予約ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

南千住こどもクリニック

荒川区/南千住/南千住駅

  • 小児科
  • アレルギー科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-5615-2525
所在地 東京都荒川区南千住7-1-1 アクレスティ南千住3階303号
最寄駅 南千住駅
駐車場 近隣コインパーキングあり
WEB
休診日 日曜・祝日
診療時間 [月曜・火曜・木曜・金曜]09:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]09:00~12:00
15時から16時までは健診、予防接種が優先になります。この時間に来院された健診、予防接種以外の方は受付にお声をおかけ下さい。別室に御案内致します。アレルギー科の対象は小児に限ります。成人の方は対象になりませんのでご了承下さい。

特徴

元井 宏行 院長

HIROYUKI MOTOI

元井 宏行 院長

無料の医療ケアサービス「ワンニャンデー」を開催。ペットのQOL向上をサポート。

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

元井 宏行 院長への独自インタビュー

愛犬を交通事故で亡くし、獣医師を目指す。

昔から動物が好きで家でも犬を飼っていたのですが、私が小学生のときにその愛犬を交通事故で亡くしました。しかも、自宅前の道路で車に轢かれて死んでいる姿を目の当たりにしたものですからショックも大きく、そのときの辛く悲しい気持ちは今でもはっきりと思い出すことができます。ただ裏を返せば、衝撃が大きかったからこそ、そのときに「動物の命を救ってあげられるような獣医師になりたい」という気持ちが強く芽生えたわけで、このときの体験が、私が獣医師の道を志すきっかけになったことは間違いありません。
とは言え、その頃の獣医師は今のように身近な職業ではありませんでしたので、私も当初は大動物診療を志望していました。しかし学生時代に結婚が決まっておりましたので北海道まで妻を連れて行くのはさすがにはばかれる(笑)。そこで小動物診療に方針転換しました。
大学院卒業後は勤務医として3年間働いたのち、当時の勤務地から程近い江東区・南砂で開業しました。南砂の動物病院は今もあって、現在も週に数回はそちらで診療を受け持っています。そして妻の実家があった、ここ目白に当院を開院したのは1995年のこと。今年が2015年ですから、早いものでそれからもう20年が経ちます。

内臓の疾患、皮膚の疾患に加え、歯科診療に注力。

小動物や小鳥に関しては専門医を適宜ご紹介する形をとっておりまして、基本的に当院で診させていただいているのはワンちゃん・ネコちゃんとなっています。ここ目白駅界隈には古くからの住宅もあり、そうしたお宅では外飼いをされているケースもありますが、患者様で多いのはやはり室内で飼われているワンちゃん・ネコちゃんたちですね。当院の場合には、どちらかと言えばワンちゃんの方が多いでしょうか。
診療内容については、内臓の疾患から皮膚の疾患まで、身体の内外を問わず実に多岐にわたりますが、ひとつ特徴的なものとして、歯科診療にも力を入れています。最近は、歯科診療に力を入れている動物病院が増えていますが、当院のように、レントゲンや歯科ユニットまで備えたところはまだ少ないかもしれません。
お口の状態の良し悪しは、ご自宅でも、たとえば口臭の有無などによってある程度はチェックすることができます。しかし、飼い主様の場合、一緒に過ごすことで臭いに慣れてしまうためでしょう、なかなか気づかないケースが多いのもまた事実です。そこで当院では、通院のついでに、歯やお口の健康チェックなども併せてさせていただいています。

続きを読む→

荒川区南千住7-1-1 アクレスティ南千住3階303号

南千住駅/徒歩約1分