東京ドクターズ | 病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト
menu
login
この病気について1人の医師の見解があります。
1件中1~1件を表示
埋伏歯は歯ぐきの中に埋まっている歯のことで、智歯は親知らずのことを指します。つまり埋伏智歯とは、歯の一部や全部が歯ぐきの中に埋まっている親知らずのことを言います。親知らずは奥歯の一番後ろに位置し、最後に生えてきます。このため顎の骨に十分なスペースが残っていないこともあり、歯が斜めに生えてくるケースが少なくありません。親知らずが横になったり、斜めに出てきたりすると、歯ブラシをきちんと当てることができずに細菌がたまったり、上下の歯がかみ合わなかったりして炎症を起こすことがあります(埋伏智歯周囲炎)。腫れや痛みを伴う場合には、歯ぐきを切開したり、骨を削ったりしたうえで抜歯を行う必要があります。
埋伏智歯と類似した病気を探す
「親知らずが痛い」、その原因は……?
埋伏歯は歯ぐきの中に埋まっている歯のことで、智歯は親知らずのことを指します。つまり埋伏智歯とは、歯の一部や全部が歯ぐきの中に埋まっている親知らずのことを言います。親知らずは奥歯の一番後ろに位置し、最後に生えてきます。このため顎の骨に十分なスペースが残っていないこともあり、歯が斜めに生えてくるケースが少なくありません。
親知らずが横になったり、斜めに出てきたりすると、歯ブラシをきちんと当てることができずに細菌がたまったり、上下の歯がかみ合わなかったりして炎症を起こすことがあります(埋伏智歯周囲炎)。腫れや痛みを伴う場合には、歯ぐきを切開したり、骨を削ったりしたうえで抜歯を行う必要があります。