東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

鈴木 雄大 院長

YUDAI SUZUKI

家族のように寄りそい、将来を一緒に考えた治療を提供

昭和大学卒業。同大学総合診療歯科にて研修。都内医療法人に勤務。2021年4月に『ファミリア・オーベル歯科駒沢』を開院(東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩9分)。

鈴木 雄大 院長

鈴木 雄大 院長

ファミリア・オーベル歯科駒沢

世田谷区/駒沢/駒沢大学駅

  • ●歯科
  • ●矯正歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

温かみのある空間の中で

鈴木 雄大 院長

実家は1階が診療室、2階が住居というかたちでした。2階にいると、よく患者さんと父の笑い合う声が聞こえてきたのです。なんだか楽しそうでしたし、患者さんが喜んで帰っていく姿を見ると、子供ながらにやりがいのある仕事だなと感じ、医療者を目指すようになっていきました。
歯科に関しては、小さな頃から矯正治療を受けたり、抜歯を含め、さまざまな治療を受ける機会がありました。その時、なんでこんなに削るんだろう、本当に抜かなきゃいけないの、といった疑問を感じることがあったのです。疑問から始まったものが興味となり、やがてこの世界を目指すようになっていったんですね。
大学卒業後は予防歯科と噛み合わせに力を入れている都内の医療法人に勤務し、2021年4月に『ファミリア・オーベル歯科駒沢』を開院いたしました。私は栃木の田舎育ちなものですから、緑がある風景に親近感を感じていました。住むのであれば、緑があふれる場所にしたい。そして、歯科を通じ、自分が住む地域の方々の健康づくりに少しでも役に立ちたいと考え、この地での開業を決めました。院内は駒沢公園の雰囲気に合うよう、白をベースに木のあたたかみが感じられる空間となっています。歯医者さんは、多くの方にとって行きづらい場所だと思うんですね。できる限りマイナスな感情を抱くことなく、ほっとできる雰囲気づくりを心がけ、皆さまをお待ちしています。

ご自身の歯でずっと過ごしていただけるように

鈴木 雄大 院長

自分の歯に勝るものはありません。ですから、当院はご自身の歯をしっかり残していくための予防歯科に注力しています。それでも崩れてしまった時に治療が必要になるわけですが、その前提となるのが「噛めること」です。インプラントや入れ歯などの選択肢はその前提の上に成り立つわけですから、予防歯科とともに噛み合わせを当院では重視しています。

『ファミリア・オーベル歯科駒沢』では、初診時に同意を得た上でお口の資料を取らせていただいています。お口のリスクは人それぞれですから、唾液の検査を含め、全体的な資料を取らせていただき、問題点を抽出し、それに対する解決策を提示し、患者さんご自身に選んでいただく形をとっています。

噛み合わせに着目した、将来を見据えた歯科治療

鈴木 雄大 院長

以前の勤務先は都内でしたが、噛み合わせに悩む方が埼玉や神奈川などの遠方からもいらしていました。どこで噛んでいいかわからない。前歯がしっかり噛んでいなくて奥歯に負担がかかり、歯が割れてしまった。噛み合わせの悩みは多様なものがあります。そもそも、噛み合わせがしっくりいっていないと被せ物や詰め物も長く保ちませんし、虫歯や歯周病のリスクも増えることになります。
噛み合わせの治療の必要性がそこにあるわけですけれど、かといって、骨格的に見て理想の噛み合わせがその方に馴染むかどうかはまた別の問題です。理想と現実は往々にして違うものですし、本当に体が望んだ位置かどうかは、時間を追って診ていく必要があり、当院では早急にことを進めるのではなく、患者さんと相談しながら治療をおこなっています。
少しでも早い段階でアプローチできれば、実際に悪くなるタイミングをずらしていくことが可能になります。そうなれば期間も短くなりますし、お口にかかる費用を軽減することにもつながっていくでしょう。今だけはなく、将来を見据えた治療を提供していきたいですね。

ご家族に寄り添っていける治療を

今のお子さんは、総じて虫歯のリスクは低い傾向にあります。そのかわりではありませんが、後々、歯並びが悪くなりそうな子供が少なくなく、そのための矯正治療に今後は重点を置いていきたいと考えています。「ファミリア」と名付けたのは、その子ども達のことも念頭にあってのことでした。虫歯は親から子へと感染することが多いものですし、食生活などをトータルで考えた時に、家族の皆さんを一緒に診ていくことが大切です。そしてなにより、ご家族に寄り添うような診療を提供したいと思い、この名称をつけさせていただきました。

これから受診される患者さんへ

各ユニットには口腔外バキュームが備わっており、給水管路クリーンシステムを導入し、治療に用いるお水も常に清潔なものになっています。器具類も滅菌を徹底し、おひとりおひとり用にパッキングしたものを使用しています。感染対策には万全を期していますので、どうぞ安心して治療を受けていただければと思います。

治療には様々な選択肢があります。考え方は先生によって違うことがありますから、実際に治療を始める前に、それぞれの先生のお話を聞かれるとよいと思います。メンテナンスを含め、歯科はずっと付き合っていくものですので、納得できるところを選ばれるべきだと考えます。
当院ではずっとご自身の歯で過ごしていただけるような治療を志向しています。選んでいただけたなら、その想いに応えられるよう精一杯力を尽くさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

※上記記事は2021年4月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

鈴木 雄大 院長 MEMO

  • 出身地:栃木県
  • 趣味:ランニング
  • 好きな本:稲盛和夫著書
  • 好きな映画:ミステリー
  • 座右の銘:「首尾一貫」
  • 好きなアーティスト:嵐
  • 好きな観光地:ハワイ

グラフで見る『鈴木 雄大 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION