木村クリニック
目黒区/中目黒/祐天寺駅
- 内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 内分泌内科
- 健診・検診
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
木村 肇 院長への独自インタビュー
担任の先生から歴史を守っていくのも大切なことなのだとアドバイスを受けた
中学生の頃までは、弁護士になりたいのか医師になりたいのかは半々くらいの感覚でした。その気持ちが医師へと向かうことになったターニングポイントは、中学3年生のときに担任の先生からいただいたアドバイスだったように思います。実は私の家系をさかのぼると、江戸時代に医学を学んだ先祖様がいて。それから代々、医師を続けている家系なのです。担任の先生は歴史を守っていくのも大切なことなのだと。アドバイスもあり、駒場東邦高校を選んだことで、私の進路はほぼ決まり、東京医科大学に学んで医師となりました。
医師になった当初は整形外科専門医となるべく経験を重ねていましたが、高血圧や狭心症を患う父をケアするために、息子としてすべきことがあるのではないか、と考えるようになったんです。ちょうどその頃、昭和大学藤が丘病院で日本初のレジデント制度が導入されると聞いて手を挙げ、お世話になることができました。そうして病院に寝泊まりして訓練を続ける日々が始まりまったわけですが、ある教授との出会いが今の私へとつながることになります。内分泌代謝学の第一人者であった教授は、「優しさの塊」のような方で(笑)。この人のもとで修業をしたい、一生ついて行きたい、と思うほどその人柄に惚れ込み、内分泌代謝科へと舵をきりました。
このクリニックだけでなく、目黒区全体の医療環境が向上するよう、尽力したい
当院は東急東横線「祐天寺駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。実はこの場所には以前父の外科医院があったのですが、気難しいところがある父は、患者さんと上手くいかないことも多かったようで。医院の経営が危なくなり、私が引き継ぐことになったんです。私としてはまだまだ大学病院でやりたいこともあったのですが、「木村外科医院」から「木村クリニック」へと名称を改め、心機一転再スタートをしました。そしてその後も、1年に1つずつでも何かを改革していこうと決めて。築50年にもなる院内をバリアフリー仕様にしたり、受付を開放感のあるオープンカウンターにしたり。やることがなくなると、私が毎朝コーヒーを淹れて、患者さんにお出ししたりして(笑)。今は医師会の会長として飛び回ることも多く、なかなかコーヒーを淹れる時間がとれませんが。このクリニックだけでなく、目黒区全体の医療環境が向上するよう、尽力したいと考えています。
木村先生は目黒区医師会の会長として精力的に活動されています。