東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

クラミジア感染症(クラミジアカンセンショウ)の原因

性行為により、クラミジア・トラコマティスという微生物が感染するもの。非淋菌性尿道炎の1つ。60年代後半にアメリカのヒッピーの間で盛んだったフリーセックスの副産物として蔓延した歴史がある。

クラミジア感染症(クラミジアカンセンショウ)の症状

性行為感染症の1つ。男性は外尿道口にかゆみが生じ、排尿痛をともなうこともある。女性は薄いおりものがある程度。

クラミジア感染症(クラミジアカンセンショウ)の治療

テトラサイクリン系やマクロライド系、ニューキノロン系の抗菌薬を2週間服用する。
受診科目
婦人科
泌尿器科
産婦人科

この病気について1人の医師の見解があります。

医師から聞いた
クラミジア感染症の対処(治療)方法

1件中1~1件を表示

コンドームの使用を徹底し、パートナーと一緒に治療に取り組むことが大切

クラミジアは性感染症の中でも発生頻度の高い病気です。性交渉によって感染するため女性・男性どちらも発症する恐れがありますが、特に女性の場合は卵管に炎症が起こり不妊症につながるリスクが高まります。

クラミジアに感染した場合、初期の段階で症状が出ることはまれで、それが爆発的ともいえる感染拡大の要因となっています。男性であれば性器周辺のかゆみや排尿時の違和感、女性ではおりものの変化などが受診のきっかけになるでしょう。治療では抗生剤を使用することが一般的ですが、耐性菌を持っている方では薬による治療効果が期待できない場合もあります。またクラミジアは一度症状が治まっても繰り返し感染してしまう特徴があるため、治療をする場合はパートナーと一緒に取り組む必要があります。

クラミジア感染症を予防するには、コンドームの装着がもっとも有効です。ピルは避妊には効果があっても感染症を予防することはできません。コンドームを正しく装着することが自分やパートナーを守ることにつながります。

川原 正行 先生
ルナレディースクリニック新橋銀座口院
川原 正行 先生
港区/新橋/新橋駅
●婦人科
1 PAGE 1/1 1