東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

牧野 友亮 院長

YUSUKE MAKINO

虫歯、歯周病治療からインプラント、予防歯科まで
世田谷駅前でかかりつけ医として地域医療に貢献

昭和大学在学中より、知人の歯科医院で経験を積む。卒業後、都内や近郊の歯科医院で臨床経験を重ねた後、スウェーデンデンタルセンターでインプラントと歯周病についてスキルを取得。2017年、前院長から継承する形で『のきた歯科医院』を開院し、2018年7月に名称を『まきの歯科医院』に変更(東急世田谷線世田谷駅より徒歩1分)。

牧野 友亮 院長

牧野 友亮 院長

まきの歯科医院

世田谷区/世田谷/世田谷駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●訪問歯科診療

歯科医師としてさまざまな場所で経験を積む

牧野 友亮 院長

私が歯科医師の道を選んだのは手に職をつけたかったこと、生物学が好きという自分の希望に合う職業だったからです。親は医療人ではないので驚いていました。
大学入学後は、できることを何かやりたいと考え、川崎の歯周病専門医の先生の所に毎週お手伝いに行っていました。知り合いに歯科医師がいるわけではないので、少しでも早く経験を積みたいと考えたのです。卒業後はいくつかの歯科医院を掛け持ちで勤務していたのですが、お陰でさまざまな経験を積むことができ、同時に自分のやりたいことも分かってきました。3か所のクリニックで歯科診療の基礎を、その後、スウェーデンの歯科治療の大家、リンデ教授に師事された弘岡先生という方が診療をされているスウェーデンデンタルセンターで歯周病やインプラントに関しての知識を深めました。
そんな折、お世話になった方の知人である先生が体調を崩されたということで、その方のクリニックをお手伝いをさせていただくことになりました。それがのきた歯科医院です。その後、前院長が医院をおやめになることになり、そのクリニックを継承する形で2017年、新たに院長としてのきた歯科医院を開院し、2018年7月に名称を『まきの歯科医院』に変更いたしました(東急世田谷線世田谷駅より徒歩1分)。

医院を継承し、新たなクリニックを目指す

牧野 友亮 院長

当院の院内設備や建物は、のきた歯科医院のままで診療しています。診療科目は一般歯科として虫歯や歯周病、インプラント治療からお子さんの診療まで幅広く対応しています。いらっしゃる患者さんは近隣の方が多く、虫歯や歯周病、入れ歯の治療でみえる方が多いです。年代は40代以上の方が多いです。また、顎関節症でみえる方もいらっしゃいます。
院内の設備はレントゲンから超音波診断装置、電気メス、拡大鏡、インプラント手術設備のほか、滅菌設備など幅広い治療に対応できる設備を一通り揃えています。今後は院内の設備も新たに治療ユニットを増やし、外装や受付を綺麗にしていこうと考えています。
世田谷という場所は、お子さんからご高齢の方まで幅広い年代の方がお住まいの地域です。当院ではお子さんの歯科治療もおこなっているので、ご家族で治療に訪れて欲しいですね。まだ開院して1年足らずですが、学生の時からいろいろな先生のお手伝いに行き、また勉強会にも顔を出しているせいか、素敵なご縁がたくさんできました。診療の際にもさまざまな方にお世話になることができ感謝しています。
前任の先生の時から引き続き通ってくださる患者さんにも感謝の気持ちでいっぱいです。今後も地域のかかりつけ医として、良い歯科医療を提供していければと考えています。

歯周病治療と病気を防ぐための予防歯科に力を入れる

牧野 友亮 院長

私が専門として学んできたのは歯周病治療です。都内で勤務医としてお世話になった先生は歯科先進国のスウェーデンの教授から技術を学んだ方です。歯周病は治療も大切ですが、再発しないためにも治療後のケアが大切になってきます。近年日本でも広まってきた予防歯科という考えです。
虫歯も歯周病も、進行すると歯を失う怖い病気です。インプラントや入れ歯など代替医療が進んでいますが、自分の歯に勝るものはありません。歯の大切さはなくなってから気付くもの。悪くなってからでは、戻すことはできません。まだ何とかなると思っているうちに病気が進行してしまうものなのです。虫歯も歯周病も医師だけが頑張っても予防できるものではありませんし、この薬を飲めば予防できるというものでもありません。毎日の歯磨きをおこなうこと、そして歯科医院での定期的なチェックが大切です。
当院では、今後歯周病治療と共に、特別な検査を必要としない、誰でも気軽に受けられる予防治療に力を入れていきたいと思っています。そのためには、いかに多くの人が受けやすい予防治療を提供するかが大切です。誰でも気兼ねなく行けるように予防は敷居を高くししてはいけないと考えています。その為には、患者さんにいかに興味をもってもらうかが課題ですね。一番必要なのは、患者さんご本人に歯のケアに意識をしっかりと持っていただくこと。当院では治療の際、折をみて歯磨きの大切さや歯のケアに関するアドバイスをしています。
歯科治療を受ける患者さんの中には、仕事が忙しくて時間が取れない、痛みがなくなったから…と足が遠のいてしまう方がいらっしゃいます。しかし、放っておけば必ず悪くなります。治療にはできるだけ継続して来ていただきたいものです。私が治療の際に大切にしているのは「治療やメンテナンスを押し付けるのではなく、関心を持っていただけるようにすること」です。せっかくご縁があり、治療に来ていただいたのですから、次につながる治療を最後まで続けていただきたいと考えています。
とはいえ、歯を失わない為には日々のケアの大切さをお伝えすることは必要不可欠です。お忙しくて治療やお話に時間を取れない方にも、タイミングを見て少しずつお伝えするようにしています。最近では歯への意識を変えてくださる方も増え、メンテナンスに取り組む方も以前よりも増えています。今後も、患者さんのとのミュニケーションを大切にして少しずつ歯のメンテナンスの大切さを伝えていきたいですね。

これから受診される患者さんへ

歯医者は痛くなってから行く所、という意識の方がまだまだ多いのが現状です。歯が痛くなってから来る方も少なくありません。自分の歯が残っていた方が、食事がおいしく取れるなど豊かな人生を送ることができます。そのためにも歯科医院にはもっと足を運んでもらいたいです。できれば、治療しにいくよりも予防しに来ていただきたい。
患者さんに敷居が高いと感じて欲しくないと考えています。なにか病気がないと来てはいけないわけではありません。歯の磨き方が分からない…歯に違和感がある…などちょっとしたことでもかまいません。気軽に来られる場所だと考えて足を運んで欲しいですね。
当院は世田谷駅から徒歩1分、土曜日や日曜日も診療しています。お子さんからご高齢の方まで、今までの経験を生かしてさまざまな方のお口の悩みを解決するお手伝いができればと思っていますので、困ったことがあればいつでもおいでください。

※上記記事は2018年3月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

牧野 友亮 院長 MEMO

  • 出身地:静岡県
  • 趣味:自転車、サッカー、水泳
  • 好きな本・作家:ノンフィクションもの
  • 好きな映画:グッドウィルハンティング
  • 座右の銘・好きな言葉:向上心
  • 好きな音楽・好きなアーティスト:洋楽、J-POP 、クラッシック
  • 好きな場所:カフェ

グラフで見る『牧野 友亮 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION