東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

吉田 啓之 院長

HIROYUKI YOSHIDA

ライフステージに寄り添ったプランニングと専門性の高いワンチーム医療が強み。清潔と安心が行き届いたクリニック。

明海歯科大学歯学部を卒業し、勤務医として幅広く研鑽を積む。その後、都内の歯科クリニックの院長を務めた後に、チーム医療を目指した『デンタルタイム大森駅前歯科』を開業。現在に至る。

吉田 啓之 院長

吉田 啓之 院長

デンタルタイム大森駅前歯科

品川区/南大井/大森駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●矯正歯科
  • ●歯科口腔外科

歯科医師にやりがいと魅力を感じて。矯正専門医院と提携したクリニックを開業

吉田 啓之 院長

私の実家は眼科だったことから、医療関係の仕事には馴染みがあり、私も同じような道に進むものだと考えていました。ただ、歯科分野に関しては良いイメージがなく、大学入学した後も変わらない気持ちでいました。ところが、大学2年生の頃に出会った医療法人の理事長から、歯科医師の魅力や面白さを伝えられたことをきっかけに、前向きに学ぼうと思うようになったのです。そして、歯科医師を面白いと話す人のそばで働きたいと思い、卒業後の進路として、その医療法人のもとで経験を積もうと思いました。
医療法人の歯科医院で、幅広い年齢層の患者さんのお口の状態を見ていくうちに、より歯科医療の世界に魅了されるようになりました。その理由には、患者さんのお口の状態は一人ひとり異なるということに気づいたからです。
そして、一人ひとりのライフステージに合ったサポートをしたいと思うようになり、開業する方向に決めました。開業するにあたり、矯正専門の先生と一緒に連携した歯科医療をやりたいと思っていました。ここで開業する以前の病院で一緒に働いていた、矯正治療の担当医とともにエリアを探しているうちに、ご縁があってこの場所で開業する運びとなりました。

一人ひとりのライフステージや状態、求めることを多角的な視点からプランニング

吉田 啓之 院長

当院の診療方針として大切にしていることは、患者さん一人ひとりのライフステージに合わせたプランニングをすることです。たとえば虫歯であっても、誰一人として同じ状態や状況はありません。年齢だけではなく、個々の生活習慣、どうして虫歯になったのか原因をしっかりと見つけていきます。そのために、今のお口の状態をしっかりと診断し、丁寧にヒアリングを行います。そして、患者さん一人ひとりの個性や求めていること、状態や状況などを多角的な視点から把握し、治療に活かしたいと思っています。
ただ、患者さんの中には仕事で忙しかったり、お子さんがいて通院の時間が取れなかったりと時間的に歯医者に来れない方もいるでしょう。もちろん本人のタイミングもありますから、個々の時間や優先順位に合わせた治療を提案することは大切です。そして、通院したとしても1回で終わらずに長く通ってもらえるように、モチベーションを下げない関わり方にも配慮しています。
このように患者さんの、一度きりの人生においてライフステージに合わせた治療を行い、健康な口と身体で過ごせるようにサポートしたいと思っています。その想いを込めて、「デンタルタイム」といった時間を連想させるクリニック名をつけたという背景もあるのです。

各分野の専門を連携させたチーム医療。お口の健康を総合的にアプローチできる

吉田 啓之 院長

これまで多くの患者さんの診療に携わり、一人ひとりの治療に向き合っていく中で、多くの素晴らしい先生との出会いがありました。そこで、一人の歯科医師がスーパードクターになるのではなく、歯科医療すべてのレベルを上げること、専門の知識と技術を持つ先生が連携することが大切だと感じました。高いレベルの専門医師たち、スタッフみんながチームとなり、一人の患者さんの口の健康をサポートしたいと思っています。
そこで当院は、チーム医療を大切にして、各分野の専門家が連携し、幅広い治療プランの提案や高度な治療を提供できるような体制にしています。私は、噛み合わせや歯周病、インプラントは得意としていますが、矯正治療や根管治療、小児歯科の分野では専門の先生が治療を担当します。やはり、患者さんにとって1つの院内で、総合的に診療してもらえる方が負担の軽減になるでしょう。診察や検査を行い、その場で患者さんと話をして幅広い提案をしています。
このようにチーム医療を取り入れることは、治療計画を立てる時に、私一人だけで考えるのではなく、総合的にアプローチできる治療を提案できます。患者さんのためでもあり、私自身のスキルアップにもつながっています。

すべての患者さんが安心して治療が受けられる徹底した感染対策と院内設備

当院の特徴の一つに、感染対策を徹底していることが挙げられます。歯科感染管理協会の方に監修を依頼し、導入する器材の選び方正当な使い方から運用までをトータルコーディネートしてもらいました。どのような患者さんが来院しても安心できるように、歯科医師やスタッフ全員が感染対策のトレーニングを受けています。


また、院内は歯科医院らしさがなく、清潔感もある内装にしました。さらに、診療室はすべて個室管理とし、プライベートな空間を保つことで安心してもらえるかと思います。この診療室ですが、キッズスペースを設置したお部屋があるので、ベビーカーごとお子さんと一緒に入れて安心できると好評です。親御さんはお子さんを優先した生活になってしまいがちですから、預け先を見つけて通院することは大きな負担になるでしょう。そこで、当院は「子どもを連れてきてもいいんだ」と思ってもらい、気を遣うことなく来院できるように配慮しました。
このように、衛生面や子連れの通院などの視点から、できるかぎり一人でも多くの患者さんの不安を解消し、安心してもらえるクリニックを目指しています。

これから受診される患者さんへ

『デンタルタイム大森駅前歯科』は、「大森駅」から歩いて1分の場所にある歯科クリニックです。当院はビル2階にありますが、提携している矯正専門医院が1階にあるビルです。一般歯科と矯正歯科それぞれを、必要に応じて受診できる体制が整っていますので、安心してお越しください。また、当院のスタッフ全員は、患者さんが困っていたら必ず手を差し伸べること、スタッフ同士も助け合うことを心がけています。優しさを持ったクリニックを目指していることも魅力に感じてもらえるでしょう。
そして患者さんには、いろいろな歯医者さんに行って欲しいと伝えたいです。ご自分の口や体に触れるということは、治療計画や治療の技術と同じくらいに、安心して任せられる信頼感も大切だと考えています。いろいろな先生とのお話や治療の説明を受けて、不安なことはしっかりと聞いてみてください。当院には、まずは相談だけでも構いませんから、気軽に来院してもらいたいと思います。

吉田 啓之 院長から聞いた
『知覚過敏』

歯の象牙質が露出する知覚過敏。原因に合わせた対処で改善。

知覚過敏は、歯ぎしりや食いしばりで歯に負荷がかかることで、歯がしみたり痛みを感じたりする症状がある状態です。その症状から、虫歯だと思って歯医者に来院される人が多くいますが、実際には知覚過敏であるケースがみられます。その原因として、歯の食いしばりや姿勢の問題、無意識に不適切な噛み合わせになっていること、細かな作業やパソコンを常に使うIT系の職業の人、ストレスが多い人などが背景に挙げられます。健康な歯の場合はエナメル質によって歯が覆われているのですが、知覚過敏の場合は内部の象牙質が露出してしまい、痛みやしみが出てくることが特徴的です。
歯がすり減ってしまうと、より歯に力がかかり症状が強まることもあります。そこで、無意識下に行っている習慣として、日中に自分が食いしばりをしていないか、セルフチェックすると良いでしょう。意識して生活するだけで食いしばりを減らし、知覚過敏を改善できるケースもよくあります。また、治療としては基本的にしみ止め塗ること、睡眠中の食いしばりが強い場合はマウスピースを装着することを行います。歯が割れたり、改善が見られない場合は、個々に合わせて治療方法を検討していきます。まずは、知覚過敏にならないように歯に負荷をかけない生活やブラッシングを習慣づけ、症状がひどい場合は歯科医院に相談してください。

グラフで見る『吉田 啓之 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION