飯田橋ウエルネスクリニック
千代田区/飯田橋/飯田橋駅
- 心療内科
- 精神科
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。
また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『掲載情報について』よりお願いいたします。
関 詩織 院長への独自インタビュー
東京では今、働く人の心を受け止める場が必要とされている
2017年の8月に開業したばかり、まだスタートして数ヶ月しか経っていないできたてのクリニックです。それまでは神経研究所晴和病院や同愛記念病院などに勤務し、ほかに家庭裁判所の医務室にも十年以上おり、精神医療に携わってきました。個人で開業しようと思ったきっかけは、都会の勤めている方たちの中で精神的ケアを必要とする人たちが増えているのではないかと感じたことです。ここを開く直前、地方でも診察していたのですが、週末になると東京で働いている方が受診されて、それが結構な数だったんです。考えて、当院を開業しました。東京の真ん中で、平日にも仕事帰りに来られるような場があればいいな、と。仕事帰りの方も多いですし、昼も13時まで診察を受け付けていますので、会社の昼休みに来られる方もいます。
頭痛、胃痛、腰痛、頻尿…心だけでなく身体に現れる鬱の症状を見逃さない
思った通り、疲れて病んでいる勤め人の方は少なくなかったです。勤務体制と人間関係、そして絶対的な仕事量の多さが原因で、最も多いのは鬱病です。あとパニック障害はうつと併存しやすいから、これも多く見られます。鬱の原因は複合的なので、これ、とは断定できません。ただ、疲労、ストレス、不眠…等、様々な負荷が慢性的に続くと発症するということはわかっています。誰でも疲れやストレスは経験しますよね。それが一時的なものなら回復も容易です。この負荷をずっと受け続けるというのが問題なんです。
あと、これは見逃しがちなのですが、鬱は気分だけではなく身体的な症状として出て来るんです。頭痛、胃痛、過敏性腸症候群、あとは腰痛なども鬱の症状のひとつですね。身体のどこかに痛みが出る。頻尿など泌尿器科系も影響を受けます。さらに妙に汗をかく、動機がする、息苦しくなる…という、いわゆる不定愁訴も。だから必ず、心だけでなく身体の状態も詳しく聞くようにしています。
最近、特徴的なのは軽い鬱が増えているということ。例えば仕事には行けないけれど、遊びの用事なら問題なく行ける、等。そんな状態を怠慢なだけだと誤解されることもありますが、私はそんな状態でもやっぱり鬱だと言えると思います。いわゆる普通の鬱と同じ、適切に診断して治療すべき病気ですよ。
『飯田橋駅』A2出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):21秒