7件中1~7件を表示
にわ医院
●内科 ●小児科 ●放射線科 ●眼科
電話 | 03-3824-0482 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 ※眼科は火曜13:00~16:00 金曜15:00~17:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●視力検査 ●マイナンバー… |
WEB | http://www1.tcn-catv.ne.jp/a-niwacli |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆街のかかりつけ医として、患者さんのあらゆるお悩みに対応します◆『にわ医院』では街のかかりつけ医として、垣根を設けず、あらゆる疾患を診るということを考えています。もちろん、専門の治療が必要と判断したものについては、専門の先生のもとに速やかにご紹介しますが、紹介をするにしても、理由を丁寧にご説明。患者さんにご納得いただけることを大切にしています。また当院では内科の他、白内障を始め、眼科一般も診療しており、糖尿病などでは、眼科と内科が協力し合って治療を進めるということをおこなっています。病気のことに限らず、何かお話ししたいことがありましたら、どうぞお気軽にご相談にいらしていただければと思います。

丹羽 明 院長
AKIRA NIWA
これから受診される患者さんへ
老若男女問わずですが、患者さんはこちらに愚痴のこぼし合いに来られているようなところがあります(笑)。お家で何があったとか、仕事で何があったというようなことですね。しかし、そのようなお話の中から意外な病気が見つかる場合もあるのです。病気のことに限りません。何か私に聞かせたいことがありましたら、どうぞお気軽にご相談にいらしていただければと思います。※上記記事は2017年11月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください...
CS眼科クリニック
●眼科 ●小児眼科
電話 | 03-5684-2333 |
---|---|
診療時間 | 9:45~13:00 14:00~17:15 ※土曜午後は16:15受付終了です。 |
休診日 | 火曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | https://csclinic.tokyo |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆小児眼科・斜視・眼瞼の専門医として、かかりつけ医として、患者さん中心の医療をおこないます◆『CS眼科クリニック』は、目のことでお困りの方・大病院で治療がひと段落した方にお気軽に受診していただける眼科として、みなさまに愛されるクリニックを目指しています。また、斜視で目の位置ずれのために悩みをかかえておられる方、まぶたが下がり、見えにくい・肩がこるといった症状でお悩みの方も、ぜひご相談ください。一般の方々が目の具合が悪い時にお気軽に来ていただけるクリニックにしていきたいと考えています。コンタクトレンズを含め、目に関することで何かお困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。患者さんご自身の立場に立って、専門的な知識のもと、誠実にお答えいたします。

宇井 牧子 院長
MAKIKO UI
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
ものもらいや結膜炎、アレルギーやドライアイ等、一般によく見られる症状のお薬については院内に揃えてあります。忙しい合間をぬって来院された場合、薬局さんにさらに足を向けるのは難しいこともありますよね。一部ではありますが、院内処方にしたことでお役に立てていけたらと思っています。小児斜視の分野のみならず、一般の方々が目の具合が悪い時にお気軽に来ていただけるクリニックにしていきたいと考えています。コンタクトレンズを含め、目に関することで何かお困り...
CS眼科クリニックを他院も薦めてます!
千駄木みしま眼科
●眼科 ●小児眼科
電話 | 03-5834-7559 |
---|---|
診療時間 | 8:15~12:15 14:15~17:00 [土曜]9:00~12:45 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●視力検査 ●緑内障 ●アレルギー眼科 |
WEB | https://mishimaganka.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地域に根ざした専門医による安心の眼科診療◆当院、千駄木みしま眼科は、根津・千駄木・谷中・向丘エリアの皆様の「かかりつけ医」として、思いやりのある診療を提供しております。院長の三嶋明香は、東京大学医学部附属病院および関連病院での豊富な経験を持つ日本眼科学会認定の眼科専門医です。当院では、緑内障の経過観察に緑内障視野解析ソフトを導入し、加齢黄斑変性や眼底出血に対する硝子体注射治療も行っております。また、お子様の視力検査や眼鏡処方、医師の指導のもとでのコンタクトレンズ処方にも対応しております。千駄木駅・根津駅から徒歩6分とアクセスも良好で、地域の皆様に寄り添った診療を心がけております。目に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

三嶋 明香 院長
ASUKA MISHIMA
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
お若い方に多いのですけれど、コンタクトレンズのトラブルが少なくないように見受けられます。コンタクトレンズは種類も多く、その方に合ったものがありますから、辛い症状を我慢することなく、専門家である眼科にご相談いただけたらと思います。臨機応変に対応できるのが、町医者のメリットと言えるでしょう。例えば緑内障の目薬は副作用が多いものなのですが、足を運びやすいクリニックであれば、症状を見定めて適切なお薬に変えていくといったことも容易になります。躊躇...
文京クリニック
●内科 ●アレルギー科 ●アレルギー科 ●呼吸器内科 ●呼吸器内科

東京都文京区千駄木1-23-3 カーサリーナ千駄木201
最寄駅:千駄木駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3823-6614 |
---|---|
診療時間 | [月曜・火曜・水曜・金曜]09:00~12:45 15:30~18:45 [土曜]09:00~12:45 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

倉根 修二 院長
SHUJI KURANE
これから受診される患者さんへ
『文京クリニック』は、「千駄木駅」から歩いて4分ほどの場所にあります。大学病院で診療していた頃は、がんなどの重い病気を担当することが数多くありました。その頃から今も心がけているのは、難しい病気であればあるほど、「なるべく分かりやすくご説明する」ということ。教科書通りのご説明では、患者さんに十分ご理解いただくことは難しいですから、診察の際には症状を確認してお薬を処方するだけでなく、患者さんと積極的にコミュニケーションをとるようにしています...
文京クリニックを他院も薦めてます!
こひなた眼科
●小児眼科 ●眼科

東京都文京区小日向4-4-3 カーネ小日向102
最寄駅:茗荷谷駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3944-5566 |
---|---|
診療時間 | 9:30〜13:00 14:00〜18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
特徴 | ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●OCT、… |
WEB | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
太田明々堂眼科医院
●眼科

東京都文京区本郷1-33-12 103号
最寄駅:後楽園駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3811-0318 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 15:00~17:00 [土曜]10:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●レーザー… |
WEB | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

太田 剛 院長
TSUYOSHI OTA
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
人は、目から生活に関する多くの情報を得ています。もし、目の病気で視力が失われてしまうと、日常生活に支障をきたしています。そして、目は非常に大切で、複雑で、デリケートで敏感な構造であるにもかかわらず、体の表面に存在しています。涙のバリアや、まぶたに守られながらも、様々なリスクにさらされていると言えます。更に緑内障、加齢黄斑変性などの眼疾患、糖尿病などの全身から来る眼疾患は、御本人の自覚症状がないうちに進行します。これらは、重篤な視力障害を...
良田眼科
●眼科

東京都文京区小石川4-21-2 ハイツ小石川2F
最寄駅:茗荷谷駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3816-1300 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:30 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
★当院では日本緑内障学会が主催するライトアップ in グリーン運動に参加しています!!★早期発見・継続治療・希望40歳を過ぎたら眼の定期検診を!緑内障は我が国における中途失明原因の第一位です。けれども我々日本緑内障学会はこの状況は近い将来脱することができると信じています。その背景にあるのは近年における緑内障の診断と治療の進歩です。OCTを含む眼底検査により極早期の緑内障の診断率は格段に向上しました。多くの点眼薬の登場により、より低い眼圧レベルに保つことが可能になっています。緑内障手術の進歩も著明です。したがって早期に診断された緑内障が高度視機能障害をきたす確率は今後大幅に低下していくと考えられます。ただし、問題が残っています。緑内障の特性として初期の自覚症状が非常に少ないという点です。多くの患者さんが診断されることなく未発見のまま進行している事は問題です。また自覚症状が少ないことは、診療の...

良田 夕里子 院長
YURIKO YOSHIDA
これから受診される患者さんへ
目の病気は大人も子供も早期発見治療が大切です。眼鏡を作るときは、そうした早期発見の良いきっかけになります。眼科できちんと視力検査を受けてほしいですね。お子様の斜視弱視、大人では緑内障や白内障、加齢黄斑変性などいつの間にか始まっていることがあります。怖がりすぎる必要はありませんが甘く見ていてもいけません。なんとなく違和感がある、痛みもない、視力低下する程でないがなんとなく見えにくい、見えにくい様子があるなどちょっとしたことで気になることが...
1 | < | PAGE 1/1 | > | 1 |