遠山 敏成 院長
TOSHINARI TOYAMA
患者さんの人生のスケジュールに歯科を組み込み、末永いお口の健康と美を提供していく。
日本大学歯学部卒業後、同大学付属歯科病院のクラウン・ブリッジ学教室に入局。2006年、都営大江戸線「練馬春日駅」から徒歩7分の地に『マイスター春日歯科クリニック』を開設。
遠山 敏成 院長
マイスター春日歯科クリニック
練馬区/春日町/練馬春日町駅
- ●歯科
- ●小児歯科
- ●矯正歯科
- ●歯科口腔外科
住宅街の中のクリニックで、じっくりしっかり患者さんに向き合っていきたい
父は今も長野で歯科医師をしています。その父から、幼い頃よりずっと「歯医者になれ、歯医者になれ」と言われ続けてきたのです。反感もあったのでしょう、一時は興味をなくしていたこともありましたし、違う道を考えていたこともありました。ところが、高校3年生くらいになると、ふと、父が可哀想に思えてしまったのです。「あれだけ期待していたのに、当の息子は……」と、父自身、あきらめていたように見えました。それまでずいぶん無茶もして、父に迷惑を掛けたということもありましたし、少しでも父に報いるべく、「受験だけはしてみよう」と考え、それで、今の道が拓けたということなのです。
大学卒業後は、日本大学付属歯科病院のクラウン・ブリッジ学教室に入局し、その後はさまざまな歯科医院で研鑽を積んできました。そうこうしているうちにいろいろな話をいただくようになり、選んだのが、この場所だったのです。
それまで、とにかくたくさんの患者さんを診るようなところで働いてたものですから、住宅街に中にあるここなら、じっくり腰を落ち着けて診療に向き合えるという感じがありました。それから、地域に密着した歯科医院を続けている父への共感もあったのかもしれませんね。
開院から10年が経ちますが、その当時から変わらず、0歳の赤ちゃんから99歳のおじいちゃんまで、幅広い世代の方にご利用いただいています。もちろん近隣の方が大半ですが、埼玉県の和光市から足を伸ばして来られる方もたくさんいらっしゃいますね。
咬み合わせを重視した治療を提供
『マイスター春日歯科クリニック』では、お口の咬み合わせを重要視しています。「咬み合わせ」とは、入れ歯しかり、ブリッジしかり、インプラントしかり、歯の上に被せるものを工夫することで、割れてしまったり、歯にダメージが加わらないようにしっかり噛めるようにすること。人はごはんを食べる際、上下に歯を動かすのではなく、横に円を描くように歯を動かして咀嚼します。そして歯というものは縦の圧力には強いのですが、横の力に弱いという特性があります。ですから、その人それぞれのあごの動きを見ながら、強い力が横に掛からないよう逃がしてあげるのが、咬み合わせを調整していく際には大切になるのです。
インプラントも咬み合わせを作る過程の1つに過ぎず、歯を失った場合の選択肢としては、ブリッジであっても入れ歯であっても構いません。それはその方のチョイスを優先して、大事なことは、咬み合わせがしっかりと整うようにしてあげることなのです。
コミュニケーションに重点を置いた、その人の心に届く対応がすべて
自分がされたくないことはしたくないというのが、今の思いです。その中には、痛いことをしない、お待たせしないということが含まれます。多くの方にとって、歯医者さんはできれば来たくない場所でしょう。だからこそ、お待たせすることはしたくありませんし、笑顔でお迎えし、気分よくお帰りいただけるようにと心掛けています。
歯科は技術職そのものであり、難しい仕事ではあります。その一方で、治療法は確立されてきていますから、それさえ踏まえていれば、6割のケースはクリアすることが可能です。しかしだからといって、治療の内容さえしっかりしていれば患者さんが満足できるかと言えば、それは違います。
私は治療云々を言う前に、大切なのは心掛けだと思っています。医療もサービス業の1つであるわけですから、無愛想な態度が許されるべきではありません。人と人の関係性を重視し、信頼していただけるよう心を尽くしていくのが、私たちに求められる姿勢だと考えています。
常に初心を忘れずに自分を律していきたい
歯科医師になって15年が過ぎますが、常々、初心に帰られなければいけないと思っています。歯医者さんは、勘違いするものなんです。患者さんから「先生、上手い」と言われることもあって、それは大変うれしいことなんですけれど、その一方で、自分を戒めることを忘れてはなりません。
クリニックには、10年前から同じ絵が飾ってあります。この絵は開業当初、入れ歯治療をさせていただいた、ある患者さんからいただいたものです。私はクラウン・ブリッジの教室にいましたので、入れ歯に関しては自信を持っていました。ところが、その患者さんについては、ついに納得していただくことができないで終わりました。
今でこそ、人前で講演をさせていただくこともありますが、あの絵を見るたびに、感じるものがあります。常に初心に帰ることを忘れず、おごることのないよう自分を戒めていきたいと思っています。
これから受診される患者さんへ
自分の歯を守っていくには、予防が最も大切です。冒頭に咬み合わせの話をしましたが、咬み合わせも結局は治療の後の話ですから、治療にいたらないよう、定期的にチェックしていくことが何よりも大切ということになります。
10年ほど前から通い続けてくれている患者さんがおられます。その方はすでに多くの治療を経た後だったのですが、月に1回のお掃除に根気良く通っていただくことで、今まで、何の問題も起きていません。私の解釈では、その秘訣は次の予定が決まっていることにあると思っています。月に1回、歯科医院を訪れることがわかっているから、普段のケアを一生懸命してくださるのだと思うのです。
我々の仕事は、その方の人生のスケジュールに歯科を組み込むこと。「あの人、ぜんぜん歯をみがけてない」という人がいますが、それは逆に、私たちのほうの仕事がおろそかだと思うべきでしょう。歯石をとることだけが仕事なわけではなく、優先されるのは、患者さんが歯を大切に思ってくれるよう、働きかけることなのです。1ヶ月でも、3ヶ月でも、半年に1回でも構いません。定期的に必ず歯医者さんを訪れる気にさせるのが、私たちの本当の仕事だと思っています。
※上記記事は2016年11月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
遠山 敏成 院長 MEMO
- 出身地:長野県
- 趣味:歴史探訪(京都めぐり)
- 好きな本:『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、『キングダム』
- 好きな映画:ハリー・ポッター
- 好きな言葉・座右の銘:実るほど頭を垂れる稲穂かな
- 好きな音楽・アーティスト:R&B、アース・ウィンド・アンド・ファイアー
- 好きな場所・観光地:京都、伊豆
グラフで見る『遠山 敏成 院長』のタイプ
穏やかで明るく話しやすい先生 |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
穏やかで明るく話しやすい先生 | ||||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION
マイスター春日歯科クリニック
遠山 敏成 院長
練馬区/春日町/練馬春日町駅
- ●歯科
- ●小児歯科
- ●矯正歯科
- ●歯科口腔外科
- 医師の声1件
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | PR | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |