東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

清水 正明 院長

MASAAKI SHIMIZU

歯科医師・開業医院長として20年超。安定の実績と経験を活かし、噛み合わせのバランスで心身も整える

神奈川歯科大学卒業後、勤務医を経て杉並区で開業。約20年の研鑽を積み、恩師の誘いで『ドゥ・トゥール津田デンタルクリニック』の院長に着任。

清水 正明 院長

清水 正明 院長

ドゥ・トゥール津田デンタルクリニック

中央区/晴海/勝どき駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科

開業医も経験し、20年を超える歯科医経験で様々な症例の研鑽を積む

清水 正明 院長

よく医師を志したきっかけとして、家族や親戚が医師をしているからというお話を聞きますが、私の場合は当てはまらないんです。近親者に歯科医はいないのですが、私は歯学部に進みました。その歯学部の同級生で父親が歯科医をしている友人がいまして、私はその方に育てていただいたようなご縁があります。歯学部を出てさらに勉強したいと話したら、そういう先生を紹介してくださったりもして。その先生はもう亡くなられましたが、私にとっても父のような存在でしたね。
勤務医を何年か経験したあと、杉並区で歯科医院を開院しました。およそ20年ほど経って、かつての恩師から声がかかり、再び恩師のもとで勤めました。歯学部卒業後から本当に長い年月を歯科医として勤め続けてきましたね。院長としての経験も長くあり、こうして昨年から当院の院長に着任するに至りました。

一般的な歯科治療から専門・審美治療まで適切な治療提案を

清水 正明 院長

ドゥ・トゥール津田デンタルクリニックは晴海にある高層マンションの1階に入っていますので、場所柄としてはファミリー層の患者さんが多いですね。小さなお子さんから、ご高齢の方もいらっしゃいます。治療は虫歯などの一般的な歯科治療から、矯正、噛み合わせ治療のほか、審美治療、インプラントに予防歯科まで幅広く対応しております。患者さんがご自身のお口の中をどうしていきたいかですよね。私はそこをきちんと踏まえてご提案をしていきたいです。歯科医として長年様々な症例に対応してきましたので、患者さんの要望をまずよく伺い、治療方針を決めていきます。平均寿命も長引くなか、働く期間もますます長くなってきていますから、自身の歯で噛める状態にしておくことが大切ですよ。口内や顎関節に関わるストレスは、体や精神にも影響してしまいますからね。患者さんが長くご自身の歯で過ごすために絶対的な治療をしていきたいですね。患者さんの治療が終わったあとも、より長く良い状態を保てるように予防やメンテナンスもご提案していきます。

口内のバランスをとることは心身の健康にも影響する

清水 正明 院長

かつて他のクリニックに勤めていた際に、噛み合わせで困っている方を多く見てきました。顎関節不具合は口内だけの問題に留まりません。噛み合わせにズレが生じることが原因で頭痛や肩凝りに悩まされる方もいれば、本当に精神面まで苦しまれている患者さんもいました。口内のバランスの不具合というのは、体にもメンタルにも悪い影響を与えてしまうということなんですね。矯正治療をしたのに、そのあとちゃんと噛めていなかったりすると同じ事が起こり得るんですよ。そういった患者さんたちの手助けができればという思いで噛み合わせの治療にも力を入れています。
噛み合わせの左右のバランスをとるのには義歯を入れるのが効果的です。しかし天然歯の患者さんの選択肢としてスプリントを使用した矯正治療もご提案しています。スプリントは保険ではなく自費の治療になりますが、成果はかなり期待できますよ。私も様々な噛み合わせの症例を見てきましたが、歩きづらそうにしていた患者さんが歩きやすくなったということもありました。口の中のバランスを取ってあげることで、体にも目に見える変化が表れたというのは嬉しかったですね。やはり噛み合わせを正していくことで、体全体のバランスが整っていくんです。体の重心が本来あるべき真っすぐな状態に、極力近づけるよう改善されるということが口の中のバランスを取ることで実現できるんですよ。他院での治療後でも問題ありませんので、噛み合わせに関してはぜひ積極的に相談していただきたいところです。

滅菌・消毒を徹底し、患者さんが安心できる衛生面の配慮

病院やクリニックはいずれも衛生面に気を遣うのはもちろんなのですが、特に歯科というのは患者さんのお口の中に触れる機会も多いです。ドゥ・トゥール津田デンタルクリニックでは、衛生面には特に意識していますね。治療機器や医療用具は滅菌・消毒を必ずして、スタッフも全員がゴーグルや医療用手袋をして患者さんの対応をすることを徹底しています。これは新型コロナウイルス流行前から行っていますね。また私の世代は昔から医療従事者として感染症には気をつけていましたが、この2年でさらに気に留めるようになりました。今の新型コロナウイルス流行下では、むしろ患者さんのほうも衛生面には敏感になるところではないでしょうか。

これから受診される患者さんへ

ドゥ・トゥール津田デンタルクリニックは医療法人光揚会(ラ・デントグループ)が展開するクリニックのひとつです。当院は高層マンションの多い湾岸エリアにあり、都営大江戸線勝どき駅から徒歩10分、ドゥ・トゥール キャナル&スパEAST棟の1階にあります。お子様から高齢の方までファミリー層の方に多くご来院いただいています。プライバシーに配慮し治療ユニットはてすべて個室となっており、カウンセリングのための別室も設けております。またエントランスから診療室、トイレに至るまで全て車椅子でご移動いただける完全バリアフリーのクリニックです。衛生面にも特に気をつけて滅菌・消毒を徹底していますので、患者さんに安心してご来院いただける環境を整えておりますよ。歯科医として長年多くの患者さんの様々な症例と向き合ってきましたので、どうぞ口内のお困りごとはなんでもお気軽にご相談ください。患者さんお一人お一人のお悩みに向き合い、ご相談に応じて最適な歯科治療をご提案していきます。


※上記記事は2022年7月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

清水 正明 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:仕事、マリンスポーツ、ホルン
  • 好きな本:雑誌『致知』
  • 好きな映画:アクション系
  • 好きな言葉:常に一生懸命
  • 好きな音楽:クラシック音楽
  • 好きな場所:上高地

清水 正明 院長から聞いた
『義歯』

作成後に噛み合わせが改善されることがゴール

義歯とは、歯が欠損しているところを補う人口の歯です。義歯を必要とするケースは様々で、主観的に見るとその人の噛み癖もありますが、歯の欠損があったり、虫歯の治療が多い方に見られます。口の中のバランスが悪くなると、噛み合わせがずれてきて、そのストレスが肩凝りや腰痛などになって体や精神にも支障をきたすことがあります。義歯は、歯がほぼない状態であれば上顎の咬合平面から作成します。上顎の平面を揃え、それに合わせて下顎を作っていくのですが、その際にご自身の歯を少々削らなければならない場合も出てきます。さらに作成してすぐ義歯の効果があるかというとそうではなく、何度も義歯を使っていくうちにきちんとした位置で噛めるようになっていくんです。義歯は作成して終わりではなく、患者さんご自身の噛み合わせが改善されることに意義があります。天然歯の方は義歯よりも矯正治療になる方が多いでしょうが、矯正も見た目だけをきれいにするのではなく、その後の噛み合わせまできちんと診てくれる先生が信頼できますよ。

グラフで見る『清水 正明 院長』のタイプ

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION