東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

鍼灸獣医師 鈴木朝久

NORIHISA SUZUKI

西洋医療と東洋医療の融合。
大切な家族の幸せを誠心誠意支えていく

日本獣医畜産大学(現:日本獣医生命科学大学)卒業。早稲田鍼灸専門学校(現:間総合科学大学鍼灸医療専門学校)卒業。1994年に『中野ペットクリニック』を開院(JR中央/総武線・東京メトロ東西線「中野駅」より徒歩5分)。

鍼灸獣医師 鈴木朝久

鍼灸獣医師 鈴木朝久

中野ペットクリニック

中野区/中野/中野駅

  • ●犬
  • ●猫

動物が好きな子供がそのまま獣医師に

鍼灸獣医師 鈴木朝久

子供の頃から、とにかく動物が好きな子供でした。学校が終われば犬と一緒に寝たり、馬喰(ばくろう)の藁小屋に忍び込んでいたものです。馬喰とは、牛や馬の売買をする商いのこと。私の郷里である福島の相馬では、みな馬を飼っていました。その馬を引っ張り出しては乗ったり、時に落っことされたりと、まあ、落ち着きのない日々を送っていたわけです(笑)。言ってみれば、趣味を仕事にしたようなものですから本当に楽しいですし、辛いなどと思ったことがないですね。
1994年に『中野ペットクリニック』は開院いたしました。もうあれから25年ですか。ご存知の方はもう少ないかもしれませんが、ここは動物愛護病院として始まった施設でした。私はこちらでは数えて三代目の院長ということになり、前の先生が引き継いだ際に名称を改めたのです。

鍼灸治療が大きな特徴

鍼灸獣医師 鈴木朝久

当クリニックの大きな特徴である鍼灸と私が出会ったのは、獣医師になって10年ほどが経ってからのことでした。当時、中国で鍼麻酔がおこなわれたことを聞くに及び、その技術を学びたいと思い、鍼灸の専門学校の門を叩いたのです。資格を得てからは、土日のお休みを利用して鍼灸院に勤務し、いわば二足の草鞋を履く日々を送ってきました。獣医療における鍼は、人のそれの応用です。さわればわかる、という感覚。自然に悪いところを探り当てる感覚はその時に得られたものだと思っていますし、今となってはそれが私の財産となっています。
鍼灸の対象としては、ヘルニアに代表される慢性疾患が主となります。手術後のリハビリテーションとしても大変有用ですし、また一般にはもう手の施しようがないとされるものについても同様のことが言えます。以前、腎臓は「治らない臓器」と言われていたことがありました。しかし、最近の研究では、肝臓などに比べれば劣るものの、腎臓にも“生き返る力”があることがわかってきています。そもそも、鍼灸をはじめとする東洋医学は、人や動物が本来持っている治癒力を高めるものです。治癒力を高めることで、腎臓などの臓器にも働きかけることが可能になり、また免疫力が落ちてくるシニアにも有効な治療となります。
鍼はまた、「痛くない」ことも大きなメリットです。注射に使われる針とは異なり、細胞と細胞の間を通すようなものですから、出血もなく、痛みを感じることもないんですね。おそらく、チクっともしないのではないでしょうか。通常、動物は怖さもあってお尻を向けてくるものなのですが、ここでは慣れてくると、顔をこちらに向けて治療を受ける子も多いのです。病院への怖さが軽減されることも、鍼灸の大きなメリットといえるでしょう。

なにごとも、中庸を良しとする

鍼灸獣医師 鈴木朝久

東洋医学では、中庸を大事にします。大吉や大凶ではなく、小吉を目指すということなんですね。特に手術にはそれが言えるかと思いますが、若くて元気なときの状態に100パーセント戻せるということはあり得ません。それを踏まえて欲をかかず、下も見ないで、少しでも楽に過ごしてもらえるように持っていくのが当クリニックの方針です。
これは哲学的なものであり、考えてみれば、私の普段の生活にも当てはまることかもしれません。人並みにやっていければそれで十分。欲をかかず、楽に生活ができれば、それで十分ではないでしょうか。

視覚的に健康を管理できる「Dog-Scan®(ドッグスキャン)」

『中野ペットクリニック』では、カラダの周波数を読み取り、それを整えることによって健康を管理する「Dog-Scan®(ドッグスキャン)」を導入しています。ドッグスキャンが有用なのは、飼い主さんも健康状態を画面を通して確認できる点にあります。鍼灸などの場合、治療の効果が目に見えてすぐにわかるわけでありません。それに対して、画面を通じて治療の効果を確認できる点は、飼い主さんにとっても理解のしやすい治療と言えるでしょう。
ドッグスキャンは、体力が不足してきたワンちゃんやネコちゃん、また手術後のリハビリや手術を望まれない方にもオススメの治療法です。

これから受診される飼い主さんへ

もうずっと前からのことですが、私は患者さんとは呼ばず、お客さんと言っています。医療も、サービス業です。お客さんは対価としての費用を払ってくださるわけですから、それに応えられるよう、全力を尽くしてまいります。今や、動物は家族の大切な一員です。その家族のことですから、できる限り諦めないでいただきたいですし、その想いに私も応えていきたいと考えています。
1つアドバイスをさせていただくとすれば、食べ物には気を使ってあげてください。高いものである必要はないのです。質の良いものをちゃんと与えることが大事なんですね。私にとってそれは、納豆です(笑)。おいしく食べることができれば元気でいられるわけですから、それは動物たちにとっても同様のことだと思うのです。

※上記記事は2019年6月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

鍼灸獣医師 鈴木朝久 MEMO

  • 出身地:福島県
  • 好きなこと:「動物と一緒にいること」
  • 座右の銘:「初心忘るべからず」
  • 好きな音楽:演歌
  • 行ってみたい場所:広島、沖縄

グラフで見る『鍼灸獣医師 鈴木朝久』のタイプ

どちらかというと
穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

どちらかというと
穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION