富士見クリニック
杉並区/和田/中野富士見町駅
- 内科
- 脳神経外科
- 呼吸器内科
臨時休診
2025/6/2

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

ネット予約
電話 | 03-3382-2200 |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区和田1-1-12 富士見町ペガサスビル3階 |
最寄駅 | 中野富士見町駅 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
WEB | https://fujimi-cl.com/ |
休診日 | 第2土曜日・日曜・祝日 |
診療時間 |
一般診療 9:00~12:00 14:00~18:00 [第1・3・5土曜]9:00~13:00 [第4土曜]9:00~12:00 14:00~17:00 脳神経外科 [水曜]9:30~12:30 14:30~18:00 [第4土曜]9:30~12:30 14:30~17:00 呼吸器内科 9:00~12:00 14:00~18:00 [第1・3・5土曜]9:00~12:00 |
特徴 |
|
![]() |
RYO KITAGAWA 北川 亮 院長
総合内科専門医 /脳神経外科専門医 |
◆幅広い診療 地域のかかりつけ医◆
風邪、高血圧、花粉症治療など全般的な診療、脳神経外科専門医による診療を行っております。症状によっては何科にかかっていいのかわからない方もいらっしゃるかと思います。一見関係ないと思うようなことや些細なことでも、気になっていることは全て気軽に言ってください。というのも、それが逆に診断につながったり、何かを見落とていたりすることもあるので、遠慮なさらずお気軽にご相談ください。各種ワクチン接種、健診(区民健診、企業健診)も行っております。また、丸ノ内線・中野富士見町駅、京王バス・中野富士見町入口バス停のいずれからも徒歩1分、その他の最寄バス停からも徒歩3~5分と来院しやすいアクセスになっております。
北川 亮 院長への独自インタビュー
医師を志したきっかけから開業に至るまで
高校生の頃に頭を大ケガしたので、脳神経外科を受診して手術をしました。その時にドクターとの何気ない会話で「医者はやり甲斐があるよ」と勧められ、何となく気になったのがきっかけです。日本医科大学・大学院卒業後は大学の付属病院や立正佼成会附属佼成病院、別の大学病院にて勤務を経て、『富士見クリニック』開院に至ります。開院に至った経緯は、元々こちらで10年近く勤務していたので、今まで診てきた患者さんを継続して診る場をつくりたいと思ったのがきっかけです。小宮先生とは以前に勤務していた病院で知り合い、『いずれ一緒に働きましょう』という話は前からありました。
『先入観を入れない診察』で病気を見逃さない
ありきたりな型にはまらないようにする。つまり、「こうだ」と先入観を持たないようにしています。仕事(治療)に対して出来る、出来ないといった先入観を考えないようにしているんです。逆に先入観があると、病気を見逃してしまう恐れがあります。そのため、当クリニックでは『先入観を入れない診察』を行っています。
力を入れている診察については、『頭痛』『しびれ』『めまい』です。すんなりといかない診断が面白いんですよ。急な頭痛や日常生活ができない頭痛、脳卒中の後遺症、めまいでお困りの患者さんに対して、脳神経外科専門医として脳神経にかかわる症状の診断や治療を行います。脳神経外科領域には脊椎(頸椎・腰椎など)疾患も含まれ、四肢のしびれ・痛み、歩行困難などが脊椎疾患に伴う場合でも、当院にて対応いたします。
中野富士見町駅出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分3秒