できます。その中から、患者さんに最も適切な医療を提供できるように尽力しますので「こんなこと聞いたらおかしいかな?」と思わずに、なんでもご質問ください。

これから受診される患者さんへ

『碑文谷デンタルオフィス』は東急東横線学芸大学駅より徒歩3分、ビルの1階にあります。むし歯や根管治療、歯周病治療などの一般歯科から、インプラントや矯正治療、審美治療、ナイトガード作成などの自由診療まで幅広く対応しています。特にインプラントに関する技術と研鑽には自信がありますので、インプラント治療をご検討の方はご相談ください。人生100年時代と言われている現代ですので、痛くなってから歯医者さんに行くというのではなく、日々のメンテナンスが大切になってきます。この地域のみなさんが、歯の健康を守り長く楽しんで暮らせるよう、当院でお手伝いをさせてください。患者さんに気軽に来ていただき長く通えるクリニックとして、今後も医療を提供していきます。口内のお困りごとがあれば、ぜひご相談くださいね。

※上記記事は2023年10月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

坂本 圭 院長 MEMO

  • 出身地:埼玉県
  • 趣味&特技:マリンスポーツ
  • 好きな本・愛読書:ミステリー、サスペンス
  • 好きな映画:アクション映画
  • 好きな場所・観光地:海浜幕張の海(学生時代、ヨット部でよく行っていました)

坂本 圭 院長から聞いた
『インプラント』

その後のメンテナンスが大切なので、信頼できる医師選びを

インプラントとは歯を欠損した部分を補う方法のひとつで、顎の骨に人工の歯根を埋めて人工歯を支えるやり方です。歯を補う方法としては、入れ歯やブリッジという選択肢もありますが、その2つと比べてインプラントの場合は周囲の歯への負担がありません。天然歯のように咬めるようになりますし、お口の状態にもよりますが、審美性が高く、自然な見た目に仕上がるのがメリットです。入れ歯やブリッジが合わない人にはおすすめの治療法です。ただし口腔外科手術となりますので、患者さんの身体に負担がかかり、自由診療で価格も高額になります。その人の骨の状態など条件がよければ、手術から2か月ほどでしっかりと噛めるようになりますが、インプラントも埋入して終わりではなく、その後のメンテナンスが大切です。やはり人工物なのでトラブルは起こり得るものですし、歯周病にもなります。治療をする歯科医師と長い付き合いになると思うので、しっかりと説明をしてくれて、患者さんが信頼しお任せできる先生を見極めることも肝要ですよ。

グラフで見る『坂本 圭 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION