田辺 歌子 院長
UTAKO TANABE
医療を通じ、多くの患者さんに教えられ、今の私がある。
大学卒業後、順天堂大学眼科学教室に籍を置き、出産と育児を経験、その後に三軒茶屋駅から徒歩14分のこの地に『田辺眼科』を開院。
田辺 歌子 院長
田辺眼科
世田谷区/下馬/三軒茶屋駅
- ●眼科
多くの患者さんに教えられ、貴重な経験をさせて頂き、今の自分がある。
昔のことですが、私は兄を結核で亡くしました。そのことがなんとなく残っていて、「病気を治したい」と思ったのではないでしょうか。近い親族に医療に進んだ人はまったくいなかったのですけれど。
東京女子医科大学を卒業後、順天堂大学眼科学教室に籍を置きました。そこから出産と育児をはさんで、こちらを開院したという次第です。私は結婚後、この近くに居を構えました。ですから、準地元という感覚でしょうかね。約10年前に現在の場所に移り、今に至ります(東急田園都市線・三軒茶屋駅から徒歩14分)。
私には1つ忘れられない思い出があります。東北地方、奥羽山脈のふもとに沢内村(現:西和賀町)という村落があります。そこの病院に、順天堂大学から私ともう1人、先輩の先生が月に2回、赴くことになったのです。当初は調査が目的でしたから、長くなる予定はなかったのですが、村の人が「せっかく来てくれたんだからいてくれ」と仰ってくれて、かれこれ15年は通い続けたのです。
私は東京育ちで、他を知らないでしょう。ですから、人生に対する考え方があちらの方とはずれがあったようで、ずいぶん珍しがられました。自分とは異なる考え方の人がいることを実感したのは、あれが初めての経験だったかもしれません。本当に貴重な経験をさせていただいたと思っています。お医者さんは学問だけしていれば成長できるわけではないんですよね。多くの患者さんに教えられ、今の私がいるのだと思っています。
白内障や緑内障、眼底出血といった疾患について。
白内障や緑内障、眼底出血といった疾患が多いですね。白内障の場合、今は手術という解決策がありますし、眼底出血も、その原因や状態にもよりますが、他科と連携して手を加えることは可能です。その点、緑内障は最も厄介な疾患と言えるかもしれません。
緑内障は、40歳を境にガタッと増えていきます。放っておけば失明の危険がありますので、継続的な治療と観察が必要です。ただし、最近はこの疾患のことも昔に比べてよくわかってきており、健康診断の項目になってもいますので、初期の状態で発見できることが多くなっています。定期的に通院していただくことに変わりはないのですが、早い段階で治療をおこなうことで、深刻な状況におちいる方が少なくなっているのは確かです。
診療だけでなく、普段の生活にまで気を配ることを大切にして。
病状についてよくご説明することと併せ、その人の生活が今より便利になるようアドバイスをしていくことが大切です。街のクリニックでは、病院でおこなうような手術で貢献することはできませんが、その分、おひとりおひとりの状況に合わせて助言をして差し上げることが、大切な役割だと思っています。
たとえば、緑内障の症状が進むと、視界の下半分、上半分が見えにくくなることがあります。この状態になりますと、お食事の時に食べ物をこぼしてしまったり、手前に置いてあるお茶碗をひっくり返してしまうようなケースが出てきます。具体的なアドバイスをおこなうことでご本人も家族も生活しやすくなります。
病気を診ることはもちろんですが、それにプラスして、普段の生活にまで気を配ることを大切にしていきたいと考えています。
お子さんのメガネの相談について。
お子さんのご相談で多いのは、メガネです。家で暮らしているぶんには、近視が問題となることはほとんどないでしょう。しかし、学校の授業では、離れた位置から黒板を見る必要が出てきます。そこで黒板に書かれたことが見えなければ、正確な情報を得ることができず、結果として、子供のやる気をそぐことにつながってきます。
子供にとって、教育は非常に重要です。よく見えないのであれば、メガネをちゃんと使って見えるようにしてあげる。これは、親の、そして大人の義務ではないかと思うのです。
これから受診される患者さんへ。
目のことも含め、何かしら身体の具合が悪い人に対して、どうか優しくしてください。そして、理解してあげて欲しい。自分とは異なる人と距離を置くのではなく、積極的に関わり、腕を組んでいただきたいと思います。
目が見えないからといって、その人がダメだなどということは絶対にありません。たくさんある才能の1つを欠いたからといって、他の可能性は無限に残されているわけですから。みなさんの優しさが、その人達が前を向いて生きていく一助となるのです。
※上記記事は2016年4月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
田辺 歌子 院長 MEMO
- 出身地:東京都
- 趣味:旅行、スキー、読書、ボーっとしていること
- 好きな作家:夏目漱石、高村薫、ジョン・ル・カレ
- 好きな映画:そして父になる、アラン・ドロン主演作品
- 座右の銘:正直・親切
- 好きな音楽:ピアノ曲/ショパン
- 好きな場所:イタリア、日本
グラフで見る『田辺 歌子 院長』のタイプ
穏やかでやさしく話しやすい先生 |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ||||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION
田辺眼科
田辺 歌子 院長
世田谷区/下馬/三軒茶屋駅
- ●眼科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | PR | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |