東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

松本 不二生 院長

MATSUMOTO FUJIO

西洋医学・漢方薬・手技療法を融合
オーダーメイドの治療で、つらい体と心を癒す

大学卒業後、整形外科を専門に研鑽を積む。大学病院を中心に経験を重ね、「練馬高野台駅」そばに開業。

松本 不二生 院長

松本 不二生 院長

高野台松本クリニック

練馬区/高野台/練馬高野台駅

  • ●整形外科
  • ●リハビリテーション科

高校受験の失敗が、医師になるきっかけに

松本 不二生 院長

私が医師になった理由については、あまり自慢できるものではないかもしれません。実は中学3年生のとき、高校受験の直前に風疹にかかって、「絶対に合格できる」と言われていた高校の受験に失敗してしまったんですね。「絶対合格」の言葉を信じて、志望校を1つに絞っていたものですから、そのままでは行き場がないという状況でした。そのため慌てて二次募集をおこなっている高校を探して、合格できたのが日本大学の付属高だったのです。そうした経緯があったものですから、大学受験では絶対に後悔したくないと思い、高校に入ってからはとにかく一生懸命に勉強しました。おかげで成績はいつも学年トップをキープしていて、そんな私をみた両親が「ぜひ医学部に」となったわけです(笑)。
私はもともと、木を削ったり、金属を叩いたりといった作業が好きだったんですね。そのため、「手を動かす」という自分の得意分野をいかせるかな、と考えて自分の専門に整形外科を選びました。母校の大学に籍を置きながら関連病院などで経験を重ねて、『高野台松本クリニック』を開設したのは1996年でした。

西洋医学・漢方薬・手技療法を融合し、つらい症状の改善をめざす

松本 不二生 院長

私がまだ研修医だった頃、外国籍の患者さんに「You are so kind (ユー・アー・ソー・カインド)」という言葉をいただいたことがありました。日本語に訳すと、「あなたって親切ね」という感じになるでしょうか。当時の私は、まだ右も左もわからないような研修医でしたけれど、目の前で苦しんでいる患者さんのためにあらゆる知識を総動員して、漢方薬を処方してみたことがあるんですね。これが、非常に効き目があったようで、「You are so kind」とおっしゃったわけなんです(笑)。それ以来私は、西洋医学的なアプローチに加えて漢方薬についても勉強し、手技療法を含めたあらゆる方法を駆使して診療するようになりました。
西洋医学も、漢方薬も、手技療法も、どれか1つが秀でているわけではありませんし、万能であるとも言えないでしょう。でも、それらの治療法を組み合わせることなどによって、つらい症状を改善することができるのです。私も勤務医時代は体調を崩すほどに忙しくて、患者さんとゆっくり向き合うことも叶いませんでした。でも、自分のクリニックであれば、自分の責任のもとに自分が納得できる診療をおこなえるだろう、と。そんな風に考えたことが、開業を決意する決め手になりました。

患者さんのことを第一に考え、自分自身が後悔しない診療をおこなう

松本 不二生 院長

勤務医だった頃は、日大の光が丘病院で診療していた時期もありましたので、開業にあたっては練馬区や板橋区あたりで候補地を探していました。そんなとき、新しい駅ができることを知り、新築ビルのクリニック募集広告を目にしたのがすべての始まりでした。とは言え、ビル3階の立地のせいか、開業からもう20年以上になるというのに、未だに「こんな所に整形外科が?」とおっしゃる方も少なくなりません(笑)。それでも、患者さんの口コミやご紹介のおかげで、こうして診療を続けて来ることができました。
整形外科で診ることの多い症状は、骨や関節、筋肉の故障によるものです。そして、こうした症状を訴える患者さんは、「体が資本」といったお仕事をなさっていている方がとても多いんですね。本当に医療を必要とされている方に、等しく医療をお届けしたい。それは、開業当初から変わらぬ私のモットーであり、保険診療の範囲内で最善の結果が得られるよう、一切の無駄を省き、少数精鋭で質の高い医療を実践しています。医師である私のほか、柔道整復師やマッサージ師などリハビリ担当のスタッフが連携し、西洋医学・漢方薬・手技療法を組み合わせて、お1人お1人にオーダーメイドの治療法をご提案します。

つらい体だけでなく、心まで癒せるような診療を

来院される患者さんは、「つらい」「痛い」「しびれる」など、さまざまな言葉でご自分の症状を訴えます。でも、患者さんの本当のお悩みは、「痛い」ことだけではないんですね。その「痛み」がやがて「怖い病気」につながるのではないかといった、不安や恐怖心の方が大きいこともあるのです。そのため、診察の際には患者さんへの細やかなお声かけや、丁寧にご説明することを大事にしています。とは言え、こちらが正しいことを話していても、患者さんに伝わらなければ意味がありません。難しい専門用語などは使わず、例え話などをしながら分わかりやすくお話をすることで、体だけでなく心まで楽になってお帰りいただきたいと思っています。
つらい「痛み」に対しては、お薬を使ったり、注射をすることよって、一定の改善がみられるでしょう。でも、同じように感じる「痛み」であっても、漢方薬治療が最適なもの、手技療法が最適なものなどいろいろなケースがあり、体操やストレッチによって症状が改善するケースも少なくありません。大切なのは、患者さんご自身が「何とかする」という気持ちになって、ご自分の体を管理していただくこと。適度な運動をしたり、正しい体の使い方を身につけて、痛みの出ない「良い状態」をご自分でコントロールしてほしいと思います。私も患者さんに「やってください」と言うからには自分もできなくてはと思い、マラソンやトレイルランニングを頑張っているんですよ(笑)。

これから受診される患者さんへ

『高野台松本クリニック』は、「練馬高野台駅」から徒歩1分の場所にあります。
今は、インターネットなどにさまざまな情報があふれていて、何が正しい情報なのかを見極めるのが難しい時代です。間違った情報に惑わされては、まわり道をしたり、お金の無駄遣いになりかねませんから、もしも気になる症状があるのでしたら、専門家に相談なさると良いでしょう。
当院では、私のこれまでの経験をもとに、患者さんの症状にあわせて最適な治療法をご提案します。西洋医学、漢方薬、手技療法の何か1つに特化することなく、一切のこだわりを持たずに、患者さんに良くなっていただくための診療をしたいと思います。何かお困りのこと、ご心配なことがありましたら、ぜひご相談いただきたいと思います。

※上記記事は2018年10月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

松本 不二生 院長 MEMO

整形外科専門医 /漢方専門医

  • 出身地:東京都
  • 趣味・特技:一輪車、競歩、マラソン、トレイルランニングなど
  • 好きな本・愛読書 :英語の小説、ヒストリカルミステリー
  • 好きな映画:この世界の片隅に
  • 好きな音楽・アーティスト:洋楽、ロック
  • 好きな言葉・座右の銘:You're so kind.
  • 好きな場所・観光地:関東近辺の山々

グラフで見る『松本 不二生 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION