森田 徹 院長
TORU MORITA
患者さんのことを第一に考え、
患者さんのためになるスタイルで
旭川医科大学卒業。東京や神奈川の病院に勤務し、2016年に『神保町もりたメンタルクリニック』を開院(都営地下鉄三田線/新宿線・東京メトロ半蔵門線「神保町駅」 から徒歩1分)。現在にいたる。
森田 徹 院長
神保町もりたメンタルクリニック
千代田区/神田神保町/神保町駅
- ●心療内科
- ●精神科
回り道をしたからこそ、今の私がある
私は文系私立大学を卒業後、1度社会人を経験しています。ちょうどその頃、阪神大震災に被災しました。被災者であると同時に、私自身もボランティア活動に参加したのですが、医療に関わる現場では、お医者さんが中心になる場面を多く目にしました。人のためにできる仕事とは何か。社会人となり改めてそのことを考え、直接医療に関わることを目指し、この道を選んだのです。
学生時代は体育会系の部活に熱中していたこともあり、当初は整形外科にも興味があったのですが、研修で精神科にふれたことで、一気にその世界に魅了されるようになりました。患者さんのバックグラウンドを知ることは医療において大切なことです。精神科の場合、それが占めるウェートが非常に大きく、その方を知ることが症状の改善に繋がっています。数ある科の中で唯一と言ってよいその特性に魅力を感じ、この科を選びました。
2016年に『神保町もりたメンタルクリニック』を開業する以前は、精神科の救急病院である『あさひの丘病院』で長らく診療をおこなってきました。精神科の救急において、統合失調症の急な発症であるとか、重症のうつ病で死に対する衝動が収まらない方々など多種多様な症状のある方々を診てきました。私は社会人を経験していますから、みなと同じでは必要な経験が積めないと考えていました。あえて急性期の病気を扱う病院に赴いたのは意義があり、気がつけば、本当によい経験をさせていただいたと思っています。
患者さんの立場に寄り添い、患者さんの負担が少なくなる治療を提供
症状の重い方には、しかるべき処置をおこなうべきであり、医療者としてしっかりとした意見を言えるようにと思っています。その一点は守りつつ、今の医療は、私たちから一方的に勧めるものであってはならないと考えています。患者さんの立場に寄り添い、患者さんの負担が最も少ない治療を提供していきたいですね。
たとえば、適応障害のように環境を整理することで症状の改善が望める場合には、お薬に頼らない治療は充分に可能です。しかし、統合失調症など、脳の神経伝達物質が影響することが要因となる内因性の疾患は、お薬を減らすことはできても、完全にやめることは難しいときがあります。これは、重度のうつ病の方にも同様のことが言えます。
病状を見きわめ、無理のないペースで徐々に減らしていく。必要最小限のお薬によって、病気をコントロールしていけるよう努力を続けたいと考えています。
医師の治療だけではなく、臨床心理士によるサポートも
当クリニックには、臨床心理士が3名在籍しています。
たとえば、発達障害方の場合、患者さんの特徴を知る心理検査が必要になります。これは決してネガティブなものではありません。その方が人と会うのにドキドキしてしまい、話すのが苦手だということであれば、接客業よりも事務系の仕事のほうが向いているのでは、といったアドバイスをおくることもありますし、その方に合ったフィールドを見つける手助けをすることもあります。その場合には、私だけではなく、第三者である臨床心理士のサポートが必要になってきます。
強迫性障害という疾患では、なかには強迫観念にとらわれ、手を何時間もかけて洗うといった症状が見られることがあります。お薬で改善できる場合もありますが、「手を洗う」という行為を正しく認知し、徐々に考え方を変えていただけるように持っていく認知行動療法が有効になります。それは私1人でなしえるものではなく、臨床心理士のサポートも必要となります。
私たち精神科医は、時に診断・治療において独りよがりになってしまうことがあります。多くの客観的な情報と、サポートする多くの人の目が、それを避けることにもつながっていきますし、より的確な診断と、その先にある適切な治療へとつながっていくと考えています。
これまでの経験を生かし、幅広いお悩みに対応できるクリニックを目指して
最近になって、企業にストレスチェックが義務化されました。ストレスチェックで専門家の面接・診断・治療が必要と判断された場合に、私ができるサポートをしていければと考えています。最初にお話ししましたように、私はサラリーマンとして働いていたことがあります。その経験を生かしながら、働く皆さんの心をケアしていきたいと思います。
認知症のサポートは、今後取り組んでいきたいものの1つです。物忘れがひどくなっているなど、何らかの症状がある場合、クリニックにお越しいただき、問診をおこなった上で提携している医療機関で画像診断をおこない、認知症の診断をしていきます。もちろん、その後についても、ご家族と相談の上、最適な選択肢を得られるようサポートをさせていただきます。
私はこれまで、急性期治療に関わる中で様々な症状の方々を診させていただきました。その経験を生かし、比較的軽度の症状の方から、退院後のフォローも含め、トータルで皆さんのお役に立っていきたいと思っています。
これから受診される患者さんへ
『神保町もりたメンタルクリニック』は、「神保町駅」から徒歩1分の場所にあり、20時まで診療をおこなっています。また、当クリニックは完全予約制ではありませんので、何かお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
「なにより患者さんが第一」ということをモットーに、患者さんのためになるスタイルを今後も模索し続けていきたいと思っています。
※上記記事は2016年12月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
森田 徹 院長 MEMO
- 出身地:兵庫県
- 趣味:スポーツ観戦(アメリカンフットボール・MLB・サッカー)
- よく手にとる本:Number
- 好きな映画:バック・トゥー・ザ・フューチャー
- 好きな言葉:Take it easy
- 好きなアーティスト:葉加瀬太郎
- 好きな場所:北海道
グラフで見る『森田 徹 院長』のタイプ
穏やかで明るく話しやすい先生 |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
穏やかで明るく話しやすい先生 | ||||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION
神保町もりたメンタルクリニック
森田 徹 院長
千代田区/神田神保町/神保町駅
- ●心療内科
- ●精神科
- 医師の声0件
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | PR | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |