予約ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

大谷田団地診療所

足立区/大谷田/北綾瀬駅

  • 内科
  • 循環器内科
  • 訪問診療
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3629-0190
所在地 東京都足立区大谷田1丁目 大谷田団地1号棟 2階
最寄駅 北綾瀬駅
駐車場 専用駐車場3台分あり
WEB https://oyatadanchi-clinic.com/
休診日 木曜・日曜・祝日・土曜午後
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~12:00

特徴

  • ●循環器内科
  • ●訪問診療
  • ●プライマリケア
  • ●発熱外来
  • ●予防接種
岡野 欣之 院長

YOSHIYUKI OKANO

岡野 欣之 院長

常に納得できる技術を提供。本質を見失うことなく、真摯に歯科医療に取り組む

◆大谷田団地診療所は令和6年4月1日より改装リニューアルオープン致します◆

皆様初めまして。令和6年4月より大谷田団地診療所を継承させていただく渡邉一平と申します。専門は循環器内科で高血圧症、脂質代謝異常症、糖尿病など生活習慣病への介入をはじめ、狭心症や心不全、不整脈といった急激に生命を脅かしうる心血管病の早期診断および治療に尽力いたします。私はこれまで日米において臓器連関について研究を重ねて参りました。臓器連関とは、例えば心臓病と腎臓病が違いに悪影響を与え進行するような状態を示します。循環器診療においては、慢性的に進行する動脈硬化症が脳や腎臓などにも障害を及ぼすことが度々ありますので、局所のみを見る事なく、全身の健康を見据えた医療を提供し、地域の皆様の信頼に応える所存です。また、これまでどおり地域医療の入り口として、プライマリケアに従事するとともに、健康診断やワクチン接種などの予防医学の発展にも努めます。地域の高次医療機関と密に連携することで、系統だった医療の一翼を引き続き担って参りますので、何卒宜しくお願い致します。

岡野 欣之 院長への独自インタビュー

父を見て育ち、その背中を追うようにして

『岡野歯科医院』は大正4年に祖父によって興され、昭和9年にこの地へと移ってきました。今の建物は父が監修したものになり、はや30数年が経とうとしています。父がこだわったのは、大きな窓のあるレントゲン室でした。一般にレントゲン室は小窓が1つあるだけで、中に入るとどうしても圧迫感を感じるものです。父はそれを懸念し、厚みのある窓を特注してこの仕様にしたらしいのです。円形の天井もそうですね。患者さんに少しでも開放感を感じていただけるよう、この形としたと聞いています。
私は、その父の姿を小さい頃から見て育ちました。当時から父は、歯科技工というものにこだわっていました。夜遅くまで1人で仕事をしていたことが記憶に残っていますが、その姿が子供心にも充実しているように見えたのです。その影響が色濃くあり、「歯医者さんになりたい」と私が父に告げたのは、高校2年生の時でした。ところが、思いがけず、父からは「お前が考えているほどいい仕事ではないかもしれんぞ」と考え直すように言われたのです。今考えれば、父は私の覚悟を試したのかもしれません。確かに、実際にこうして歯科医師になってみますと、苦労することも多いですからね(笑)。でも今となっては、それもありがたいことでした。あとで聞いたことですが、父はもとより、母はすごく喜んでくれたそうです。

納得できる歯科医療を提供したい

患者さんのお口の中の健康のために尽くしたいということが根本にあります。そのためには、何より患者さんのお話をしっかりうかがうということが大切です。何がどうなって今の状態になっているのか。「聞いてもらいたい」という方がたくさんおられますから、心ゆくまで話していただくことから始まります。その上で、レントゲンや口腔内の写真を撮り、今の状況をご説明し、その状況に対して考えられる患者さんに合わせた解決策を提示していくことになります。もちろん、その1つひとつの治療方法について、メリット・デメリットを詳しくお伝えすることも大切です。当院では初診の患者さんに関しては、たっぷりと1時間という枠をお取りしています。お話をうかがい、しっかり説明をするとなると、どうしてもそれだけの時間が必要になるのです。患者さんの中には「こんなに話を聞いてくれて、こんなに説明してくれるんだ」という感想をもらされる方が相当数いらっしゃいます。医療を提供する側と受ける側。双方が納得して治療に臨めるようにしていきたいですね。

続きを読む→

足立区大谷田1丁目 大谷田団地1号棟 2階

北綾瀬駅/徒歩約13分

北綾瀬駅1番出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):13分28秒