東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

鈴木 健二 院長

KENJI SUZUKI

お水は治療の基本。院内の環境にこだわり
削らない治療を提供する表参道の歯のスペシャリスト

日本大学松戸歯学部卒業後、都内大手の医療法人で研鑽を積む。2005年、すずきデンタルクリニックを開院(東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅A3出口から徒歩約5分)。

鈴木 健二 院長

鈴木 健二 院長

すずきデンタルクリニック

港区/北青山/表参道駅

  • ●歯科

患者さんの歯を残す手助けをしたい

鈴木 健二 院長

私は子供の頃、歯が悪かったんです。お菓子をいっぱい食べていたので、乳歯の時は歯がボロボロでしたね(笑)。当然、治療に通いましたが、不思議と歯医者さんは怖くありませんでした。子供だったこともあり、数本の治療で済んだと思うので、むし歯の治療はあまり削らないものというイメージが強く残りました。患者さんの歯をできるだけ残す…という今の治療方針の一つは、この体験がきっかけかもしれないなぁ…と思いますね。
父を始めとして周りには自営で仕事をしている人が多く又、人と話すことが好きで手に職をつけ、困っている人を助けたいという思いから歯科医師の道を選びました。
大学卒業後は表参道にある大手の歯科クリニックで10年ほど研鑽を積みました。ここでは歯科医師としての診療の全てを学びました。それまでの経験を生かし、新たな気持ちで開院したのが『すずきデンタルクリニック』です(東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅A3出口から徒歩約5分)。

完全予約制でそれぞれの患者さんと集中して向き合う

鈴木 健二 院長

クリニックを始めるにあたっては地元での開業も考えました。しかし、これまでの10年以上の経験を生かすべき…との先輩医師からの助言もあり、表参道を開院の場所に選びました。当院の場合、表参道地域にお住いの方だけではなく、首都圏近郊お住まいの方もたくさんいらっしゃいます。日中は遠方の方が多く、夕方以降は近隣の方が多いですね。紹介で遠方からみられる方は沖縄や海外からの方もいるので、とてもありがたく感じています。年代は30代、40代の働き盛りの方から70歳80歳のご高齢の方までさまざまです。小児治療は専門ではありませんが、私自身子供が大好きなこともあり、患者さんからのご希望があれば「専門ではありませんが」とお断りをしたうえで診察しています。土曜日などご家族でいらっしゃった患者さんを順番に拝見することもありますね。
治療する内容は虫歯や歯周病のほか、審美歯科も多いですね。審美歯科は比較的女性の方が多いですね。ほかにも他院で一度行った治療のやり直しを依頼される方もいらっしゃいます。
当クリニックでは、患者さんとのお約束を守りたいので、診察は完全予約制。遠方からみえる方もいらっしゃるので、お待たせしたくないですからね。飛び込みの患者さんも診察いたしますが、基本的に予約の方の後になることをご了解いただいた上で拝見しています。
診療は私と歯科衛生士が2人で行っております。2つあるブースの1つは私の治療用、もう1つは歯科衛生士のメンテナンス用として使っています。治療設備は一般的な診療ができるように、CTや治療ユニットなど一通り揃っています。大きな手術以外は基本的に全て院内で治療をすることが可能です。予約でしっかりと時間を確保して、それぞれの患者さんと集中して向き合うのが当院の診療スタイルですね。

殺菌水エピオスシステムで水にこだわった治療を

鈴木 健二 院長

歯科治療はお口の中を治療するため、洗浄、治療ともに、水は大切な存在です。しかし、あまり知られていませんが、歯科治療の器具から出る水にはばい菌がたくさん存在します。消毒しているとはいえ、やはり雑菌が多く存在し、特に器械の中に入るとその雑菌が余計増えることになるのです。歯科治療では治療や傷口の洗浄、患者さんのうがいまで、さまざまな用途で水を使用します。直接口に入るものですから、衛生面には気をつけなければなりません。食品工場などでは、製造ラインを分解して洗浄する対策を取りますが、歯科医院で使う機器ではそれができません。ですから、まずは水道水の除菌をする必要が出てくるのです。私も5年ほど前にそのことに気付き、患者さんに安全なお水を提供したいと考え、水の浄化システム残留塩素濃度補正システム『ECO SYSTEM』の導入を決意しました。
エピオスは水道水の汚れを全部補正してくれるシステムです。お塩とお水の電気分解でつくっている原理なので、人体には一切無害で、ほとんどの細菌・ウイルスなどを10~20ppm程度の低濃度で瞬時に除菌することができます。そして、治療に使用する水は、水質調査をおこなう施設に年に1度は検査を依頼し、細菌がゼロであることを認定してもらっています。検査結果は待合室にも貼っていますので、患者さんも見ることができますよ。ばい菌が入らないお水で治療するので治療後の治りも早いですね。もちろん普通に飲むのも大丈夫です。当院では、治療ブースと受付にある加湿器にも同じお水を使用しています。
お水だけでなく、可能な限り空気の除菌対策もおこなっています。患者さんだけでなく、スタッフの感染防止にもなっていますね。初診でいらした患者さんには除菌したお水を使用していることをお伝えすると、喜んで帰ってくれる方も多いですね。ECO SYSTEMは「水」にこだわった治療をしている当院の土台になっているといえますね。これからも患者さんに清潔な治療環境を提供していきます。

歯科医院では珍しい医療用レーザー治療器を導入

当院の治療のもう1つの大きな特色は、歯科医院では珍しい医療用レーザーを使用した治療をおこなっていることです。使用しているのはNd:YAGレーザーというストリークレーザーの一種の機器。皮膚科や産婦人科の分野で使われている医療用の機器です。当院ではこの医療用レーザーを歯科用にアレンジして使っています。この機器自体は15年以上前からあるものですが、歯科治療で使用している所はあまりありません。全国の歯科医院にも200数十台しかないものです。
歯科治療といえば、削る治療というイメージがありますが、レーザーを使った治療をすることでなるべく削らない処置が可能です。また、痛みを感じにくい為、ほどんどの場合麻酔をすることなく治療できるのも大きなメリットです。重症なPerio(歯周病)が1日で改善したり、むし歯が進行してしまった場合でも神経を残すことが可能になりました。この機器を導入したのは根本的に患者さんの歯を残してあげたいという思いがあったからです。歯科治療は削らないもの…という私の子供の頃のイメージもあるかもしれません。そのために今まで色々な治療をやってきたのですが、このレーザーによる治療に出会ったことで、患者さんへの治療の負担が軽くなったのが大きなメリットですね。お子さんからご高齢の方まで治療だけでなく予防治療にも幅広く使用しています。
自費による治療にはなりますが、歯周病が進行してしまった方、歯の神経を残したい方のほか、歯の治療時に痛みを感じやすい方には特におすすめしたい治療法です。

これから受診される患者さんへ

私が治療の際に大切にしているのは、予防を大切にすること、そして治療計画を立てる際には自分がされたい治療、もしくは身内にしてあげたい治療といった視点で治療計画を立てることです。お水やレーザーなど体に優しい治療にこだわったのも、そうした考え方が背景にあるのかもしれませんね。なるべく歯や歯ぐきなどその人の持っているものを残す治療をしたいと考えています。
また、日本人の中には予防という意識がまだ十分定着していないと感じています。長く歯を残すためにも日々ブのラッシングを中心とした、ホームケアを大切にして欲しいですね。その上で定期的に専門家である歯科医院でお口のチェックやアドバイスを受けることが大切です。今メンテナンスをおこなうことで、10年後、20年後の歯を守ることができるのです。
当院では、患者さんのお口のケアやアドバイスには専門の歯科衛生士が担当しておこなっています。また、全てのスタッフは研修を受けてお水やレーザーなどの知識を持ち、クリニック全体で衛生環境も守っています。場所は表参道駅から徒歩5分。土曜も診療をしており、予約制で時間を取っていますので、余裕を持った治療を受けていただけます。お口の中に違和感がある、何か困りごとがある場合はもちろん、痛みがない場合でもお気軽にご相談していただければと思います。

※上記記事は2018年2月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

鈴木 健二 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:スポーツ観戦、ゴルフ、スキー
  • 好きな本:話題になっている本
  • 好きな映画:話題作
  • 好きな音楽:こだわりなく何でも聞きます。
  • 好きな場所:公園など目にやさしい場所

グラフで見る『鈴木 健二 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION