84件中21~40件を表示
こばやし泌尿器科・皮膚科
●泌尿器科 ●皮膚科 ●アレルギー科 ●訪問診療
電話 | 03-6904-5980 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:20 15:00~18:20 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://dr-kobayashi.jp |
駐車場 | クリニック入口に有料パーキングが5台分あります(1時間200円、12時間最大800円)。 |
◆皆様の『かかりつけ医』としてどんなことでもご相談ください◆私どもの目標は、患者さんが地域の中で健やかな生活をおくるための医療を提供することです。健やかな生活とは、地域や家庭において今までどおりの普通の生活をおくれることだと考えます。そのためにどうすることが最善なのかということを念頭に、診療をしています。泌尿器科では、尿が近い、尿が漏れる、尿が出にくい、健診で尿に異常を指摘された、尿が赤い、排尿時に痛い、前立腺癌が心配、大きな病院でがんの治療を受けた後の経過観察希望、など。皮膚科では、かゆい、にきびが出る、皮膚が赤い、かさかさする、しみ、魚の目、など。アレルギー科では、花粉症、じんましん、アレルギー原因検査、などの診察を行っています。心配事があれば思い切ってクリニックの扉をくぐってみてください。重症例や緊急症例、高度医療が必要な場合は、拠点病院を責任をもってご紹介いたします。また、往診や訪...
小林 孝至 院長
TAKASHI KOBAYASHI
これから受診される患者さんへ
ご自分のかかりつけ医を1人、持たれてください。それは開業医であれば、何科の先生でも構いません。というのも、すべてをその先生に診てもらう必要はないからです。大事なのは、その分野の良い先生を紹介してもらうことであって、良き相談相手としてかかりつけ医を持たれたほうが良いということなのです。これまで、医療連携といえば、病院と診療所、縦の関係でした。しかし、それにはもはや限界がきており、今後は横の連携、診診連携こそが重要になってくると思われます。...
はやぶさ内科ホームクリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●訪問診療 ●健診・検診
電話 | 03-6913-9931 |
---|---|
診療時間 | 【外来】 9:00~12:00 16:00~18:30 [土曜]9:00~12:00 【検査】 15:00~16:00 [土曜]12:00~15:00 ※内視鏡検査は、9:00~12:00 15:00~16:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 ※緊急往診は、対応致します。 |
特徴 | ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●人間… |
WEB | https://hayabusa-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆住み慣れた場所で、自分らしい暮らしをサポートをします。◆この度、子供の頃から約40年間生まれ育った杉並区西荻窪で開業する運びとなりました山口 隼と申します。父が1999年に西荻窪で開業し、父の背中を追い、2024年に隣の地で開業する決心をさせて頂きました。これまで、大学病院、基幹病院にて総合内科、消化器内科の専門医、がん治療認定医として数万人の患者さんの診療にあたってきました。外来では、高脂血症、糖尿病、高血圧などの生活習慣病から胃カメラ、大腸カメラなどの専門検査まで、なんでもお気軽にご相談ください。また、認知症や体の不自由さで、外来通院やご家族の付き添いが困難な方やご自宅での終末期医療、緩和ケアを望む方が安心して自宅で療養していただくために、訪問在宅診療に力を入れております。「患者さんは自分の家族だと思って診察する」これは、大学病院で御指導頂いた恩師の教えです。恩師からの教えを守りなが...
山口 隼 院長
HAYATO YAMAGUCHI
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 /その他
これから受診される患者さんへ
体に不安がある方はもちろんですが、何か気になること、わからないことがありましたらお気軽にご相談ください。介護の仕組みや医療についても、わからないことがあるのは当然のことです。困った時の地域の相談所として、お気軽にご利用いただければと思います。繰り返しになりますが、内視鏡検査を定期的に受けることによって、消化器の癌で亡くなる方を大幅に減らすことが可能になりますので、40歳以上になれば1度は検査を受けることをお勧めします。※上記記事は202...
葛飾にいじゅくクリニック
●内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●訪問診療 ●健診・検診
電話 | 03-3600-7060 |
---|---|
診療時間 | 9:15~12:30 15:30~19:00 [土曜・日曜・祝日]9:15~14:00 ※在宅医療は休診時間におこないます |
休診日 | 火曜・木曜午後・土曜午後・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●マイナ… |
WEB | https://www.niijukuclinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地域の皆様の様々なニーズに応えることのできるクリニックを目指しています◆『葛飾にいじゅくクリニック』はこどもからご高齢の方まで、みなさまに安心してご利用いただけるような、地域で一番信頼されるクリニックを目指しています。専門医としてお腹のトラブルに対応する他、内科全般に渡って診察。複数の他科の医師も在籍し、高い専門性を持って幅広い疾患に対応しています。通院が難しい患者様に対しましてはオンライン診療も実施していますので、まずはお気軽にご相談ください。★WEB予約はこちら★栄養指導はこちら
大賀 貴文 院長
TAKAFUMI OGA
これから受診される患者さんへ
『葛飾にいじゅくクリニック』は、金町駅から徒歩10分の「シティテラスモール金町」内にあります。これまでに培ってきた知識や経験、専門性をいかして、みなさまの幅広いニーズにお応えできるのが当院の強みです。消化器系の病気を中心に、ちょっとした体調不良や皮膚トラブル、生活習慣病の管理などについてもお気軽にご相談ください。患者さんのお悩みに真摯に向き合い、それぞれのケースで一番よい解決策をご提案したいと思います。※上記記事は2020年7月に取材し...
うえの内科外科医院
●内科 ●外科 ●循環器内科 ●訪問診療
電話 | 03-5748-7144 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:30 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●… |
WEB | https://www.ueno-naikageka.com/ |
駐車場 | 無料 2台分 |
♦皆様がアクセスしやすい地元のかかりつけ医を目指します♦患者さんの訴えに耳を傾け、意思を尊重し、わかりやすい説明を心がけています。専門科だけでなくかかりつけ医として広く「人を診る」ことを大切にしております。通院のみでなく、訪問診療やオンライン診療も可能です。お気軽にご相談ください。
上野 克仁 院長
KATSUHITO UENO
これから受診される患者さんへ
お身体のことで何か困ったことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。ここはクリニックですから、医療を提供するところではありますが、先にも申し上げたように医療だけで解決できないこともあり、その時には一医療者として、あらゆる職種の方々と協力して問題の解決に尽力いたします。みなさんが穏やかに毎日を過ごせるよう、少しでもお手伝いができれば幸いです。※上記記事は2022年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承くださ...
平野診療所
●内科 ●皮膚科 ●小児科 ●外科 ●訪問診療
電話 | 03-3611-7967 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 17:00~19:00 ※予約診療 13:00~15:00 [木曜]9:00~12:00 ※予約診療 13:00~15:00 [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 第1土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://www.hirano-clinic.net |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
地域と供に歩んで来た平野診療所は小さなお子さんから老人医療まで幅広い、医療を行っています。 親子2代・3代と来られている、ご家族もいらっしゃいます。地域と密着した誠意のある医療それが平野診療所です。内科・外科・小児科など、チョッとおかしいと感じたらかかりつけ医の平野診療所へご相談ください。また、当院では訪問診療も行っておりますので、来院できない事情の方も、お気軽にご相談ください。墨田区の地域医療に少しでも貢献できればと私たちは思っています。
平野 仁志 院長
HITOSHI HIRANO
総合内科専門医
これから受診される患者さんへ
診察の結果、重大な疾患の疑いがある場合には提携している病院と連絡をとり、速やかに必要な措置をとるように心掛けています。はっきりとした自覚がなくても、ちょっとした身体の不調を感じられたらまずは気軽にご相談にいらしてみてください。下町の診療所ならではの温かく親身な対応で皆さんにご安心いただけるように努めていきたいと考えています。※上記記事は2012年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
久光クリニック
●内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●訪問診療
電話 | 03-5831-0502 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~17:00 [水曜]電話対応のみ行っております [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 日曜・祝祭日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 … |
WEB | https://www.hisamitsu-cl.com/ |
駐車場 | 11台あり |
◆地域のかかりつけ医として、病院・クリニック・訪問看護ステーション・ケアマネジャー・ホームヘルパー等との連携を重視し、チームの一員として在宅医療・訪問診療に力を注いでいます。ある程度の年齢に達すると、自分がどういう終末期を迎えたいかということをお考えになるかと思います。「幸せな最期でしたね…」と皆さんと振り返られるよう、私たちも出来ることを為していければと考えています。ご家族や周囲の方々が後悔しないために、病気のことだけではなく少し先のことを相談するために私たちをご利用いただければと思っています。◆当院のホームページでも在宅医療について説明しております。http://www.hisamitsu-cl.com/zaitaku.html
石田 隆雄 院長
TAKAO ISHIDA
これから受診される患者さんへ。
ある程度の年齢に達すれば、自分がどういう終末期を迎えたいかということをご家族とご相談なさってください。それは認知症になる前に考えなければならないことであり、その時を迎えて周囲が後悔しないために、今、やらなければならないことだと私は考えます。病気のことだけではなく、少し先のことを相談するために私たちをご利用いただければと思っています。※上記記事は2014.8に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
土屋医院
●内科 ●小児科 ●皮膚科 ●放射線科 ●訪問診療
電話 | 03-3971-1848 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~18:00 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●… |
WEB | http://tsuchiyaiin.or.jp |
駐車場 | あり(無料1台、近隣にコインパーキングあり) |
◆地域の皆様の「かかりつけ医」として、内科・皮膚科から訪問診療まで幅広く対応します◆『土屋医院』では内科・皮膚科の一般外来に加えて、健康診断・予防接種・訪問医療・禁煙外来・認知症相談・介護保険・地域企業の産業医・美容皮膚科やアロマセラピーの自費診療などをおこなっています。地域の皆様の「かかりつけ医」として幅広く診療し、その延長として在宅医療にも積極的に取り組んでいます。また、在宅療養支援診療所として地域の医院や病院と連携した医療をおこなっています。「かかりつけ医」の対応次第で、病気の発見が遅れたり、適切な治療が受けられなかったことで重篤な状態になってしまうということがあってはいけません。的確な診断とスピーディな対応を心がけていますので、お体についてお悩みのことがありましたら、お気軽にお越しください。
土屋 淳郎 院長
ATSURO TSUCHIYA
これから受診される皆さまへ
土屋医院は、JR池袋駅西口から徒歩15分、川越街道と山手通りの交差点近くにあり、木曜午後・土曜午後・日曜・祝日を除いて診察しています。地元の開業医ですから、祖父母や父親が院長だったころから、「気軽に来院して、症状を相談して欲しい」という気持ちに変わることはありません。現在、医療施策として、「かかりつけ医」を持とうという流れがありますが、当院の医療方針は、古くからこの動きに対応していたことになるのでしょう。お付き合いが長いことで、病歴や体...
土屋医院を他院も薦めてます!
八王子北野バリュー整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科 ●内科 ●訪問診療
電話 | 042-649-2226 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:30 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●MRI検査 ●超音波検査 |
WEB | https://hachiojikitano.com/ |
駐車場 | 14台分の専用駐車場あり |
◆北野駅より徒歩4分。即日MRIでの検査・診断が可能の整形外科◆私たちは当たり前であった旧来の整形外科治療から、更に踏み込んで行きたいと考えています。目指しているのは、個々の患者さんそれぞれに合わせたオーダーメイドのような治療です。痛みの感じ方や日常生活の困り事は一人一人違います。病気の原因がどこにあるかを一緒に考え、MRI検査を含む高度な医療機器を用いて適切な診断を行い、治療方針を提案させて頂きます。患者様と一緒に治癒を目指すだけでなく、病気の再発予防や機能向上を目指していきます。高齢や病気の為、通院が困難になってきたら、訪問診療の形で治療を継続的かつ自宅で安心して受けられるよう支援して参ります。ただ受けるだけの医療から、治療の先まで考えた価値(=バリュー)のある医療の提供を、そのような思いを込めて当院名をつけております。価値のある医療、実践するには医師1人の力ではどうにもなりません。患...
竹内 賢一 院長
KENICHI TAKEUCHI
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
『八王子北野バリュー整形外科』は京王線北野駅より徒歩4分という立地です。当院裏に14台分の専用駐車場がありますので、お車での来院もしやすくなっています。整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科を標榜しており、ご希望があれば即日MRIによる検査・診断も対応します。スタッフ全員で、迅速な診断と治療、患者さんに合わせた丁寧なオーダーメイド医療をご提供します。スタッフ全員で交通事故や労災の対応もしておりますので、事故などで怪我に遭われた方もお...
伊興医院
●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●訪問診療 ●眼科
電話 | 03-3899-6011 |
---|---|
診療時間 | [月曜・水曜・木曜]09:00~12:00 15:30~18:00 [金曜・土曜・日曜]09:00~12:00 |
休診日 | 火曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検… |
WEB | https://yamaf-eva7.wixsite.com/ikouii... |
駐車場 | あり |
◆安心かつ信頼できる「かかりつけ医」でありたいと思っています。◆一般内科・小児科診療と消化器内科の検査・診療を行います。消化器はもちろん循環器も呼吸器も、私が診れる範囲を、幅広く診ていきたいと思います。もちろん私の範疇を越えるものについては、近くに専門の先生が多数いらっしゃいますから、大きな病院を含め、連携を密にとりながら、患者さんが満足のいく医療を提供していきたいと考えています。
はせがわクリニック
●内科 ●腎臓内科 ●泌尿器科 ●外科 ●訪問診療
電話 | 03-5732-5222 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 ※土曜日は9:00~13:30までの診療受付となります。 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://www.e-oishasan.jp/ |
駐車場 | 有 |
◆武蔵新田駅から徒歩3分 泌尿器科専門医として質の高い医療をご提供します◆当院は皆様の思いにHospitality~もてなしの心~を持って寄り添う、地域に根ざしたかかりつけ医を目指します。排尿に関しての症状はなかなか下の事として我慢してしまうことが多いと思います。これらの疾患は、生活の質を維持するためにも軽視できないことですので、いつでもご相談いただき、身近な存在から泌尿器科領域の専門性を生かした治療をご提供いたします。【男性の方へ】男性特有の、前立腺肥大症、前立腺がん、性感染症、ED(勃起不全)でお悩みの方は、ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。【女性の方へ】女性特有の、尿失禁、過活動膀胱、急性膀胱炎、間質性膀胱炎でお悩みの方は、歳だからあるいは、おしっこのことだからと諦めずにぜひお気軽にご相談ください。
長谷川 道彦 院長
MICHIHIKO HASEGAWA
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ。
尿モレなど排尿障害にまつわる悩みは、生活の質を低下させるもの。排尿のことが気にかかっていては、せっかくのイベントも楽しむことができないでしょう。でも今は、お薬を飲むことで頻尿などの症状をコントロールすることができます。気になる症状を我慢していると、病気が進行してしまうケースもありますから、ぜひお早めに専門機関を受診していただきたいと思います。※上記記事は2016.7に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
水元セツルメント診療所
●内科 ●糖尿病内科 ●小児科 ●精神科 ●心療内科 ●訪問診療
東京都葛飾区水元3-22-21 水元公園共同ビル2階 JR常磐線金町駅よりバス 『金61』『金62』水元公園停留所下車徒歩3分
最寄駅:金町駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3826-5015 |
---|---|
診療時間 | <内科> [月曜]9:00~11:30 18:00~19:30 [火曜]9:00~11:30 14:00~17:00 [水曜]9:00~11:30 18:30~19:30 [木曜・第1、2、4、5土曜]9:00~11:30 14:30~17:00 [金曜]9:00~11:30 <小児科> [月曜]9:00~11:30 18:00~19:30 [水曜]9:00~11:30 18:30~19:30 [火曜・木曜・土曜]9:00~11:30 14:00~17:00 [金曜]9:00~11:30 <糖尿病外来> [火曜]14:30~17:00 [水曜]16:30~18:00 [木曜]14:30~16:30 <心療内科・精神科> [金曜]14:30~17:50 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://www.hikobae.or.jp/mizumoto |
駐車場 | 11台あり |
◆あらゆる方に「来て良かった」と笑って帰っていただける医療をご提供します◆『水元セツルメント診療所』では、1歳のお子さんからご高齢の方まで、内科から糖尿病内科、心療内科まで、幅広く診療しています。可能な範囲で専門医を用意し、必要な際は常にコンタクトをとっている周辺の専門医にご紹介。外来診療に加え、在宅診療もおこない、生まれてから亡くなるまで、そのご家族も含めて患者さんをトータルでフォローし、安心していただける医療を目指しています。あらゆる方に「来て良かった」と、笑って帰っていただけるよう、地道に医療を提供していきたいと思っていますので、お気軽にお立ち寄りください。★ひこばえ会グループ★居宅介護支援についてはこちらセツルメント診療所「友の会」についてはこちら
糸氏 亨 所長
TORU ITOUJI
これから受診される患者さんへ
患者さんと目と目を合わせ、納得してお帰りいただく。地道なようですけども、その繰り返しが医療だと考えています。「大丈夫ですよ」と伝え、安心していただくのが私たちに出来るすべてなのです。あらゆる方に、「来て良かった」と、笑って病院から帰っていただけるよう、ただただ地道に医療を提供していきたいと思っています。※上記記事は2017年11月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
仙石クリニック
●内科 ●胃腸内科 ●外科 ●脳神経外科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療
電話 | 03-3576-5858 |
---|---|
診療時間 | <脳神経外科・内科・外科・リハビリテーション科> 9:00~13:00 14:00~20:00 ※水曜午後・土曜午後は17時までの診療です。 <胃腸科> 11:00~13:00 14:00~18:00 |
休診日 | <脳神経外科・内科・外科・リハビリテーション科>日曜・祝日 <胃腸科>水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●CT検査 ●超音波検査 … |
WEB | http://www.sengoku-clinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆「地域の初診室」として、患者さまに寄り添い、患者さまを「診る」プライマリ・ケアを目指しています◆『仙石クリニック』は、脳神経外科・胃腸科・消化器科・内科・外科・リハビリテーション科のクリニックです。町医者として、風邪や生活習慣病から、認知症、人間ドックなど、幅広く診療。頭痛学会専門医、脳神経外科学会専門医が在籍し、頭痛外来もおこなっており、各種の痛みに対する治療も実施しています。また「住み慣れた自分の家で療養したい」「できれば最期までの日々は、思い出深いわが家で、自分らしく過ごしたい」 という患者さんのために、在宅医療にも対応しています。「地域の初診室」としてプライマリ・ケアをおこなうと同時に、予防医療、専門性の高い医療にも対応いたしますので、お身体のお悩みがありましたら当院へお気軽にご相談ください。★脳神経外科の詳細はこちら★人間ドックの詳細・お申込みはこちら★WEB予約はこちら
仙石 祐一 医師
YUICHI SENGOKU
脳神経外科専門医
これから受診される患者さんへ
病気にならないよう、お医者さんの世話にならないようにしていただきたいですね。なぜなら、健康であることが1番の幸せなわけですから。その病気にならないカラダづくりの一助となるのが、健康診断です。普段の生活習慣における努力の結果を見るものとして、また自分が健康であると確認出来るものは、健康診断しかありません。お医者さんに掛かるのは健康診断のみ。それを目標に、いつまでもお医者さんの世話にならないで済むカラダづくりに励んでいただければと思います。...
小西醫院
●内科 ●産婦人科 ●婦人科 ●小児科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療
電話 | 03-5768-5541 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 16:00~19:00 ※13:00~16:00は往診をおこなっています。 |
休診日 | 火曜午後・水曜・日曜午後・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナ… |
WEB | http://www.e-doctors-net.com/konishi |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆内科、産婦人科から生活習慣病、禁煙外来まで幅広く診療!地域の皆さまの健康をお手伝いします◆当医院では、内科から、小児科、産科、ペインクリニックなど幅広く対応しています。産婦人科では、赤ちゃんの表情や顔立ちなどを鮮明にご確認いただける「4D超音波検査機」を開業当初から導入。動画データはご希望に応じてUSBメモリに保存し、お渡しすることもできます。その日、その日の医療を常に最善のものを提供したいという想いから、診察においてはご納得していただけるまで説明をし、必要ならば健康を維持するための指導もさせていただきます。生活習慣病の予防や動脈硬化の検査、低用量ピルの処方などにも力をいれていますので、どんな小さなことでもわからないことがあれば、お気軽にご相談ください。
小西 公麿 院長
KIMIMARO KONISHI
産婦人科専門医
これから受診される患者さまへ
ありがたいことに近隣の患者さまに頼っていただき、ときには混雑することもあると思います。お待たせしてしまうことは大変心苦しいのですが、今ではインターネットでご予約頂く事もできますし、受付スタッフも予約状況を把握し、患者さまの待ち時間の負担を減らすべく密な連携やスタッフなりの工夫をしてくれています。なかには「待っているあいだに、ちょっと買い物にいってくるわ」と安心して外出されるかたも。それはスタッフの気遣いの賜物で、本当助かっているんですよ...
増田外科
●外科 ●内科 ●皮膚科 ●胃腸内科 ●肛門科 ●美容皮膚科 ●訪問診療
電話 | 03-3732-0877 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 16:00~18:30 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検… |
WEB | http://masuda-geka.jp/ |
駐車場 | 隣地にコインパーキング5台有り、優待サービスあり、受付時にお申し付け下さい。 |
◆40年間にわたって地域の皆様の健康をサポート。生活習慣病からがんの治療まで、豊富な経験で対応します◆JR蒲田駅から徒歩圏内にある当院は、1963年の開院以来長年にわたって地域の皆様に幅広い分野の医療を提供してきた診療所です。内視鏡検査や超音波検査も早期より導入、各種の診断法と内科的・外科的治療に精通しており、カゼ・切り傷などの日常の病気やけがの治療、高血圧や高コレステロール血症などの生活習慣病の管理や腰痛などに対する理学療法をはじめとして、がんの早期発見・早期治療にも長年にわたる豊富な経験を有しております。大切なことは、患者さんにとってどのような診断・治療が必要なのか、それを早い段階で見極めることです。当院では各種の専門的な資格を有する常勤・非常勤の5名の医師により的確な診断・治療をおこないますが、より高度な医療が必要と判断した際には、最適な診断・治療が受けられる医療機関を速やかにご紹介...
武田 明芳 院長 & 朋子 医師
AKIYOSHI TAKEDA & TOMOKO
消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 /皮膚科専門医 /超音波専門医
これから受診される患者さんへ
【武田 朋子 医師】病気とそれに対する治療の説明を充分におこない、その方に納得していただいた上での治療を心掛けています。また、治療内容の変更に関しましても、お話を聞いた上で柔軟に対応しています。治療に充分な時間を掛けたいと思うあまり、時に待ち時間が長くなってしまうこともありますが、どうかご容赦いただければと思います。【武田 明芳 院長】患者さんの為の診療を心掛けております。病気によっては診察・治療にかなり時間がかかる事があり、お待ちいた...
中居町クリニック
●内科 ●消化器内科 ●小児科 ●肛門科 ●外科 ●整形外科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療
電話 | 03-3881-3778 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://www.nakaicho-cl.com/ |
駐車場 | あり(2台) |
◆皆様のホームドクターとして、皆様との信頼関係に立脚した医療◆当院では、積極的に皆様のホームドクターとして地域社会に密着した貢献をしていきたいと思っております。必要に応じて提携医療機関をご紹介したり、みなさまに最適な医療を提供していきます。また、診察をする際に症状や病気の説明を皆様が納得してくださるまで十分におこない、その上でお薬を処方させていただきます。できるだけ少ないお薬で治療するように心がけ、皆様のお体への負担を極力低減させるようにしています。わからないことや納得できないことはお気軽に質問してください。
都築 秀至 院長
HIDESHI TSUZUKI
外科専門医
これから受診される患者さんへ。
既に罹ってしまった病気や怪我を治すことはもちろんですが、当院においてそれ以上に力を入れているのが、これから起こり得る病気や怪我を未然に防ぐこと、つまり「予防」です。そのためには定期的な健診や検査などが大事になってくるわけですが、たとえば「痛い」「苦しい」という理由で敬遠されることの多い内視鏡、こちらにつきましては経鼻内視鏡といって、患者様の負担が少ない検査機器などもご用意しています。繰り返しになりますが、「街の総合診療所」として、診療科...
ねりま西クリニック
●整形外科 ●内科 ●皮膚科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●訪問診療
電話 | 03-5933-3077 |
---|---|
診療時間 | 8:50~12:15 14:50~17:00 [土曜]8:50~12:15 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●… |
WEB | https://www.nerimanishi-clinic.com/ |
駐車場 | あり |
◆練馬区で地域包括医療を行うねりま西クリニック◆ねりま西クリニックの外来診療科目は、内科、整形外科、呼吸器科、循環器科、皮膚科、リウマチ科です。練馬区特定健診も受け付けています。外来診療以外では、24時間体制での「在宅診療」、日常生活機能を維持するための「通所リハビリ」、自宅での療養生活をサポートする「訪問看護・訪問リハビリ」、介護サービスを適切に受けられるようにサポートする「居宅介護支援事業所」の5つのサービスを提供しています。地域に根差し、不自由なく生活できるよう、QOLの向上を考えた医療・介護サービスを提供していますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。外来送迎行っています。詳しくはお電話でお問い合わせください。★★★求人情報はこちらから★★★
大城 堅一 院長
KENICHI OSHIRO
整形外科専門医 /リウマチ専門医
これから受診される患者さんへ
『ねりま西クリニック』では地域包括システムの一環として「地域医療相談窓口」を設けています。当法人はこのクリニックを中心に、訪問看護や通所リハビリといった機能も有しています。そのため医療だけ、介護だけではなくより幅広い視点で考え、患者さんやご家族が抱える問題を解決するお手伝いができるでしょう。医療・リハビリ・介護をトータルにご提供できる体制を整えておりますので、何かお困りのときにはいつでもご相談いただきたいと思います。私たちは地域のみなさ...
シティクリニック
●内科 ●整形外科 ●婦人科 ●眼科 ●皮膚科 ●心療内科 ●性感染症内科 ●美容皮膚科 ●訪問診療
電話 | 03-3440-2778 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~19:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●… |
WEB | http://www.hospi.ne.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆五反田駅東口からすぐ。複数のプライマリケア認定医による最先端治療をおこなっています◆『シティクリニック』では内科、整形外科、婦人科、皮膚科など、お体のお悩みに幅広く対応しています。通院が困難な方、退院後も自宅療養が必要な方、きめ細かな健康管理を必要とする方のために、訪問診療、訪問看護、訪問リハビリも実施。最新かつ最善の医療手段を取り入れつつ、地域に密着して少しでも多くの患者さんとコミュニケーションを大切に提供してまいりました。「患者さんが困っていることを知ること」を診療の基本とし、患者さんのお話をよくお聞きした上で診察をおこない、しっかりとご説明いたします。WEB予約システムやオンライン診療も導入していますので、お気軽に受診ください。◆院長の著書はこちら◆◆『がんを疑われたら最初に読む本 ~プライマリ・ケア医の立場から~』◆『素肌が蘇るレーザー治療のすべて』◆『インターネット医療・健康は...
高橋 基文 院長
MOTOFUMI TAKAHASHI
これから受診される患者様へ
診察を受ける前に、何を聞きたいかをメモして来られるといいでしょう。特に初めて掛かる場合は、どうしてもあがってしまいますから、聞きたいことが聞けない、ということが多いのです。婦人科の患者様については、男性の先生に診てもらうのは恥ずかしいこともあるでしょうから、気になるところを写真に撮ってくることもお勧めしています。いずれは直接診ることが必要になるにしても、何事も気軽に聞けたほうがお互いがいいと思うんですね。時間に関係なく同じ費用を払うわけ...
ふくろうクリニック等々力
●内科 ●老年内科 ●脳神経内科 ●精神科 ●リハビリテーション科 ●眼科 ●皮膚科 ●訪問診療
電話 | 03-5758-3270 |
---|---|
診療時間 | 月曜〜土曜 9:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●マイナン… |
WEB | http://www.296296.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆人と創る、地域と創る在宅医療。患者様のご家族を含め皆様楽しく日々を暮らしていけるようサポートします◆『ふくろうクリニック等々力』は在宅医療の総合病院を目指し、高齢者に多い全身の医学的問題に対応します。さまざまな携帯型医療機器(レントゲン・超音波)や専門スタッフを駆使し、内科、神経内科、精神科、緩和ケア科、リハビリ科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科の専門的な訪問診療が可能です。また、院長の専門である認知症外来に加え、パーキンソン病やALS(筋萎縮性側索硬化症)などの神経内科の病気などを対象とする神経難病外来、がんにともなう諸症状を診察する緩和ケア外来の3つの専門外来を開設しています。患者様が住みなれた環境で安心して生活が続けられるように、介護事業者の方や医療機関とも連携し、協力しながら、療養生活を総合的にサポートしていきます。まずはお気軽にご相談ください。
山口 潔 院長
KIYOSHI YAMAGUCHI
総合内科専門医 /老年病専門医
これから受診される患者さんへ
その方の問題点を抽出し、それを改善しようと努力するのが医療というものかもしれません。しかし、医師である私たちの思いと、患者さんが本当に願うことは必ずしも一致しないのではないでしょうか。訪問診療では、月に2回患者さんの元を訪れることが一般的ですが、実は当初、そのことに疑問を感じていたことがあります。つまり、病状に変化がないのに、顔を見せることに意味があるのだろうかと。しかし今ではそれは、医師の側の勝手な思いこみに過ぎないと考えるようになり...
青柳診療所
●内科 ●胃腸内科 ●放射線科 ●消化器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●内視鏡内科 ●訪問診療
電話 | 03-3907-0360 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~18:00 |
休診日 | 木曜午後・土曜日午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ… |
WEB | http://aoyagi.clinic |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆胃カメラ・大腸カメラの年間1000件以上の実績で、地域の皆様の健康な笑顔を守ります◆『青柳診療所』では、風邪の治療や生活習慣病の管理などをする一般診療に加えて、院長と副院長、2人の医師による専門性の高い診療をおこなっています。胃カメラ・大腸カメラは年間1000件以上の施行実績があり、詳細な胃腸の検査、また腹部超音波検査による腹部臓器全般(肝臓・膵臓・胆嚢など)の診断が可能です。また、どうしても診察・処置の必要がありながらご来院できない患者様のために、在宅医療にも取り組んでおります。地域の皆様の健康維持・管理を担うため、良質な医療の提供を続けて参りますので、お体に不調を感じたり、健康上の不安を覚えたときは、まずお越しになってください。★当院の診療内容はこちらをご覧ください。
青柳 有司 副院長
YUJI AOYANAGI
これから受診される患者さんへ
『青柳診療所』は、JR「十条駅」北口から歩いて3分ほどの場所にあります。当院は、ちょっとした風邪や体調不良など、地域の皆様がお困りのときにご相談いただく「かかりつけ医」である一方、胃カメラ・大腸カメラ・超音波検査器などを備えて、専門性の高い診療をおこなっています。また、通院が難しい方に向けた訪問診療にも対応しておりますので、お気軽にご相談いただきたいと思います。※上記記事は2017年10月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...
吉川内科医院
●内科 ●代謝内科 ●糖尿病内科 ●人工透析内科 ●腎臓内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●胃腸内科 ●訪問診療 ●消化器内科 ●神経内科 ●内視鏡内科 ●肝臓内科 ●リウマチ科
電話 | 03-3323-0661 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検査 ●マイナ… |
WEB | https://yoshikawa.or.jp |
駐車場 | 20台あり |
◆大きすぎない、小さすぎない。吉川にしかできない「医療のカタチ」があります◆当院は開業以来50年、気軽にかかれるかかりつけ医であると共に、患者さんにとってどこで治療をうけるのが最も適切か判断し、最適な医療機関をご紹介する振り分け病院でもあります。内科専門医、各科専門医による外来診療を行い、大学病院を初めとする高機能病院と密な連携を図り確かで、安心できる診療体制を整えております。訪問診療も行い、24時間365日対応にて常に医師が対応します。訪問看護も併設しています。あなたの町の身近なマイドクターという気軽さ、日々の健康から暮らしまで、なんでもご相談いただける医院を目指しています。内科以外の事でもお気軽にご相談ください。●人工透析 ●訪問診療 ●訪問看護 <各種専門外来> 糖尿病外来・肝臓外来・神経内科外来・呼吸器外来・循環器外来<各種検査> 内視鏡検査・経鼻内視鏡・大腸内視鏡・CT検...
吉川 尚男 院長
HISAO YOSHIKAWA
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
当院は日常的な体調不良をご相談いただくのはもちろん、各種健康診断や予防接種などを実施することで地域の方々の健康を見守っています。胃カメラ・大腸カメラ、エコー、CTなどの検査によって適切な診断をつけ、必要な場合には設備の整った大学病院などへ速やかにご紹介いたします。また在宅医療や人工透析などをとおして、患者さんやご家族の暮らしをしっかりと支えていきたいと考えています。全てにおいて日本一の医療を提供することを目指して、今後もより良い医療を追...