東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

渋谷 兼太郎 院長

KENTARO SHIBUYA

すべての方が安心して治療を受けていただける、虫歯や歯周病の予防のために通う歯科医院

昭和大学歯学部卒業。都内歯科医院、医療法人にて勤務医、分院長を歴任。2016年に『若木通りすこやか歯科』を開院(東武東上線「上板橋駅」より徒歩7分)。

渋谷 兼太郎 院長

渋谷 兼太郎 院長

若木通りすこやか歯科

板橋区/中台/上板橋駅

  • ●歯科
  • ●矯正歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

虫歯や歯周病の予防のために通う歯科医院に

渋谷 兼太郎 院長

大学を卒業後、都内3ヶ所の歯科医院に勤務しました。それぞれ特色のある医院でしたが、中で最も影響を受けたのが最後に勤務した医院でした。そちらの理事長先生は予防歯科にかなり力を入れておられ、私もその影響を強く受け、今のスタイルが出来あがったと思っています。
『若木通りすこやか歯科』は2016年に開院いたしました。全体のデザインは、オレンジを基調としたものになっています。今でも、歯医者さんを「怖いところ」「痛い思いをするところ」と思っている方は多いのではないでしょうか。そのイメージを払拭するべく、冷たい感じではなく、暖かみを感じられるものにしました。
私自身、小さい頃は虫歯に悩んだすものです。ですから、皆さんの気持ちは理解出来るところがあるのですが、その一方、「なぜ虫歯になってしまうのか」ということに幼い頃から興味を持っていました。当時は調べてもわからなかったのですが、もちろん今では、なぜ虫歯になり、どうすれば防げるかということを理解しています。歯科医師として、また地域医療に携わるものとして、歯をどう守っていくかをお伝えするのが私の責務だと思っています。

かけがえのない天然の歯を守っていく

渋谷 兼太郎 院長

出来る限り歯を削ったり、詰めることがないよう、天然の歯を守っていきたいと考えています。その天然の歯を守ることの大切さを患者さんにご理解いただき、メンテナンスに励んでいただけるようにしていきたいですね。
インプラントをはじめ、失った歯の代用となるものは存在します。しかし、いかに技術が進もうとも、天然の歯には敵いません。歯は1度失えば戻ることはありません。虫歯も歯周病も修復することは出来ても、治るわけではないのです。ですから、悪くしないようにすることがまず肝心なんですね。
日本には皆保険制度があります。誰もが安価に治療を受けることの出来るこのシステムは優れてはいるのですが、その半面、「痛くなれば歯医者さんに行けば大丈夫」という意識が植え付けられていることは否めません。欧米ではいざ病気になれば治療費が高くつくものですから、歯に限らず、自分で自分の健康を守るという意識が徹底しています。長い時間が掛かることになるかもしれませんが、日本でもそういった文化を根付かせていけたらと思うのです。

歯を守っていくためのさまざまな取り組み

渋谷 兼太郎 院長

当院では最初のカウンセリングで診療の流れや今の状態を映像やパワーポイントなどを使って詳しくご説明していきます。そして治療が一段落し、メンテナンスに移行する前にあらためて「メンテナンスオリエンテーション」というものをおこなっています。
治療が終わっても、「痛くなってから来る」という意識が変わらなければ、また再び歯を削り、やがては歯を抜くということになっていきます。治療を繰り返し、繰り返しおこない、その結果、入れ歯がどんどんと大きくなっていくというのが、これまでよく見られた光景でした。それは本当にもったないことですから、治療を終えた状態を維持することがどれだけお得なのかということを皆さんに知っていただくためにオリエンテーションをおこなうのです。
歯を守ろうとする試みは、突き詰めれば妊婦さんの段階から始めていくのが有効です。虫歯菌の感染は赤ちゃんの段階から始まるものですし、子供のうちからお砂糖が入ったものを与え、その味を憶えてしまうと「もっともっと欲しい」ということになってきます。理想的には3歳までは甘いものは遠慮していただくべきでしょう。当院では妊婦さんがいらっしゃれば、歯を守るために大切な知識を提供するように努めています。

「家族にも受けさせたい」と思える医院を目指していく

インプラント治療や矯正治療等々、一通りの治療をおこなっていますが、中で力を入れているとなると、それは器具の滅菌消毒になります。当然のことですが、こちらではグロープ(手袋)も患者さんごとに交換していますし、歯を削るハンドピースも患者さんごとに滅菌をおこなっています。
感染は、血液を介して起こります。きれいに見えても、血液は機械の中に入り込んでいるものですから、表面をアルコールで拭いているだけではとても万全とは言えないのです。私は、スタッフが「自分の家族にもこの医院で治療を受けさせたい」と思えるクリニックを目指しています。そう思えるようになってはじめて、患者さんも安心していらしていただけると思うからです。

これから受診される患者さんへ

繰り返しになりますが、天然の歯に優るものはなく、その歯を守り続けるために、メンテナンスに定期的に通い、いつまでも元気に健やかに過ごしていただきたいと思っています。今やお口の健康状態は一部分にとどまらず、全身のさまざまな疾患の要因になっていることがわかっています。口腔内の環境を清潔に保つことが全身の健康につながる。その意識を持って、皆さんの健康に私たちがお役に立てれば幸いに思います。

※上記記事は2017年10月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

渋谷 兼太郎 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:子供と遊ぶこと、仕事
  • 好きな本:歴史小説、ビジネス書
  • 好きな映画:オールジャンル
  • 好きな言葉:「ついてる!」(何事もプラス思考で)
  • 好きな観光地:車で行けるパワースポット

グラフで見る『渋谷 兼太郎 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION