東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

499件中1~20件を表示

電話 03-6902-9292
診療時間 9:30〜13:00 15:00〜18:00 [日曜・祝日]10:00〜13:00
休診日 水曜
☆水曜日が祝日の場合も休診です
特徴 ●日・祝日診療可 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://sugamo-eyeclinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆巣鴨駅から徒歩1分!糖尿病を中心に、網膜疾患の診断と治療を行っています。土・日・祝も診療◆『すがも眼科クリニック』では、糖尿病を中心に、網膜疾患の診断と治療、白内障、緑内障、花粉症の治療もしております。OCT(光干渉断層計)をはじめ、より広範囲の撮影が可能な眼底カメラ「Optos」を導入。眼底検査では検査終了後、3、4時間は見えづらい状況が続くことから戸惑う方もいらっしゃいますが、「Optos」であれば、写真だけで多くの情報が得られますので、次に進む場合にも患者さんが納得して検査を受けていただけるように思います。診察の際は、患者さんの話に耳を傾けることが大切だと思っています。ただお伝えして終わるのではなく患者さんの事情を考慮しその中で最適な治療を提案していきたいと思います。お気軽にご相談下さい。当院の医療機器についてはこちら

山崎 千佳代 院長

山崎 千佳代 院長

CHIKAYO YAMAZAKI

眼科専門医 

糖尿病を中心とした網膜疾患の診療に力を。 患者さんの立場に寄り添った医療を提供。

これから受診される患者さんへ

いつもと違うことに、いかに早く気づけるかが大切です。そのためにも、片方の目づつ、見え方は変わっていないか視野が欠けていないか確認する習慣を身につけていただければと思います。その一助となるよう、クリニックではアムスラーチャートをご希望の患者さんにお渡ししています。目にゆがみや見えにくい所が生じていないかどうか、冷蔵庫や壁などに貼って普段から気をつけるようにしていただきたいです。40歳以上になれば、1度は眼科検診を受けていただきたいです。4...

磯辺眼科医院

●眼科 ●小児眼科

電話 03-3987-3010
診療時間 9:30~13:00 15:00~18:00
休診日 火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●バリアフ…
WEB http://isobeganka.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「目は体の窓」をモットーに、全身疾患にも配慮した診療を心がけています◆当院では「目は体の窓」という視点で、目だけでなく、体をトータルに診察しての治療を心がけています。お子さんからご高齢の方まで、屈折異常(遠視、近視、乱視等)・ものもらいから緑内障・加齢性黄斑変性まで幅広い眼疾患に対応して、日常生活の注意に重点をおいて診療しております。大病院への紹介も積極的に行い、ただ近いだけでなく、その病気を最も専門としている所で通いやすい所を選ぶようにしております。コンタクトレンズのご相談も承っております。患者さんと対話を重視した診療で、疾患や治療に対するわかりやすい説明と対応を大切にしていますので、どうぞお気軽にお越しください。★★★コロナ感染対策として★★★来院されましたら、受付横の非接触型体温計で体温測定をお願いします。機器が反応しない場合はスタッフが別の体温計で測定しますのでその場でお待ちくだ...

磯邉 雅子 院長

磯邉 雅子 院長

MASAKO ISOBE

眼科専門医 

若年者から高齢者までの幅広い眼疾患に対応。その人に最も適した眼科医療を。

「前向きに生きる」をコンセプトに

モットーというほどのことはありませんが、「現在(今)を一生懸命生きる」ということを心掛けています。人間は生まれたからには必ず死ぬ時を迎えます。ただそれがいつなのかは、誰にもわからないのです。その最期が怖いからといって心が縮こまってしまい、後ろ向きに生きるのは寂しいことです。今出来ることを自分なりに頑張り、平凡な毎日を送れる事に感謝して生きていきたいと思っています。私がずっと診ている患者さんで、20年前に手術をした乳がんが肺に転移してなお...

おなかとおしりのクリニック東京大塚

●肛門科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●内科

電話 03-6912-5995
診療時間 8:30~12:00 14:00~17:30
[土曜]8:30~12:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査
WEB https://www.onaka-oshiri.clinic/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆JR「大塚」駅南口より徒歩1分の内科・内視鏡クリニックです◆当院では、日本大腸肛門病学会認定の専門医・指導医が、肛門の病気に関する診察・治療を行っています。おしりの悩みは一人で抱えず、安心してご相談ください。●女性医師の在籍(火曜日)肛門科や消化器科の診察は「恥ずかしい」「相談しにくい」と感じる方も多いのではないでしょうか。特に女性の方の中には、不安や抵抗感から受診をためらってしまうこともあるかと思います。当院では、そうしたお悩みに配慮し、毎週火曜日に女性医師による診察を行っております。女性医師の診察をご希望の方は、お気軽に受付までご相談ください。【 関連リンク 】・LINE予約はこちらから・公式Instagram

端山 軍 院長

端山 軍 院長

TAMURO HAYAMA

外科専門医 /消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

あなたのおなかとおしりを守り、1人でも多くの方の命を救っていきたい

これから受診される患者さんへ

「あなたのおなかとおしりを守ります」をクリニックの理念として、持てる力をすべて注いでまいります。また私は長年、大学病院に在籍していたものですから、大きな病院との顔の見える連携も充分におこなえますし、それは患者さんの治療においても、有用な力の1つとなると考えています。病院勤務時代は、30、40代で若くして大腸がんに罹患し、残念ながら亡くなってしまう方を多く診てきました。若い方だけではありません。ご高齢の方であっても、大腸がんになってしまう...

おなかとおしりのクリニック東京大塚を他院も薦めてます!

東京ヴェインクリニック

●内科 ●皮膚科 ●外科 ●心臓血管外科

電話 03-6908-2272
診療時間 9:00~13:00 16:00~17:30
※木曜は午前のみ
休診日 木曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超…
WEB https://www.tokyo-veinclinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆血管外科医による安心・安全で負担の少ない最先端治療を◆『東京ヴェインクリニック』は、血管外科医による下肢静脈瘤治療とシャント治療のための専門クリニックです。治療に関しては、すべて日帰りで受けていただくことができます。日本脈管学会認定研修関連施設であり、下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術の実施基準による実施施設として、実施医、指導医が在籍。豊富な臨床・手術経験に基づく高い技術により、最新かつ安全で最善な治療をご提供いたします。また当院は、東京大学医学部附属病院の連携医療機関でもあります。治療は手術も含め、すべて日帰りにて行っておりますが、入院が必要な患者様の場合には、東大病院をはじめとする連携病院にて治療・手術を行っておりますので、どなたも安心してご来院ください。

近藤 啓介 院長

近藤 啓介 院長

KEISUKE KONDOH

外科専門医 

最新の医療機器を導入し 患者様の負担の少ない日帰り手術を多数手がける

これから受診される患者様へ

血管が浮き出ていて気になっている方は、是非一度専門医に相談してください。治療をする、しない、ということだけでなく、どの程度の静脈瘤なのかを知っておくことはとても大切だと思います。命に関わる、ということではないかもしれませんが、放っておくとどんどん皮膚に対する負担や身体への負担は大きくなってしまいます。進行してしまう前に、是非相談してみてください。※上記記事は2017年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください...

クリニカ・アンジェラ

●婦人科 ●精神科

クリニカ・アンジェラ

東京都豊島区巣鴨2-9-3 田中ビル303

最寄駅:巣鴨駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 090-9200-8553
診療時間 [月曜・火曜]15:00~19:30
[日曜]12:00~19:30
休診日 月曜午前・火曜午前・水曜・木曜・金曜・土曜・日曜午前・祝日
特徴 ●日・祝日診療可
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆巣鴨駅徒歩3分、心と体をトータルケア◆「クリニカ・アンジェラ」は、心療内科と婦人科を専門とするクリニックです。巣鴨駅から徒歩3分という便利な立地にあり、患者さまの負担を最小限にした通いやすい環境を整えています。当クリニックでは、心身両面からのアプローチを重視し、患者さま一人ひとりのニーズに合った最適なケアをご提供します。心療内科では、不安やストレス、睡眠障害といった心の不調に対して、じっくりとお話を伺いながら、最新の医療と生活に寄り添った治療を行います。また、婦人科では、生理不順や更年期障害、女性特有のデリケートなお悩みに対して、患者さまがリラックスして受診できるよう、プライバシーにも十分配慮した環境を整えています。「心と体のバランスを整え、日々の生活に笑顔を取り戻すお手伝い」を理念に、スタッフ一同が全力でサポートいたします。初めての方も安心してご来院いただけますので、ぜひ「クリニカ・ア...

松田 ゆたか 院長

松田 ゆたか 院長

MATSUDA YUTAKA

 

女性の心と体をトータルにみて ご自分の「治ろうとする力」をサポートする

これから受診される患者さんへ

『クリニカ・アンジェラ』は,都営地下鉄「巣鴨駅」A4出口から徒歩30秒,JRの駅からも歩いて2分ほどの場所にあります。マンションの一室を診療所にしているものですから、隠れ家的なクリニックと言いましょうか、人目を気にすることなく受診いただけます。「アットホームな雰囲気が落ち着く」と言ってくださる方もいれば,「本当に病院ですか?」と心配なさる方もいらっしゃいます(笑)。 でも,最初は「ちょっと性病検査を」とお越しになった患者さんから不眠の悩...

としま整形外科リウマチクリニック

●整形外科 ●リウマチ科 ●ペインクリニック内科 ●リハビリテーション科

電話 03-5951-5858
診療時間 9:00~12:30 14:00~18:00 ※土曜日のみ17時まで
※診療時間は変更になる可能性がございます
休診日 日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://toshima-seikei.jp/
駐車場 有(としまエコミューゼタウン内)

◆東池袋駅直結 地域のみなさまが安心して気軽に相談できるクリニックを目指しています◆当院では、20代~40代の近隣にお勤めの方や、あるいは、60,70代の方で以前からこの地域にお住まいの方、また、お子さんの患者さんも来院いただいています。お話をしっかりとうかがい触診し、患者さんの疑問点をいかに早く理解し、求めるものに最も近い回答を提供するということを常に心掛けています。私どもは、患者さんと医療者との関係をしっかりと築いていきたいと考えています。我々医療者は、患者さんがいつでもそこに存在すると錯覚しがちですが、患者さんが病気を自覚し、望まなければ、そもそも医療は成り立たないのです。おひとりおひとりが、何を思い、何を望んでいらっしゃるのか。そのことに常に思い、患者さんの満足につながる対応をしていきたいと思っております。当院では、ソフトバンクの「スマート病院会計」を導入しています。事前に登録をし...

田中 潔 院長

田中 潔 院長

KIYOSHI TANAKA

整形外科専門医 /リウマチ専門医 

自然のことわり、患者さん自身の力を尊重し 患者さんと共に考えていく整形外科医療

これから受診される患者さんへ

『としま整形外科リウマチクリニック』では、ソフトバンクの「スマート病院会計」を導入しています。これは事前に登録をしていただくことで携帯電話料金の方に精算される仕組みとなっており、お帰りの際、会計をする必要が無くなります。このシステムが普及していけば、待ち時間の短縮につながると期待をしているところです。今は多様なニーズがございます。待ち時間もそうでしょうし、会社に行く前に立ち寄るといったこともそうでしょう。あらゆるニーズを汲み取り、みなさ...

上田胃腸クリニック

●消化器内科 ●内科 ●胃腸内科

電話 03-5953-5903
診療時間 8:30~12:30 13:30~17:00
[金曜]8:30~12:30
休診日 金曜午後・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保…
WEB https://uedaichou.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆消化器内科専門医による苦しくない、正確な胃カメラ・大腸カメラ◆2024年10月より上田胃腸内科クリニックを継承し、院長として診療を行っております東海林英典と申します。医学部卒業後、消化器内科・内視鏡内科診療に携わり、胃腸症状で悩む多くの方の診療に携わってきました。胃や腸は気持ちの影響を受けやすい臓器で不安に思う気持ちがさらに症状を悪化させたり、また症状があっても検査に対する不安や恐怖心からなかなか病院を受診できず、病気の発見のタイミングが遅れてしまったりする方も少なからずおられました。「もし、もっと早く診察を受けていただけたなら」そういう後悔をなくし、一人でも多くの患者さんの病気を治したい、症状を良くしたい、そのような思いの元、「患者様の症状だけではなく、不安に思われる気持ちに向き合い、患者様と共に治療を行っていく」ことを当院の基本理念とし、スタッフ一同日々の診療に取り組んでまいります。

東海林 英典 院長

東海林 英典 院長

HIDENORI SHOUJI

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

池袋駅北口から徒歩5分の消化器内科クリニック。苦痛の少ない胃カメラ・大腸カメラを柱に胃腸の病気に幅広く対応

これから受診される患者さんへ

医師として私ができることには限りがあり、ほんの微力に過ぎないかもしれません。しかし開業医となった今は自分なりに全力を尽くし、心を込めて診療したいと思っています。病気を見つけるのはもちろん、検査によって病気ではないことを証明することで、みなさんに安心してお帰りいただけるように。「あの先生ならば」と頼りにしていただけるクリニックを目指して取り組んでまいります。何かお困りのこと、ご不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。※上記記事は...

南大塚耳鼻咽喉科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-6912-0187
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●舌下免…
WEB https://www.minamiotsuka-jibika.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆大塚駅から徒歩1分!地域の皆様の耳・鼻・のどの健康を守るために良質の医療をご提供します◆『南大塚耳鼻咽喉科クリニック』では、患者さんと充分にコミュニケーションをとりながら「ていねいな診察」「わかりやすい説明」を心がけて診療しています。院長は大学病院勤務時代には小児滲出性中耳炎の診断・治療をおこなう専門外来に従事し、また鼻副鼻腔疾患や耳疾患などに対する手術も数多くおこなってきました。これらの知識や技術を地域の皆様のために活かし、地域に密着した「かかりつけ医」として皆様に信頼されるクリニックとなれるよう努力していきます。耳・鼻・のどの症状でお困りの方は老若男女問わずお気軽にご相談ください。★WEB予約はこちら★子供の中耳炎についてはこちら★舌下免疫療法についてはこちら

内水 浩貴 院長

内水 浩貴 院長

HIROTAKA UCHIMIZU

耳鼻咽喉科専門医 

いかにして手術にならないよう 治療・管理をしていくかということ

これから受診される患者さんへ

子ども達が風邪を引いた場合、小児科がいいのか、それとも耳鼻科がいいのか、迷われることもあるでしょう。1つの目安として、色が付いた鼻水が出始めたら、1度は耳鼻科を受診されるべきかと存じます。繰り返しになりますが、症状が長引くことが、のちになって禍をもたらすことがありますので。『南大塚耳鼻咽喉科クリニック』では、患者さんと充分にコミュニケーションをとりながら、大事に至らないよう最適な医療を提供してまいります。何かお困りのことがありましたら、...

仙石クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●外科 ●脳神経外科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療

電話 03-3576-5858
診療時間 <脳神経外科・内科・外科・リハビリテーション科>
9:00~13:00 14:00~20:00
※水曜午後・土曜午後は17時までの診療です。

<胃腸科>
11:00~13:00 14:00~18:00
休診日 <脳神経外科・内科・外科・リハビリテーション科>日曜・祝日
<胃腸科>水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●CT検査 ●超音波検査 …
WEB http://www.sengoku-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「地域の初診室」として、患者さまに寄り添い、患者さまを「診る」プライマリ・ケアを目指しています◆『仙石クリニック』は、脳神経外科・胃腸科・消化器科・内科・外科・リハビリテーション科のクリニックです。町医者として、風邪や生活習慣病から、認知症、人間ドックなど、幅広く診療。頭痛学会専門医、脳神経外科学会専門医が在籍し、頭痛外来もおこなっており、各種の痛みに対する治療も実施しています。また「住み慣れた自分の家で療養したい」「できれば最期までの日々は、思い出深いわが家で、自分らしく過ごしたい」 という患者さんのために、在宅医療にも対応しています。「地域の初診室」としてプライマリ・ケアをおこなうと同時に、予防医療、専門性の高い医療にも対応いたしますので、お身体のお悩みがありましたら当院へお気軽にご相談ください。★脳神経外科の詳細はこちら★人間ドックの詳細・お申込みはこちら★WEB予約はこちら

仙石 祐一 医師

仙石 祐一 医師

YUICHI SENGOKU

脳神経外科専門医 

予防性、専門性の高い治療に対応すると同時に「地域の初診室」としてプライマリーケアを提供

これから受診される患者さんへ

病気にならないよう、お医者さんの世話にならないようにしていただきたいですね。なぜなら、健康であることが1番の幸せなわけですから。その病気にならないカラダづくりの一助となるのが、健康診断です。普段の生活習慣における努力の結果を見るものとして、また自分が健康であると確認出来るものは、健康診断しかありません。お医者さんに掛かるのは健康診断のみ。それを目標に、いつまでもお医者さんの世話にならないで済むカラダづくりに励んでいただければと思います。...

池袋消化器内科・泌尿器科クリニック

●消化器内科 ●泌尿器科 ●内科

電話 03-5927-8280
診療時間 10:00~14:00 15:00~19:00
[土曜]10:00~14:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●大腸内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検…
WEB https://hinyouki-shokaki.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆消化器内科と泌尿器科を専門 検査設備(CT、胃カメラ、大腸カメラ等)の整ったクリニックです。◆当院ではプライバシーの配慮に徹底しており、患者様をお名前で呼ばずに番号で呼ぶように心がけています。また患者様が他の人と顔を合わせずに済むように一つ一つの席には仕切りを設け、感染対策にも徹底しております。CT、超音波検査、上部消化管内視鏡、下部消化管内視鏡(大腸カメラ)を導入しておりますので、腹痛や消化器、泌尿器の疾患に対して正確な診断ができます。上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)や下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ検査)では眠ったままできる検査を心がけておりますので、今まで胃カメラ、大腸カメラは怖い、辛いと苦手意識のあった方でも楽に検査することができます。★大宮エヴァグリーンクリニックはこちら★新橋消化器内科・泌尿器科クリニックはこちら

伊勢呂 哲也

伊勢呂 哲也

ISERO TETSUYA

泌尿器科専門医 

「胃カメラ」や「大腸カメラ」検査は眠ったままで恐怖感なし!アクセス便利な池袋駅前クリニック

これから受診される患者さんへ

『池袋消化器内科・泌尿器科クリニック』はJR線、東武線、西武線、東京メトロ「池袋駅」東口から徒歩1分と非常にアクセスのよい場所にあります。クリニックでありながら、総合病院のように検査設備(CT、胃カメラ、大腸カメラ等)が整っており、症状に対してしっかりと治療方針を立てていきます。クリニック内はプライバシーを徹底的に配慮しているので、待合室では患者さん同士が顔を合わせずに済み、全ての患者さんを番号でお呼びしていますのでご安心ください。胃腸...

電話 03-5944-9980
診療時間 9:30~12:30 14:00~17:30
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●REZUM ●軟性膀胱…
WEB https://ikefukuro-urology.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆池袋駅徒歩3分、専門医による質の高い泌尿器科診療◆いけふくろう腎・泌尿器科クリニックは、池袋駅西口から徒歩3分の立地にある、泌尿器科専門のクリニックです。日本泌尿器科学会認定の専門医・指導医である院長が、排尿障害、性感染症、泌尿器がん、腎不全など幅広い疾患に対応し、大学病院・総合病院と同等の質の高い診療を提供しています。当院では、前立腺肥大症に対するREZUM(水蒸気治療)や、過活動膀胱に対するボトックス療法など、最新の治療法を導入しています。また、CTやMRIが必要な場合には、徒歩1分の提携検査施設で迅速な画像診断が可能です。患者様のプライバシーに配慮し、診察から治療までスムーズな対応を心がけています。さらに、進行性の疾患や緊急性の高い場合には、東京女子医科大学病院や国立国際医療研究センター病院などの高度医療機関への迅速な紹介体制を整えています。尿や性の症状でお悩みの方は、一人で抱え込...

長坂 直樹 院長

長坂 直樹 院長

NAOKI NAGASAKA

泌尿器科専門医 /透析専門医 

池袋駅西口から徒歩3分!泌尿器科専門医・指導医による質高く、患者さんに優しい医療を提供

これから受診される患者さんへ

クリニックでは、お薬の処方も院内で完結できるようにしています。これは、少しでも患者さんのご負担を軽くし、心身ともにリラックスして通院いただける環境を整えたいという想いからです。泌尿器の不調はなかなか相談しづらいものですが、どんな些細なことでも構いません。気になる症状があれば、遠慮なくお話しください。私たちは常に「患者さんに優しく」という姿勢を大切にしながら、おひとりおひとりと真摯に向き合っていきます。これからも地域の皆さまの健康を支える...

フローラクリニック

●美容外科 ●美容皮膚科

電話 03-6384-7787
診療時間 [日・月・木・金・土]10:00~19:00 [火曜]8:00~14:00
休診日 水曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://flora-clinic.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆美容医療×エンターテインメント。業界にイノベーションをもたらす美容クリニック◆ご来院いただいた瞬間から、まずは目で楽しんでいただき、こころが弾む感覚を感じていただきたい、というのが私達の思いです。『フローラクリニック』では、独自の世界観を作り出し、現実とは一線を画する空間を創り出すことをクリニックのテーマの一つにしています。内装から院内の小物に至るまでこだわりを持って作っていますので、来院時やカウンセリング時、院内を移動する際に是非ご覧になってください。高い技術や安全面の確保は当然のものとし、何よりも患者様の現状に寄り添う最高のホスピタリティを心がけていますので、お気軽にお越しいただければと思います。

秋間 雄策 院長

秋間 雄策 院長

YUSAKU AKIMA

 

医療にエンターテイメントを。あらゆる人がずっとずっと楽しめるクリニックを目指して

これから受診される患者さんへ

美容医療をまだ経験していない方は、それがいいものなのかどうか、自分に合っているのかどうか、判断のしようがないと思うんですね。イメージ的なもので構いません。まずはお話をしにいらしてみてください。ここで得た知識は決して無駄にはなりませんし、皆さんが最適な選択ができるようお手伝いをさせていただきます。私は医師であると同時に、声優養成所にも通うコスプレイヤーでもあります。それもあって、『フローラクリニック』では、声優さんとその卵さん、コスプレイ...

池袋ながとも耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科 ●アレルギー科

電話 03-6903-4187
診療時間 9:30〜13:00 15:00〜18:30
[土曜]9:30~13:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●電子内視鏡・CT・エコー
WEB https://nagatomo-ent.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

豊島区北池袋駅前に新しく耳鼻咽喉科クリニックを開院させていただきました。大学病院を中心に約15年間、耳鼻咽喉科医・小児耳鼻咽喉科医として勤務してまいりました。私がこれまで培ってきた診療技術や経験、そして『心』を大切に地域の皆様のみみ・はな・のどのお悩みを解決するために尽力いたします。一人一人の患者様に対して、「もしも自分や自分の家族だったら」の感覚を持ち続け、ニーズに合わせた柔軟な診療を行うことを心がけています。来院していただきました皆様が健やかで幸せな毎日をおくれるように今後も精進を重ねる所存でございます。当院は電子内視鏡やCT、エコーなどを備えており、その検査画像をモニターで一緒にご覧いただくことで、ご自身の身体の状態を理解いただき、わかりやすい説明をモットーとしております。また、地域の小さなお子さんからご年配の方にまで安心して通院していただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。何か...

⻑友 孝⽂ 院⻑

⻑友 孝⽂ 院⻑

NAGATOMO TAKAHUMI

耳鼻咽喉科専門医 

⼩さいお⼦さんから年配の⽅まで、地域の皆さんの⼒になりたい。

これから受診される患者さんへ

当院は北池袋駅から徒歩2分、クリニックビルである北池テラスの4階にあります。 まだまだ⽣まれたてのクリニックですが、皆さんに満⾜していただける治療を提供出来る よう、⽇々取り組んでいます。また、”地域に密着した医療を提供したい”という思いでこ の地に開業しました。ですので、「いつもより⽿の調⼦が悪い気がする」など、少しでも 気になることがあったらお気軽にお越しください。そんなちょっとした悩みに寄り添えるのが地域にあるクリニックだと考えて...

きたほり内科クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●アレルギー科

電話 03-3565-7710
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~15:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.kitahori.jp/
駐車場 150台有 ※当院を来院された方は駐車料金が2時間無料になります。

◆落合南長崎駅直結 地域に根ざした家庭医として皆様の健やかな笑顔を守ります◆当院が心掛けているのは、患者さまのお立場に立って診療させていただくことです。症状を的確に理解し、治療方針等もご納得いただけるまでご説明致します。体調や具合が悪いとき、何科に行けばいいか迷ってしまいがちですが、まずは「あのクリニックに行けば大丈夫」と思っていただけるようにしています。もし、専門的な治療が必要な場合は適切な医院・病院をご紹介します。循環器、呼吸器はもとより、糖尿病や消化器症状でお悩みの方も是非ご相談ください。一緒に病気と向き合って、時には病気と付き合いながら、楽しい人生へ転換していきましょう。地域の患者さまの健やかな毎日を応援するため、慢性病や生活習慣病等の予防にも注力していく所存ですので、安心して気軽に受診いただければ幸いです。

北堀 和男 院長

北堀 和男 院長

KAZUO KITAHORI

循環器専門医 /心臓血管外科専門医 

患者さんの訴えを丁寧に聞くことを心がけ 診断・治療を通して安心して帰っていただく

これから受診される患者さんへ

何か調子がすぐれない、具合が悪いと思ったら、実際に医師の診断を受けることをおすすめします。自己判断は不安を生むだけです。Face to Faceで診断した方が医師もきちんとした方向性をもって治療にあたることができます。患者さんが困ったら気軽に相談にのり、治療をし、もし専門的な診察・治療が必要な時は、適切な医院・病院を紹介することもできます。また、大きな病院と異なり、長いお付き合いをするということは、患者さん一人ひとりの全体像を把握するこ...

秋野眼科医院

●眼科 ●小児眼科

電話 03-3972-5477
診療時間 9:00~12:30 15:30~19:00
[木曜・土曜]9:00~12:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●視力検査
WEB https://akino-gnk.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆信頼と実績で地域医療を支える、幅広い眼科診療◆秋野眼科は、「わかりやすく、丁寧に、正確に」をモットーに、地域の皆さまの目の健康を守る眼科専門クリニックです。日本眼科学会認定専門医である院長が、白内障・緑内障・網膜疾患からドライアイ・花粉症まで、幅広い疾患に対応。患者様との対話を大切にし、ひとり一人に寄り添った診療を心がけているため、不安や疑問を抱えたまま診察が終わることはありません。目に関する些細な悩みでも、まずはお気軽にご相談ください。皆さまの「見える喜び」を取り戻すお手伝いをいたします。

秋野 邦彦 副院長

秋野 邦彦 副院長

KUNIHIKO AKINO

眼科専門医 

開院から40年以上。これからも地域の頼りになる目のホームドクターとして

これから受診される患者さんへ

お子さんの多くは、病院を怖がり、嫌がるものですよね。そのイメージを払拭できるよう取り組んでいきたいと考えていますし、目のことであればなんでも気軽に相談できる場所を目指してまいります。当院での治療が難しいケースもありますが、その際には信頼の置ける医療機関へと責任を持ってご紹介させていただきます。「お茶を飲みに」とまではいかないかもしれませんが、ちょっとでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2025年4月に取材...

たじま医院

●内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●代謝内科 ●糖尿病内科 ●脳神経内科 ●内分泌内科 ●小児科 ●婦人科 ●健診・検診

電話 03-3971-0388
診療時間 9:00〜12:00 15:00〜18:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●糖尿病専門外来  ●健診・…
WEB https://tajima-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域のかかりつけ医として、患者さんの側に立った診療をご提供します◆『たじま医院』の診療方針は、これまでの経験をもとに、その方にとって最も適切な治療がなにであるかを考え、一日でも早く健康を回復していただくことにあります。そのために、患者さんの話をよく聞くことをモットーとし、その中で「病」のヒントがないか検討し、専門医への紹介をふくめ、身体、精神的両面からサポートする全人的な診療を心がけています。地域の皆様といっしょに健康を考え、「かかりつけ医」としてこれからもいっそう努力してまいります。患者さんの本当に困っていらっしゃることに、出来得る限り迅速に対応していきたいと思っていますので、お気軽にお越しください。★健診・がん検診についてはこちらをご覧ください。★点滴療法・代替統合医療についてはこちらをご覧ください。

石井 宏 院長 & 石井 宏則 副院長

石井 宏 院長 & 石井 宏則 副院長

HIROSHI&HIRONORI ISHII

 

地域のかかりつけ医として 内科・小児科・婦人科まで幅広い診療をおこなう

これから受診される患者さんへ

【宏 院長】患者さんから様々なご相談を受けることが多く、時にはほかのクリニックで受けた検査結果のことで相談されることもあります。それだけ信頼していただいている証なのかもしれませんね。お話の内容の流れに逆らわずに聞くことで、病気の原因が推測されることがあります。生活習慣病と言われる病気には日頃の生活が影響することが多いものです。お話を伺った後は、必要に応じて食事の内容や何気ない普段の生活の注意点など、お一人お一人に合わせたアドバイスを行っ...

鼻とにおいのクリニック池袋

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科

電話 03-3986-1187
診療時間 [月曜・火曜・金曜]9:00~12:00 15:00~18:00 ※午前は手術
[水曜]9:00~12:00 14:00~18:00
[土曜]9:00~12:00 14:00~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●嗅覚外…
WEB https://hanatonioi-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆池袋駅より徒歩1分 全身麻酔での日帰り手術可能のクリニックです!◆鼻とにおいのクリニック池袋では、鼻づまりや嗅覚障害をはじめとする鼻の病気に特化した治療を提供します。2024年4月、池袋駅徒歩1分に耳鼻咽喉科・アレルギー科を開院し、保険診療による専門的な治療を行います。当院は、アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎、好酸球性副鼻腔炎、鼻中隔弯曲症など、鼻づまりや嗅覚障害の原因となる疾患に対して、大学病院での経験を生かし、一人ひとりに合わせた治療を提供し、症状の完治を目指します。嗅覚障害に対しては、豊島区初の基準嗅力検査を用いて正確な診断と治療を行います。薬物療法で症状が改善しない場合には、体への負担の少ない内視鏡を用いた日帰り手術を検討します。院長は、鼻疾患の治療において豊富な経験を持ち、全国で8名のみが保有する手術指導医として認定されています(2024年2月現在)。鼻とにおいのクリニック池袋は...

細矢 慶 院長

細矢 慶 院長

KEI HOSOYA

 

「鼻」と「嗅覚」の問題に特化した駅チカクリニック 各分野のスペシャリストが連携し、日帰り手術を提供

これから受診される患者さんへ

『鼻とにおいのクリニック池袋』は、池袋東口から徒歩1分のビルの5階にあります。当院は患者さんのお悩みに真摯に向き合いたいとの思いから「完全予約制」にて診療しています。Webからは24時間いつでも予約をお取いただけるほか、診療時間中はお電話でのご予約も受け付けています。当院ではCTや内視鏡をはじめとした充実した設備をいかして症状が現れている原因を正しく特定し、適切な診断・治療につなげています。単にお薬を処方するだけでなく、日常生活の中で患...

電話 03-5966-2249
診療時間 [火曜・木曜・金曜]12:30~18:30
[水曜]15:00~20:00 [土曜]10:00~13:00
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.sinozaki-clinic.com
駐車場 スロープで上がって2階に2台分あり(23番、24番です)

◆東長崎駅北口徒歩1分 「女性の健康をいつも願っている」そんなクリニックを目指しています◆当院では、なるべく痛くならないよう、負担にならないような診察を心掛けています。このため、内診をおこなう際にもその人に応じて器械を選んでいます。痛くないようにしてあげて、診察を気持ちよく終えていただく。初めての方の不安をときほぐし、安心してお帰りいただけるように心掛けています。当院にお越しいただく患者様のお悩みとしては、腹痛に分泌物異常、そして月経トラブルが大半を占めます。このうち、月経トラブルのほとんどは低用量ピルで症状が改善しますので、積極的に活用しています。ピルには、副効用というものがあり、卵巣がんや子宮体がんといった女性特有の癌の発生率を下げる作用があります。それに加え、月経困難症や子宮内膜症の治療薬としても有用です。子宮内膜症は、典型的な女性の現代病と言えます。この病気が最も困るのは、不妊症の...

篠崎 百合子 院長

篠崎 百合子 院長

YURIKO SHINOZAKI

 

女性の不安をときほぐし、安心して帰っていただく。女性が気軽に通えるクリニック

これから受診される患者さんへ

豊島区では二十歳以上の方は子宮がん検診等を無料で受けることができます。是非、こういった機会を賢く利用していただきたいですね。餅は餅屋、という言葉があります。今はインターネットの時代ですから、情報はたくさん手に入れることができますが、不調の場合はプロに相談するのが1番の近道です。それがまた病気の早期発見と早期治療につながっていくわけで、そうなれば大変な思いをしなくても済むことになります。どうぞ気軽に、産婦人科を利用していただきたいですね。...

酒井形成外科

●形成外科 ●美容外科 ●美容皮膚科

電話 03-3576-7788
受付時間 [平日・土曜]10:00~20:00 [日曜]10:00~19:00
休診日 ※臨時休診日があります。
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://www.sakai-keisei.gr.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者様と誠心誠意向きあうクリニック◆美容外科は、形成外科の根源的な科学に沿っています。『酒井形成外科』では、繊細な縫合技術をベースにして、時間をかけた丁寧な手術を心がけています。また、治療の中心となる形成外科手術や美容皮膚科処置に対する診断を的確におこない、そのインフォームド・コンセントを拡充しています。そのため治療のアドバンテージだけでなく、その副作用等もわかりやすくご説明いたします。土曜・日曜・祝日も診療。日本形成外科学会や日本美容外科学会(JSAPS)の専門医である院長の元、学術レベルを維持するよう勤めていますので、まずはお気軽にご相談ください。

酒井 倫明 院長

酒井 倫明 院長

TOMOAKI SAKAI

形成外科専門医 

国内最高峰の美容形成外科治療。決して妥協せず、最良の医療を提供していく

これから受診される患者さんへ

アメリカで形成外科が誕生したのは、戦争や事故によって傷ついた人を治すためでした。美容医療を受けたものの、患者さんが思うような結果を得られなかった上に変形を起こしてしまったら、その方からすれば事故に他なりません。それを修復していくのは私たちに課せられた仕事ですから、他院で納得のいく結果が得られなかった方はどうぞ私たちにご相談ください。美容形成治療を受ける際の目安として、まずは日本形成外科学会の専門医の資格を有していることが前提条件となりま...

電話 0120-3888-25
診療時間 11:00~20:00(電話受付時間:10:30~20:00)
[日曜・祝日]11:00~19:00(電話受付時間:10:30~19:00)
休診日 年中無休
特徴
WEB https://www.femmy-ikebukuro.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆あなたの目指す美しさをサポートする安全・安心の美容医療クリニック◆池袋駅から徒歩3分とアクセスの良さも抜群でアットホームな雰囲気の当院には、おかげさまで遠方からの患者さまや幅広い年齢層の患者さまにご来院していただいております。当院では、安心・安全の美容医療をご提供するため、従来の美容外科から視点を変え、施術にメスを使用しないことで患者さまの精神的・身体的ご負担を軽くしました。また、全スタッフが女性ですので、患者さまの「美しくなりたい」という思いに共感させていただきながら、ホスピタリティ精神を常に意識し、患者さまにとって相談しやすく、通院しやすいクリニックを目指しております。そして、常に患者様の視点に立ち、心から満足していただける治療の実現のために、プロのカウンセラーによるカウンセリング、またそれに基づいた医師の説明を行っております。患者さまのご希望を細かくお伺いし、目的や状態に合わせた適...

北山 英美子 総院長

北山 英美子 総院長

EMIKO KITAYAMA

 

肌や毛質によってオーダーメイドに対応 皆様の「キレイ」をサポートするクリニック

これから受診される患者さんへ

当院では、最初にカウンセラーが皆様のお話をうかがいます。具体的な治療のお話は、そのあと。お肌に関することでしたら何でも結構です。まずはご相談に気軽にいらしていただければと思います。脱毛を始めたのをきっかけに、ファッションも変わり、人生に前向きになり、段々と笑顔が明るくなっていく患者さんをよく目にします。それは私たちにとっても大きな喜びです。お肌を通し、皆様のキレイを全力でサポートさせていただきたいと願っております。※上記記事は2014....

1 PAGE 1/25 25

豊島区について

豊島区について

豊島区は東京都に23ある特別区の1つ。池袋駅を中心とした賑やかな繁華街と、「おばあちゃんの原宿」と言われる巣鴨など、特性の異なる町が複合的に存在する。住宅が密集していることも特徴で、毎回の国勢調査で日本で1、2の人口密度を誇る。