東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

1件中1~1件を表示

すみだ両国まちなかクリニック

●訪問診療 ●内科 ●小児科

電話 03-6659-2606
診療時間 【往診】
9:00~17:00 

【外来】
17:00~20:00
[土曜・日曜]9:00~13:00
休診日 土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://machinaka-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆この街にあってよかったと思われる医療を目指しています!◆はじめまして。すみだ両国まちなかクリニック 院長の郡司竜太郎と申します。私は昭和大学江東豊洲病院で研修をし、昭和大学リウマチ膠原病内科に入局、その後、総合病院、在宅診療クリニックでの勤務を経て、専門や内科疾患にとらわれず緩和医療、精神・変性疾患など幅広い診療を学んできました。また、学生時代から医学教育に携わり、医師国家試験予備校の講師として医師輩出に尽力し、医師に限らず看護学部、企業での講義なども積極的に行ってきました。医師として患者様を診ていく中で学んだことを、講義を通じて後輩に伝えていくこと、その後輩が今後診ていく患者様の役に立つことがとても嬉しくやりがいを感じていました。そんな中、大学病院勤務時代に病院間の転勤に伴い患者様の主治医を継続していくことが難しいこと、ずっと主治医として診ていきたいと感じる機会が増え、在宅診療の世界に...

郡司 竜太郎 院長

郡司 竜太郎 院長

RYUTARO GUNJI

 

「この街にあってよかった」。地域のニーズを満たし、皆さんに頼っていただけるクリニックを目指して

これから受診される患者さんへ

『すみだ両国まちなかクリニック』は「断らない医療」を掲げています。病気という診断がついていなくても、何か不調を感じ、気になることがあればいつでもご相談ください。皆さんに「ここに行けば大丈夫」と頼っていただけるような、「この街にあってよかった」と思っていただける医療を提供してまいります。※上記記事は2024年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

おおかみこころのクリニック

●精神科 ●心療内科

電話 03-5989-0617
診療時間 10:00~14:00 15:00~22:00
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://sanyokai-clinic.com/kokoro/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆おおかみこころのクリニックは「こころの悩みを気軽に相談ができるクリニック」を目指しております。「つらいとき、すぐに」受診できるよう、休日診療・夜間診療(22時まで)を行っています◆当院は、都内でも最大のターミナル駅である新宿駅から徒歩1分の場所にあることに加え、毎日22時まで、土日も休みなく開院しており、どなたでもご相談しやすい環境づくりを心がけています。大学病院や精神科病院などで勤務歴のある医師が数多く在籍しており、重症例の診察・治療を行っていた経験を生かし、患者様のより良い人生の実現をサポートします。 ご自身で「なにかおかしいな」と感じたら、どんな些細なことでも大丈夫ですので、ひとりで悩まず、お早めにご相談ください。当院の精神科医が、あなたのつらいお悩みに寄り添います。

浅田 愼太郎 診療部長

浅田 愼太郎 診療部長

SHINTARO ASADA

 

こころの悩みをいつでも気軽に誰もが相談できるクリニック

これから受診される患者さんへ

ストレスを受けない方はいらっしゃいません。何か少しでも身体的・精神的な不調を感じたら、どうぞご相談ください。早い段階で相談いただければお手伝いできることはたくさんあると思いますし、どんなお悩みでも構いませんので、お気軽にお話をしにいらしてください。※上記記事は2023年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

電話 03-5962-8940
診療時間 10:00~20:00
休診日 年末年始のみ
特徴 ●日・祝日診療可 ●WEB予約 ●医療機器施術 ●ダイエット注射…
WEB https://dioclinic.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆ダイエットに医学的根拠を 細胞レベルでアプローチする医療痩身◆太る原因は脂肪細胞の肥大化によるものです。従来の運動や食事制限などは「脂肪細胞を小さくして痩せる」という手法ですが、ディオの医療ダイエットは「脂肪細胞自体をなくす」ことで根本から痩せるアプローチです。脂肪細胞自体の数を減らすことで、リバウンドしない身体をつくります。また、ディオクリニックでは、医療機関だけが使用できる最新医療機器や注射、薬など、ダイエット効果が医学的に認められた世界水準の施術を提供しています。さらに、過度な食事制限や運動の必要は一切なく、手術は行わないため、極度な痛みも伴いません。安全性・痛みに配慮した施術で安心してダイエットに集中いただけます。関連医院はこちら★ディオクリニック渋谷院★ディオクリニック池袋院★ディオクリニック上野院★ディオクリニック新宿院

電話 03-5807-6888
診療時間 9:00~12:00 14:30~16:30
[土曜・日曜・祝日]9:00~13:00
休診日 年末年始
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約…
WEB https://www.aacivf.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆一万人を超える採卵実績をもとに、患者さんの負担の少ない自然周期・低刺激周期の治療をご提供◆『秋葉原ART Clinic』は体外受精・顕微授精などの高度生殖医療を中心に提供する、不妊治療専門のクリニックです。患者さんが望まれている結果を得られるように質の高い医療をおこなうとともに、患者さんの「ご負担をなるべく少なく」と考えて、基本的に自然周期・低刺激周期の治療を行います。たとえば排卵誘発法については、自然周期・低刺激周期の排卵誘発を実施。また、採卵については、組織へのダメージを最小限に抑えるべく、先端部分に特殊な加工を施した採卵針を採用しています。一万人を超える採卵実績を持つ院長のもと、これまでの知識と経験を生かして、妊娠を望む方々の夢が一日でも早くかなうように尽力いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。★当院の体外受精はこちら★当院の不妊ドックはこちら★WEB予約はこちら

湯 暁暉 院長

湯 暁暉 院長

タン シャオホィ/XIAOHUI TANG

産婦人科専門医 /生殖医療専門医 /臨床遺伝専門医 

治療に取り組む患者さんの負担に配慮しながら 安心・安全の高度生殖医療を提供

これから受診される患者さんへ

『秋葉原ART Clinic』はJR「秋葉原駅」や「御徒町駅」、地下鉄「湯島駅」や「末広町駅」など、複数の路線をご利用いただけるアクセスの良い場所にあります。女性の社会進出がすすむにつれて、不妊に悩む患者さんが増えてきているように思います。生活環境や社会的な立場など、患者さんを取り巻く環境はさまざまで、その方が何を求められるかによっても治療の選択肢は変わってくるものです。年齢を重ねるにつれて卵子の状態は変化し、妊娠する能力は低下していく...

電話 0120-162-498
診療時間 [平日]11:00~20:00 [土曜・日曜・祝日]10:00~19:00
休診日 月曜・火曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約
WEB https://www.hana-beautyclinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆美しいとは、生命力が輝くこと。歳を重ねるほどに輝くための、お手伝いをさせていただきます◆美しいとはいかなるものか…これは、個人によって様々で、なおかつ普遍的なものであります。しかし、美しさは生命力が輝き、個性が生きることであり、また、それぞれのライフステージにおいての美しさが存在すると、私たちは考えております。『ハナビューティークリニック』では、日々の診療において、患者様の希望や個性、年齢、ライフスタイルなどを尊重したうえで、ひとりひとりの最高の美しさを導くよう、常に心掛けています。院長が今までに培ってきた経験を活かし、みなさまが歳を重ねるほどに磨かれ輝くための、お手伝いをさせていただきたく存じます。上質な医療を提供するとともに、安心して落ち着けるクリニックを目指しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

厚田 幸子 院長

厚田 幸子 院長

ATSUTA SACHIKO

 

安心して落ち着ける空間の中で。幸せの源泉となる美しさを提供していく

これから受診される患者さんへ

まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。こじんまりとした、どこか家庭的な雰囲気のあるクリニックで、おひとりおひとりを丁寧にお迎えし、しっかりとお話を伺ってまいります。美容医療が初めてという方、女性はもちろん男性もどうぞお気軽に足を運んでいただければと思います。※上記記事は2020年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

みどり美容クリニック・広尾

●美容外科 ●形成外科 ●婦人科

電話 03-5789-1107
診療時間 10:00~19:00
※完全予約制
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約…
WEB http://www.midocli.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆新時代の女性のための、日本初・美容婦人科クリニック◆『みどり美容クリニック・広尾』は日本で初めて「美容婦人科」という名の元に、女性特有のデリケートなお悩みを解決するクリニックとして開業しました。 日本ではまだまだデリケートゾーンのお悩みをオープンに語ることは難しく、多くの方がネットで調べようとしても卑猥なサイトが出てきてしまったり、親しい友人にも相談できない、どこに相談したら良いかわからないという潜在的な患者様がたくさんおられます。女性器形成はこれまで一般的な美容外科の診療項目の一部として施術がおこなわれており、院長自身多くの症例に携わってきました。ご自身のボディイメージが変わることで、大きな自信となり明るく積極的に人生を楽しめるようになります。悩みを解決しようと動き出した時点で、人生は既に創られてはじめています。自分自身の人生を積極的に創造していこうとする前向きな女性を応援するクリニッ...

満行 みどり 院長

満行 みどり 院長

MIDORI MITSUYUKI

 

いつまでも若く美しい性生活を送る新時代の女性のための日本初・美容婦人科クリニック

これから受診される患者さんへ

まずはお気軽にご相談ください。『みどり美容クリニック・広尾』では、最初のご相談から治療、そして施術後の注意点のアドバイスまで、一貫して私がおこないます。その点においてご安心いただければと思いますし、また、説明を聞いたからといって治療をしなければならないというわけでもありません。本当に自分に必要で有効な治療なのか。1度お家に持ち帰ってよくよく考えていただき、ご納得された上で治療に臨んでいただけたらと思います。※上記記事は2018年3月に取...

電話 03-5166-8633
診療時間 9:00~18:30
※13:00~16:00までは、完全予約制になります。
※最終受付は、18:15になります。
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視…
WEB https://www.harumiflag-naishikyo.com/
駐車場 施設屋上にあり

◆地域の皆様が安心して通えるようなクリニックを目指していきます。◆医療法人社団平晴会 理事長の平野直樹と申します。2024年1月に晴海3丁目クリニック、武蔵小杉胃と大腸の内視鏡・消化器内科クリニック川崎中原院についで当法人3院目となる東京晴海胃と大腸の消化器内視鏡・内科クリニック中央区院をオープンいたします。2018年2月にこのクリニックからおおよそ徒歩5分ぐらいのところに晴海3丁目クリニックを開設いたしました。晴海3丁目クリニック開院当初はまだ晴海は再開発段階で、この5年間で周辺の環境はめまぐるしく変化いたしました。 首都高速晴海インターの開通、環状2号開通、東京BRT開通等のインフラ整備。(先になりますが20年後に臨海地下鉄晴海駅ができる予定です)。 さらに、HARUMI FLAGという大きな街が誕生し、その街の中心の三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAGにクリニッ...

平野 直樹 理事長

平野 直樹 理事長

NAOKI HIRANO

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

土日診療&中国語OK。苦痛の少ない内視鏡検査を柱に、内科全般に幅広く対応

これから受診される患者さんへ

『東京晴海胃と大腸の消化器内視鏡・内科クリニック中央区院』は三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAGの3階にあります。当院は胃と大腸の内視鏡検査を柱に、お腹の症状をはじめとした内科全般に対応しています。月曜日から日曜日まで休みなく診療を行い、必要があれば『晴海3丁目クリニック』と連携するなど、切れ目のない医療をご提供できることが強みです。HARUMI FLAGは国内外から注目を集める人気のエリアですから、ここに住まいを...

電話 050-3196-1250
診療時間 10:00~13:00 14:30~18:00
[土曜・日曜・祝日]10:00~13:00 14:30~17:00
休診日 水曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予…
WEB https://www.toyosu-eye.com
駐車場 あり(ビバホーム豊洲の駐車場をご利用ください。850台あり。)

◆豊洲駅徒歩2分 ご来院いただいた皆様の「来て良かった!」をスタッフ一同目指します◆当院では、小さなお子様でも楽しく通院できるように、ガラス窓はかわいい魚の模様で飾り、天井には青空を描きました。さらには、待合室・診察室ともにゆとりのある設計となっていますので、ベビーカーのまま入っていただくことも可能です。視能訓練士がスタッフとして常駐していますので、お子様の近視、弱視、斜視といった症状の検査ならびに訓練を行うことができる体制も整えています。新しい近視の治療法に「ナイトレンズ(オルソケラトロジー)」があります。これは、就寝時に特殊なコンタクトレンズを装用して、日中は裸眼で生活できるというものです。当院でもご案内させていただくことができますので、ご興味のある方はぜひ一度ご相談いただければと思います。眼に関して困ったことや、治療に関して聞いてみたいことなどがありましたら、どのようなことでもお気軽...

山本 祐介 院長

山本 祐介 院長

Yusuke Yamamoto

眼科専門医 

土日も休まず診療。患者様のご希望やライフスタイルを尊重した最適な治療法をご提案。

これから受診される患者さんへ。

新しい近視の治療法に「ナイトレンズ(オルソケラトロジー)」があります。これは、就寝時に特殊なコンタクトレンズを装用して、日中は裸眼で生活できるというものです。当院でもご案内させていただくことができますので、ご興味のある方はぜひ一度ご相談いただければと思います。もちろん、この「ナイトレンズ」に限らず、眼に関して困ったことや、治療に関して聞いてみたいことなどがありましたら、どのようなことでもお気軽にご相談ください。また当院は、土日も休まず診...

電話 0120-000-528
診療時間 10:00~19:00(完全予約制)
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://www.ams-smile.co.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆薄毛に悩む全ての男性・女性へ◆私達は、一人でも多くの患者様に喜んでもらいたい、コンプレックスから乗り越え自信を取り戻してもらいたいという思いで納得価格を追求する発毛専門クリニックを開院いたしました。クリニックが初めてという方の中には、「本当に生えるの?」「治療費が高そう」というような、AGA・薄毛治療に対する不安や疑問を感じている方もいらっしゃるかと思います。当院は、すべての方に安心して発毛実感をして頂きたいという想いから、お一人おひとりに合った治療を納得価格を追求した治療費設定でご提供しております。今やAGA・薄毛は中高年の男性だけではなく、3人に1人は薄毛で悩まれ、女性や10代、20代と全世代に波及しております。もしご縁があり、当クリニックをお選びいただけた場合は、患者様のお悩みやご不安について、また費用面も含めまして、全力でサポートさせていただきます。あなたがもし「変わりたい」「自...

電話 03-5915-4141
診療時間 10:00~22:00 ※完全予約制
休診日 年末年始
特徴 ●日・祝日診療可 ●WEB予約 ●オンライン診療
WEB https://tokyostation-mental.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆即日の診断書の発行、当日予約が可能!東京駅、有楽町駅、銀座駅近く◆ 当院は、アクセスのしやすい東京駅、有楽町駅、銀座駅の近くに立地し、夜間、深夜診療に対応しており、当日予約も可能となっているため仕事帰りなどにもお立ち寄りいただけます。当日の予約が可能です。 会社を休んで自宅療養する場合の診断書の発行、会社に仕事内容の配慮をしてほしい場合などの診断書が当日すぐに発行できます。 こころとからだの変調を感じた時は、お気軽にご相談ください。

電話 03-5332-7676
診療時間 9:00~12:30 14:00~17:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保…
WEB http://www.ohkura-naika.jp/
駐車場 ユニゾンモール駐車場有

◆当院が都内で最初にカプセル大腸内視鏡を導入しました◆当院では、かぜやインフルエンザ、食中毒といった病気はもちろん、糖尿病や高血圧、高脂血症などの生活習慣病や花粉症などのご相談もお伺いしています。また、逆流性食道炎、胃炎、便秘症や過敏性腸症候群のほか、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因となるピロリ菌の除菌なども得意としております。消化器の病気では、検査に不安を感じる方がたくさんおられます。当院では、できる限り楽に検査を受けていただけるよう、最新の検査器具を揃えています。カプセル大腸内視鏡のほか、胃カメラにつきましても従来のお口から入れるもののほか、鼻から入れるものもお選びいただけます。患者様お一人お一人ににあった方法で、なるべく苦痛が少ない検査で診断をさっとつけて、元気に明るく帰っていただけるように、と考えております。どんなささいな事でも構いません。「不安でいらした皆様が笑顔でお帰りいただけるクリ...

大蔵 隆一 院長

大蔵 隆一 院長

RYUICHI OOKURA

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

病気の早期発見をめざして 「カプセル大腸内視鏡」を導入

これから受診される患者さんへ

とくに消化器の病気は、検査しなくちゃいけない、というプレッシャーをもっていらっしゃる方がたくさんおられます。ですが、検査はあくまで「病気があるのか、ないのか」をはっきりさせるための手段にすぎないのですね。だからこそ、できる限り楽に検査を受けていただける、最新の検査器具を揃えています。先ほどお話したカプセル大腸内視鏡のほか、胃カメラにつきましても従来のお口から入れるもののほか、鼻から入れるものもお選びいただけまして、ほぼ8割の方が鼻からの...

電話 03-5860-6935
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:00
休診日 土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB http://www.morning-roppongi.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆こころ安らぐスペースの提案。精密な検査から最終的な治療までおこなえる、耳鼻咽喉科と内科の新しいクリニック◆『モーニングクリニック六本木 内科・耳鼻咽喉科OR』は、耳鼻咽喉科と内科の新しいクリニックです。さらに特徴ある人間ドックもおすすめです。一般的な医院では、人間ドックなら人間ドックだけ、治療なら治療だけを提供する傾向にあります。当院の特徴は、ドック検診と、その結果に応じた日帰り手術を1医院で受けられること。また、専門分野を顔の感覚器官と上部消化管へ絞り込み、専門の医師を集めて総合的なアプローチをおこないます。花粉症、逆流性食道炎、消化器系の症状、慢性の咳、鼻づまり、声の悩み、眼の悩みなどがおありの方は、是非当院にご相談ください。

荒木 進 院長

荒木 進 院長

SUSUMU ARAKI

耳鼻咽喉科専門医 /アレルギー専門医 

のどや鼻、首の違和感をエキスパート達が解決。 検査から手術まで一貫して対応するクリニック。

これから受診される患者さんへ

のどや鼻の違和感、鼻づまりなど、日常的に感覚が影響を受けて低下していることは生活を送る上でとても不便なことです。当クリニックではそれらの症状を早めにチェックして、必要があれば治療できるシステムを作りました。診断と手術、アレルギーなど、それぞれの科目に特化したエキスパートの医師がアドバイスや治療を行います。耳や鼻、のどでちょっとでも気になることがあれば一度ドックを受けていただきたいと思います。ご本人に自覚症状がなくても悪いところが見つかる...

電話 03-5941-7360
診療時間 【外来診療(予約のみ)】
18:00~19:30
【訪問診療】
毎日施行しています。
お電話でもご相談下さい。
休診日 【訪問診療】金曜・第2、4、5土曜・日曜・祝日
【外来診療(予約のみ)】金曜・土曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保…
WEB http://www.k-houmon.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「一人一人に丁寧に寄り添う訪問診療」で、ご自宅や施設で安心療養していただけるように努めます◆杉並区にあります『加藤訪問クリニック』では、病院通院が困難になられた患者様に直接ご自宅にお伺いして定期的な診療をおこなっています。通院が困難になられた患者様、ご家族様のもつ様々な不安を、ケアマネージャーさん、訪問看護師さん、薬剤師さんと協力し少しでも減らせるように努めます。現在患者様がお持ちの病気を治療するだけでなく、栄養面の偏りの相談、不安感、不眠症などの精神的な問題、寝たきりの予防、肺炎などの感染症予防など、「これから起こりうる健康リスク」を軽減したいと考えています。患者様がこれからも安心して在宅での療養生活を続けられるように、浴風会病院をはじめ提携病院や介護事業者の方々と総合的に連携を取り、協力しながらサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。

加藤 充 院長

加藤 充 院長

MITSURU KATO

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

治せない病気でも、治したい。 ベストを尽くして、「顔が見える診療」を提供する

これから受診される患者さんへ

『加藤訪問クリニック』は、「高井戸駅」から徒歩4分の場所にあります。在宅医療では、患者さんのみならずご家族への負担がとても大きいものです。これからますます在宅医療のニーズが高まるなか、ご家族のみなさんをサポートする仕組みを充実させることも大切になるでしょう。当院はまだスタートしたばかりですが、私が支えてさし上げられる範囲で、本当に安心できる医療をご提供していきたいと思います。※上記記事は2017年10月に取材したものです。時間の経過によ...

電話 0120-8219-55
診療時間 10:00〜20:00
※当院は完全予約制でございます。
※初回診療の最終受付時間は19:00です。
休診日 お問い合わせください。
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://agahairclinic.or.jp/?uqid=24c5...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆診療実績150,000件以上、頼れるAGA専門クリニック◆AGAはAndrogenetic Alopeciaの略称で、日本語では「男性型脱毛症」と呼ばれています。医学的にはMale Pattern Hair Lossといわれるようになってきており、AGAは特に成人男性に多くみられる脱毛症の一種です。現在では、薄毛や抜け毛に悩む男性のほとんどがAGAであるといわれています。AGAは主に男性ホルモンに起因して発症する疾患ですが、男性ホルモン以外にも遺伝や生活習慣などさまざまな要因が関わっていると考えられています。一般的に額の生え際や頭頂部のつむじ周辺から抜け毛が起こるとされており、進行性の脱毛症であるため時間をかけて少しずつ薄毛が進んでいくのが特徴です。したがって、AGAを発症した場合は何らかの治療を施さない限り薄毛が進行し続けてしまうため、早い段階で医師の診察を受けることをおすすめします。...

水島 豪太 院長

水島 豪太 院長

KOUTA MIZUSHIMA

 

医療の力で薄毛治療。続けられる治療を安心して受けられるAGAの専門クリニック

これから受診される患者さんへ

当院はJR秋葉原駅の電気街口から徒歩約4分、ビルの9階にあります。オンライン診療も行なっており患者さんのご希望に合わせていつでも自由に診察スタイルを選んでいただけますので、都合のいい方法で気軽に相談していただきたいですね。初診は60分くらいかけて丁寧にカウンセリングを行い、健康状態やお悩みについて詳しくお聞かせいただいています。もちろん、カウンセリングや診察を受けていただいても必ず治療をしなければならないわけではありません。診察を受けて...

電話 03-5925-8241
診療時間 [平日]11:00〜14:00 15:00〜20:00
[土曜・日曜]10:00〜13:00 14:00〜19:00
休診日 木曜・祝⽇
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●エ…
WEB https://www.bea-agaclinic.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆治療実績1万人以上!薄毛・抜け毛にお悩みなら当院へご相談ください◆薄⽑は治療で治る時代です。『ベアAGAクリニック 新宿院』では、AGAやびまん性脱⽑症などにお悩みの患者様が「受けたい」と思うような治療を、院長が厳選の上提供しています。患者様は治療の際不安を感じて受診されるものです、「薬は効くのだろうか?」「⼀番よい治療なのだろうか?」「副作⽤は⼤丈夫なのだろうか」「医師はちゃんと診てくれるのだろうか」。私たちはそうした不安を取り除き、患者さんの満⾜のできる治療、治療結果を提供したいと思っています。最近髪が細くなってきた、頭頂部が気になる、髪が⽔に濡れてボリュームが減るのが恐いなど薄⽑に対するどんなお悩みでもお気軽にご相談ください。★オンライン診療についてはコチラ

清水 崇裕 院長

清水 崇裕 院長

TAKAHIRO SHIMIZU

 

効果の高い治療方法を組み合わせ、発毛、維持、予防まで一貫してフォロー

これから受診される患者さんへ

新宿エリアでお勤めの方や沿線をご利用の方に通院しやすい駅近の立地にあり、平日は20時、土日は19時まで診療をしています。例えば、「薄毛・抜け毛が気になる」「髪のボリュームが減ってきた」「毎日のセットが上手くきまらない」など、ちょっとした変化を感じるようであれば、まずは無料カウンセリングでお越しください。専用カメラによる頭皮チェックをおこない、治療についてお話しさせていただきます。また当院では、様々なご事情から通院が難しい方にも気軽に治療...

電話 0120-062-069
受付時間 10:00〜19:00
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●CT検査…
WEB https://www.primo-clinic.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆美しさの先の笑顔のために◆プリモ麻布十番クリニックでは、患者様と担当医の対話・イメージ共有を第一と考えています。施術はすべて美容外科学会所属の形成外科学会専門医のみが担当し、各種修正手術のご要望も多く承っています。また、各種学会活動への参加・院内症例の共有や検討の積み重ねをおこなうことで、経験豊富な専門医が最先端の美容医療技術をアップデートし続けています。

大場 教弘 院長  

大場 教弘 院長  

OHBA NORIHIRO

形成外科専門医 

安心・安全・信頼をモットーに丁寧なカウンセリングを行い、患者様の希望するイメージを最大限形にしてみせます。

これから来院される方へ

『プリモ麻布十番クリニック』は「麻布十番駅」からエレベーターで直結しています。年中無休ですので、患者様のさまざまなライフスタイルとご都合に合わせた施術が可能です。主に美容整形(美容外科・形成外科)、美容皮膚科・美容内科に対応していますが、「こんなことできるのかわからない…」という判断に困るようなお悩みでも、ぜひ一度お問い合わせください。一般的に美容外科・形成外科はお顔のパーツや皮膚のお悩みを解決するため、「怖いな」「よくわからない」など...

電話 03-3999-8040
診療時間 9:00~12:00 15:30~18:00
※13:30~15:30は乳幼児健診、予防接種、専門外来のみとなります。
休診日 365日診療
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.besta-kids.jp/
駐車場 提携駐車場(P1~P6で60台)あります。

​◆「その子に最適な医療」を提供する小児科クリニック◆​私たち「ベスタこどもとアレルギーのクリニック」は、東京都練馬区・中村橋駅北口から徒歩1分の場所に位置し、365日診療を行っております。​小児科専門医・アレルギー専門医である院長が、一般小児疾患からアレルギー疾患(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支ぜんそく、花粉症など)まで幅広く診療いたします。​当院の診療理念は、「こどもとご家族に寄り添い、より良い医療を考える」ことです。​一人ひとりのお子さまの個性や環境を尊重し、画一的な診療ではなく、その子にとって最適な医療を提供することを目指しています。​また、予防接種・乳幼児健診専用の時間帯を設け、感染症対策にも配慮しております。​WEB予約やWEB問診を導入し、スムーズな診療体制を整えております。​お子さまの健康や成長に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。​

濵野 翔 院長

濵野 翔 院長

SHO HAMANO

小児科専門医 /アレルギー専門医 

「365日診療」の小児科クリニック。地域の子どもたちの健やかな成長のお手伝いができるように

これから受診される患者さんへ

子どもは、「昨日まで元気だったのに、今日はどうして??」ということが少なくありません。年末年始を含めた365日診療をスタートしたことで、体調が悪くなった時は、いつでもご相談いただくことが可能です。子どもたちが元気に成長できるよう、お子さん自身とご家族への「優しさ」を持ったクリニックを目指し、地域の子育てに貢献してまいります。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

電話 03-3605-7747
受付時間 8:30~11:30(診察 9:00~) 
13:30~16:30(診察 14:00~)
[日曜]9:30~12:00(診察10:00~)
休診日 水曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検…
WEB https://www.hikobae.or.jp/honin/index....
駐車場 20台あり (JR常磐線『綾瀬駅』から東武バス、綾21 葛飾車庫行き乗車。 『東和四丁目』バス停下車、徒歩約3分。)

◆往診から入院対応まで、幅広い医療サービスを提供します◆『セツルメント診療所』は、患者さんとスタッフとの「距離が近い」ということはもちろん、ご家族のことや生活スタイルなどを含めたトータルな医療を展開していることが特長です。19床の入院ベッドを持つ有床診療所ですので、急性疾患にも対応できます。外来で通いなれた診療所に入院できるということは、患者さんやご家族にとってもメリットが大きく意義深いと思っていますし、私たちとしても「出来る限りここで引き受ける」という想いで、日々の診療にあたっています。また、 呼吸器・循環器・神経内科・甲状腺・乳腺・大腸検査など、専門外来も設けており、訪問診療(往診)、ターミナル医療も行っています。これからも、皆さんの健康と生活を、皆さんといっしょに守っていきたいと思います。お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。★ひこばえ会グループ★居宅介護支援については...

下山 省二 所長

下山 省二 所長

SHOJI SHIMOYAMA

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

入院・在宅・外来の3つの柱を中心に 困っている人を助け、支え合う医療を

これから受診される患者さんへ

『セツルメント診療所 本院』は、JR「亀有駅」から歩いて15分ほどの住宅地にあります。高齢化社会に向けて大きな課題である「認知症」については、ご自分やお友達の親世代のこととして、身近に感じている方も多いのではないでしょうか。当院では、「もの忘れ外来」のほか、神経内科専門医による訪問診療もおこなっています。また、人と人がつながっていく、地域のネットワークづくりをめざして、どなたでも気軽に立ち寄れるカフェを新たに開設しました。医療のこと、介...

電話 03-3535-1122
診療時間 10:00~24:00
休診日 年末年始
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●美…
WEB https://dr-iryoubody-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆一人一人に合わせたオーダーメイドの痩身プログラムをご提供◆Dr.医療ボディクリニックは、医療ダイエット専門クリニックです。日本でも数少ない医療ダイエット専門のクリニックとなっており、ダイエットに特化、医療ダイエットにフォーカスした医学的に根拠のある次世代の治療、それぞれの患者さんに合わせたオーダメイドの治療、施術の提案が可能です。患者さまの安全を第一に、信頼して頂くことを心がけております。そのためには、第一にご来院の理由をよくお聞ききしてから、身体が現在どういう状態なのか、どうなっていったら医療ダイエットをして、健康を保てるのかを、しっかりとお調べします。

小池 慶太郎 院長

小池 慶太郎 院長

KEITARO KOIKE

 

医療ダイエットに特化した痩身・過食症専門クリニック。食事指導・痩身施術・ダイエット薬の3本柱で「理想のゴール」を目指す

これから受診される患者さんへ

『Dr.医療ボディクリニック』は各線「銀座一丁目駅」から徒歩1分の場所にあります。活動量に対して摂取カロリーが多いと太ってしまうことはご存知かと思います。それでも「食欲が抑えられない」という場合、私たちは何が原因になっているのかをご一緒に考え、その問題を取り除くお手伝いをさせていただきます。患者さんご自身で考え、行動していただく……これが認知行動療法です。食事指導・痩身施術・ダイエット薬を柱にしたプログラムは幅広くご支持をいただき、通院...

電話 03-6903-7285
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[日曜]9:00~12:30
※土曜日の午後の診療受付時間は14:00~16:30になります。
休診日 木曜・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://oharazawa-ganka.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆目の治療から手術まで。患者さんにとって満足のいく診療を行います。◆当院は、地域のお子さんからご高齢の方まで、幅広い層の方々にいらしていただいています。ご高齢の方の場合、糖尿病網膜症や緑内障、白内障の患者さんが多く見受けられます。当院では、1万件を越える手術経験をもつ院長が、白内障の日帰り手術をおこなっています。花粉症のシーズンには、日本アレルギー学会の専門医でもある院長が、専門的な立場から診療を行っています。特に当院では、注射器を用いずに指先からの少量の採血で結果のわかるアレルギー検査をおこなっており、検査から20分で結果をご覧いただくことが可能です。また、当院には視能訓練士が在籍しており、両眼視機能の異常を持つ斜視、弱視の患者さんに両眼視機能を回復させるための視能訓練及びこれに必要な検査を行っています。 小さなお子さんの場合、弱視や斜視等、早い時期に見つけて適切に対処するかで将来が分か...

小原澤 英彰 院長

小原澤 英彰 院長

HIDEAKI OHARAZAWA

眼科専門医 /アレルギー専門医 

1万件を超える症例で培った経験をもって診断、治療。あらゆる目のお悩みに応える

これから受診される患者さんへ

大学病院において19年間を過ごし、医師となって20年目よりここ滝野川で開業医として新たな始まりを迎えました。眼科全般に関して一通りのトレーニングを積んできており、正確な判断と治療をおこなっていきます。些細なことから大きなことまで、適切なアドバイスを差し上げれるように努めていきますので、目でお困りのことがあった際には、どうぞ気軽に受診していただければと思います。※上記記事は2015.6に取材したものです。情報時間の経過による変化などがござ...

1 PAGE 1/1 1

脳神経内科について

脳神経内科について

脳神経内科は、脳や脊髄、末梢神経(脳神経、脊髄神経、運動神経、感覚神経、自律神経)に関する疾患を外科的処置によらない方法で治療をおこなう診療科です。

西武新宿線『都立家政駅』について

西武新宿線『都立家政駅』について

西武新宿線『都立家政駅』の改札口は2箇所です。出口をお間違えの無いようご注意ください。
・住所:東京都中野区鷺宮1-16-1
・電話番号:03-3330-1546
・一日平均乗降人数:19,229人(2018年度実績)