品川メンタルクリニック
港区/港南/品川駅
- 精神科
- 心療内科
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
渡邊 真也 院長への独自インタビュー
精神疾患の診療に大きなやりがいを感じて
高校卒業後、私は一旦、名古屋大学の農学部に進学していました。当時は、ゆっくり農業をやるのもいいし、公務員や学校の先生という選択肢もいいなと考えていたのです。しかしそこで頭をよぎったのが、高校生の時に1度は目指した医療の世界でした。私はもともと文系志望だったのですが、当時、医学部を目指していたクラスメートに感化され、理系へと志望を変えた経緯があったのです。どの職業であれ、誰かの役に立つということに変わりはありませんが、目の前に具体的に進路が見えるようになって、ようやく初心に帰ったと言えるのかもしれません。人の役に立つということがイメージしやすい医療の道に携わりたいと、今度は本気で考えるようになったということなんですね。
医学部を卒業した私は、初期研修を経て、精神科病院へと勤務することになりました。言葉にするのは難しいのですが、一言で言えば、病棟の雰囲気に肌が合ったということなのでしょう。もちろん精神科の病院ですから、話をすることもままならない患者さんがいたのも事実ですが、患者さんと話すことに興味を覚え、患者さんたちの助けになることができればと思い、現在へと至るということになります。
ストレスから生じるあらゆる不調を診ていく
患者さんは、いわゆる“うつ病圏”の方が多いですね。うつ病に至っているかどうかは別として、ストレスによる意欲の低下、気分の落ち込み、判断・記憶・集中力の低下といったことを自覚されて来院されるケースが多いと感じます。統合失調症や躁うつ病が疑われる方も来院されますが、精神疾患で割合が非常に多いうつ病圏の方が大半ということになるかもしれません。
当クリニックは、「磁気刺激治療(TMS)」を専門に扱う医療機関でありますが、初期段階において病気を発見し、改善へと向かわせるプライマリケアの役割も今後は果たしていきたいと考えています。初めて精神科を受診されるといったような方の医療相談的な窓口としても、広くご利用いただきたいですね。