東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

2件中1~2件を表示

新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●肛門内科 ●健診・検診

電話 03-3209-7149
診療時間 【外来】
9:00~14:00 15:00~19:00
[火曜]9:00~14:00 15:00~17:30
[土曜・日曜]9:00~14:00 15:00~18:00

【内視鏡】
9:00~18:00
[火曜]9:00~17:30
[土曜・日曜]8:30~17:30
※女性医師の内視鏡検査をご希望の方はお電話でご予約ください
休診日 祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://www.odagi-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆高田馬場駅徒歩1分、苦痛の少ない内視鏡検査で安心の医療を提供◆当院は「胃がん・大腸がんで亡くなる方をゼロにする」を理念に掲げ、消化器内科・内視鏡検査に特化したクリニックです。鎮静剤を使用した「眠っている間に終わる」内視鏡検査を基本とし、苦痛や不安を最小限に抑えた検査を提供しています。院内は、下剤服用やお着替え、リカバリーまで全て個室対応。専用トイレ付きの待合室や、女性医師による検査対応も可能で、プライバシーと快適性を重視した環境を整えています。高田馬場駅早稲田口から徒歩1分の好立地に加え、平日は19時まで、土日も診療を行っており、忙しい方でも通いやすい体制を整えています。当日検査や日帰り手術にも対応し、迅速な診断と治療を実現しています。院長は国内外で20年以上の臨床経験を持つ消化器内視鏡専門医。地域のかかりつけ医として、一般内科や肛門内科にも対応し、幅広いお悩みに寄り添います。「検査が怖...

小田木 勲 院長

小田木 勲 院長

ODAGI ISAO

消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

患者さんの不安に寄り添い、質の高い内視鏡検査を提供。地域に根ざした丁寧で温かい診療を目指して。

これから受診される患者さんへ

内視鏡検査って、やっぱり怖いですよね。私自身、医師になる前はそう思っていました。「苦しそう」「痛そう」「検査後に何か見つかったらどうしよう」――そんな不安が先に立って、検査を後回しにしてしまう気持ちは、よくわかります。でも、本当に大切なのは、「何もない」と確認できることなんです。胃がんも大腸がんも、初期のうちは自覚症状がほとんどありません。自分では元気だと思っていても、実際に検査をして初めて異常が見つかる、というケースは決して珍しくあり...

高田馬場駅前メディカルクリニック

●内科 ●外科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門科

電話 03-6233-8299
診療時間 [月曜~金曜]9:30~14:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~13:00 14:00~17:00
[日曜]9:00~13:00
※受付は診療終了30分前までとなります
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://t-mclinic.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者ファーストの精神をモットーに患者様の訴えに寄り添い、すべては患者様の笑顔のために誠実な心を持って安心、安全な医療を皆様一人ひとりに提供いたします◆当クリニックは総合診療を基盤とした内科、外科、消化器内視鏡科、肛門科を診療するクリニックです。消化器疾患、肛門疾患、消化器内視鏡の専門医の資格を持った医師が責任を持って診療、検査、手術を行います。クリニックに通院する患者様は一種類のお薬だけではなく、血圧や糖尿病、高脂血症、骨粗鬆症などの様々な疾患の投薬を受けていることが多いと思います。当クリニックではそのような患者様に、それぞれの疾患に対する必要なお薬を一つ一つ責任もって処方させていただきます。他院で処方されているお薬を必要性がないのに継続することはいたしません。

廣澤 知一郎 院長

廣澤 知一郎 院長

TOMOITIROU HIROSAWA

消化器外科専門医 

男女2名の医師が連携し、日常的な病気から内視鏡検査まで幅広いニーズに対応。年中無休で診療する「患者ファースト」クリニック

これから受診される患者さんへ

『高田馬場駅前メディカルクリニック』は「高田馬場駅」早稲田口を出て歩いて30秒ほどのビル3階で診療しています。最近はストレスによって体調を崩す方が多くみられ、お腹の症状を訴えるケースも少なくありません。診察や検査をしてみても異常を確認できないものの、下痢や腹痛などの症状が続いている……「過敏性腸症候群」といって以前は知られていなかった病気にも病名がつくようになりました。すこし前に比べると内視鏡の画像もずいぶん質が高くなり、早期発見・早期...

1 PAGE 1/1 1

内科について

内科について

内科は、主に臓器(内蔵)を対象とし、一般に外科的処置(手術)によらない方法で治療をおこなう分野です。風邪や腹痛など、よくある症状や疾患にまず対応する診療科です。

墨田区について

墨田区について

墨田区は東京都に23ある特別区の1つ。墨田区の名称は、隅田川堤の通称“墨堤”の「墨」と、隅田川の「田」から名付けられたもの。隅田川花火大会で全国的にも有名だが、近年になり親水テラスの整備等が進められている。2012年5月に誕生した東京スカイツリーは、観光と防災都市のシンボルとして新たな観光名所となっている。