Tokyo Cat Specialists
港区/三田/白金高輪駅
- 猫
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
| 電話 | 03-6435-4595 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都港区三田4-17-26 |
| 最寄駅 | 白金高輪駅 泉岳寺駅 |
| 駐車場 | 当院正面の駐車スペースは平日1台、土日祝日2台分は専用駐車場です。当院専用駐車場が満車の場合は、周辺のコインパーキングをご利用ください。駐車料金の一部を負担させていただきます。 |
| WEB | |
| 休診日 | 年中無休 |
| 診療時間 | 10:00~20:00 |
特徴 |
|
|
KENTARO OKAMATSU 岡松 健太郎 院長
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
岡松 健太郎 院長への独自インタビュー
医師の道にあこがれて
私は子供の頃に一度だけ入院したことがあるのですが、治療の際に主治医の先生や一緒に診療をされていた若い先生とお話をする機会がありました。自分もこういう道に進めたらいいな…と思ったのが医師を志したきっかけです。
専門にしている循環器を選んだのは大学時代です。大学卒業後は、大学病院に勤務し、内科医として臨床経験を積みました。また、2003年からは最高裁判所を始めとする国の機関で産業医として勤務。メンタルな病気など専門外の疾患の診察も行いました。精神科の先生方と一緒にお仕事をすることもあり、専門外のことを学ぶこともできました。この経験は、開業医としてさまざまな患者さんの診療をする際に役立っています。
2013年、駒込駅前に駒込あおば内科を開院。内科と透析内科を中心に幅広く患者さんのご相談をお受けしています。(JR山手線、東京メトロ「駒込駅」徒歩1分・東京メトロ南北線「駒込駅」出口3ロータリー前)
風邪や体の不調から透析まで、幅広く相談に応じる
クリニックを今の場所に選んだのは駅からのアクセスが良く、患者さんの利便性が良いことが理由です。駅から近いこともあり、足の不自由な方や車いすの方にもご来院頂いています。
近隣にお住まいの方や、お勤めの方には、糖尿病などの生活習慣病、風邪をはじめとする一般内科の診療先としてご来院頂いています。具体的な症状としては、発熱、咳、喉の痛み、腹痛、頭痛といった風邪によくみられる症状のほか、胸の痛みや便秘、倦怠感、体重減少など原因のはっきりしない体の不調にも対応。透析内科に関しては個室での透析を行っていることもあり、遠方から来てくださる方もいらっしゃいます。
院内の設備はレントゲンや心電図、超音波検査装置といった装置が一通り揃っていますので、定期的な健康診断にもご利用頂けます。また、MRI等による詳細な検査や入院が必要な場合には、適切な医療機関をご紹介致しますのでご安心ください。



岡松 健太郎 先生は、医局の先輩です。開業するにあたってご挨拶に伺いましたが、とても優しいお人柄の先生です。