大腸ポリープ(ダイチョウポリープ)の原因
食物繊維の不足やかたい便を排出する時の刺激が原因といわれているが、明らかではない。大腸ポリープの8割を占める腺腫は癌化する可能性がある。大腸ポリープ(ダイチョウポリープ)の症状
血便や下血。痛みはともなわない。大腸にポリープができるもの。大腸ポリープ(ダイチョウポリープ)の治療
5センチ以上の腺腫、癌化する可能性の高いものは、内視鏡や腹腔鏡手術、開腹手術で摘出する。- 受診科目
- 消化器内科
- 外科
- 内視鏡内科
この病気について5人の医師の見解があります。
医師から聞いた
大腸ポリープの対処(治療)方法
5件中1~5件を表示
1 | < | PAGE 1/1 | > | 1 |
死因上位の大腸がんは大腸ポリープから。早期発見と切除でリスク減
大腸ポリープとは大腸の粘膜にイボのように隆起した組織のことです。大腸がんは日本人の死因の上位に挙がるもので、ほとんどの場合で大腸ポリープががんへと発展したことが原因です。大腸ポリープは腫瘍性と非腫瘍性に分けられ、数ミリ程度のものから、大きければ3センチ程度のものまで大きさも様々です。腫瘍性のポリープに良性腫瘍と悪性腫瘍があり、悪性は大腸がんへと発展し得るものです。良性であったとしても多くは線種と呼ばれる腫瘍で、経年により肥大化し悪性に転じることがあります。良性の線種の状態、つまり小さいうちに摘出すればリスクも低く摘出できますよ。手術後の制限も比較的それほど厳しくはありませんし、治りも早く転移など他の心配もありません。便潜血検査で陽性、要精密検査となった場合はできるだけ早く大腸内視鏡を受け、処置をしたほうがいいです。しかし大腸ポリープは出血していなければ便潜血検査でも見つからないことも多く、大腸内視鏡検査で初めてポリープが見つかるという例も少なくはありません。なので40歳を過ぎたら、一度は大腸内視鏡検査を受けることをお勧めしています。