東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

ウィート女性クリニック北千住

足立区/千住/北千住駅

  • 婦人科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約
電話 03-3888-1001
所在地 東京都足立区千住2-18 為静ビル 2階
最寄駅 北千住駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://www.womens-kitasenju.net/
休診日 第2、4月曜・第1、3、5土曜・日曜・祝日
※月により変則的になることがございます。詳細はクリニックホームページをご覧ください。
受付時間 9:20~13:00 14:50~16:30
※初めての方に限り、完全予約制となります。

特徴

  • ●クレジットカード対応
  • ●女性医師
  • ●WEB予約
  • ●超音波検査
岩井 理香 院長

RIKA IWAI

岩井 理香 院長

産婦人科専門医

ホッと安心できて、笑顔になれる 女性の一生に寄り添う婦人科クリニック

◆女性の一生を支える、北千住の婦人科クリニック◆​

​当院は、思春期から老年期まで、女性のライフステージに合わせた医療を提供することを使命としています。​女性の身体は、ホルモンの変化により各段階で異なるニーズが生じます。​当院では、月経不順や更年期障害、性感染症など、さまざまなお悩みに対応しております。​患者様一人ひとりの声に耳を傾け、最適な治療法を共に考えてまいります。​スタッフは全員女性で構成されており、プライバシーに配慮した環境で安心してご相談いただけます。​北千住駅西口より徒歩3分とアクセスも良好です。​些細なことでも、お気軽にご相談ください。​皆様の健康な毎日をサポートいたします。

【 関連リンク 】
・クリニックからのお知らせ

岩井 理香 院長への独自インタビュー

「生命の誕生」に対する興味から、産婦人科専門医に

私は子供の頃から生き物が好きで、生命の誕生にとても興味をもっていました。中学校に入ると、オタマジャクシがカエルに成長する過程であったり、クラゲの発生などについて書かれた教科書を持ち歩いたりするような学生だったんです(笑)。中学・高校とカトリック系の学校に通って奉仕の心を学んだこと、また、親類にも医師が多い環境に育ったこともあって、中学生の頃にはすでに「医師になる」と心に決めていた感じがします。
大学時代、実習でいろいろな科をまわる中、ママのお腹の中で赤ちゃんが成長していく様子がとても魅力的に映りました。幼少期からぼんやりと憧れていた「生命の誕生」に携わりたいと考えて産婦人科医になることを決め、京都大学医学部附属病院で2年にわたって研鑽を積みました。また、中国地方の中核病院である岡山県・倉敷総合病院では、周産期医療や帝王切開をはじめとした手術など、幅広い症例に携わってスキルを磨き、産婦人科専門医を取得しました。その後、結婚を機に上京し、勤務医として地域医療に携わっていましたが、出産や子育てを経験する中で、だんだんと自分らしいスタイルで診療していきたいという気持ちが大きくなってきたんですね。患者さん1人1人に寄り添いながら、女性の一生をトータルにサポートしていきたい。そんな想いから、『ウィート女性クリニック北千住』を開設しました。

女性の一生に寄り添い、健康をサポートしていく

『ウィート女性クリニック北千住』のウィートには麦という意味があって、学生時代に学んだ聖書の一節、「一粒の麦」にヒントを得ました。大地に落ちた一粒の麦が、やがて豊かな実を結ぶように、私自身もこの地域に根をおろして、たくさんの女性のみなさんの健康に貢献していきたい。そんな想いをクリニックの名前に込め、患者さんお1人お1人に寄り添う医療をめざしていきたいと思います。
生理がはじまる頃から一生を通して、女性の体はホルモンの影響を大きく受けるものです。小学生の高学年頃、生理が始まってまだ不安定な時期のお悩みであったり、月経困難症と言われるような生理にまつわるお悩みであったり。更年期や老年期特有のお悩みにもお応えできるのが、私たち産婦人科医です。学生から社会人になったり、結婚や出産を経験したり、少しずつ変化するライフステージにあわせて女性の健康を守っていく、みなさんのサポーターでありたいと思っています。

続きを読む→

足立区千住2-18 為静ビル 2階

北千住駅/徒歩約4分