東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

柿木 辰美 院長

TATSUMI KAKINOKI

患者様にとって価値のある治療を提供し、「予防」をキーワードとして患者様の全身の健康をお口の中からサポート

明海大学歯学部卒業。医療法人社団京和会、デンタルクリニックPUREに勤務。2021年3月に『Refino Dental Clinic』を開院(JR中央・総武線「飯田橋駅」より徒歩1分、東京メトロ有楽町線/東西線/南北線「飯田橋駅」より徒歩1分、都営大江戸線「飯田橋駅」より徒歩1分、JR中央・総武線「水道橋駅」より徒歩10分)。

柿木 辰美 院長

柿木 辰美 院長

Refino Dental Clinic(レフィーノデンタルクリニック)

新宿区/下宮比町/飯田橋駅

  • ●歯科
  • ●歯科口腔外科
  • ●矯正歯科
  • ●小児歯科

ある記事がこの道を選択する後押しに

柿木 辰美 院長

父が医師で、母が看護師、祖父は歯科医師という医療家系に育ちました。長男でしたから、なんとなく「そういう道に行くんだろうな」と思ってはいたのです。大学受験を控え、何をやりたいかを正面から考えた時、自分は医師より歯科医師に向いてるのではないかと思いました。小さな頃から、プラモデルを作ったり、細かい作業が好きだったものですから。そんなことを考えていた矢先、ある記事を見ました。野球選手がプロになって最初の契約金を何に使ったのか、という話で、彼はそれを歯列矯正に使ったそうです。噛み合わせ次第で、プロのスポーツマンのパフォーマンスまで変わっていく。その記事を読んだ時、歯科医師の世界に改めて惹かれるようになったのです。
大学卒業後は、すぐさま街の歯科医院に勤務しました。当時の私は、同期の中で誰よりも早く治療ができるようになりたいと思っていたのです。そこで大学に残らず、現場で臨床医として研鑽を積む道を選んだということなんですね。そして2021年3月、『Refino Dental Clinic』を開院しました。多くの人が行き交うこの街で、積み重ねてきた知識と経験を生かし、患者さんにとって価値のある歯科医療を提供してまいります。

患者さんにとって価値のある、医学的根拠のある治療を提供。その先には……

柿木 辰美 院長

患者さんにとって価値のある、かつ、医学的であり本質的である治療を提供し、患者さんの全身の健康を口腔内からサポートする。当院が掲げる理念です。患者さんの価値観に合う医療を提供するにあたり、医学的な根拠に基づく本質的な医療であることが求められます。歯科医師と患者さん、両者に共通する思いが、再治療をゼロにしていく、ということではないでしょうか。それを実現するには、医学的な裏付けのある治療を精度高く提供していくことが重要です。
その先には、やはり予防があります。歯周病と全身疾患の関連が一般に広く知られるようになってきていますし、金属アレルギーも同様です。また、噛み合わせも全身の健康に大きな影響を与えます。患者さんにもよくお話をさせていただくのですけども、お家を建てるには、その土台がしっかりしたものでないと長くは保ちません。噛み合わせはその土台にあたる部分であり、噛み合わせがしっかりと機能していけば、見た目も成り立っていくのです。患者さんの価値観、思うところは様々ですが、希望の土台である価値のある、医学的根拠のある治療を提供していきます。

治療の「見える化」で、患者さんと二人三脚でお口の健康を守っていく

柿木 辰美 院長

患者さんの状態に合わせて治療方法を提案していくスタイルですので、特定の分野に傾倒しているということはありません。虫歯治療1つとってもマイクロスコープを用いたり、矯正治療などでは口腔内スキャナーも扱いますが、患者さんのお口の中の状態に応じ、何がベストな治療かをお話しし、その上でしっかりとコミュニケーションをとり、その方にとって最も適切な治療計画を立案していきます。その意味では、治療の「見える化」には力を入れていると言えるかもしれません。マイクロスコープは治療で用いるものですが、動画や写真を撮影できますので、説明用のツールとしても重宝しています。口腔内スキャナーも同様で、こちらは口腔内のデータを集約することにより、立体的なお口の構造をご覧いただくことができます。私たちにとって治療とは、患者さんの健康へのお手伝いをさせていただくものです。そのためには、治療を理解していただくことが大切ですし、ホームケアをしっかり頑張っていただくためにも、お口への関心を持っていただくことが大切と考えています。

歯医者さんに定期的に通うことを文化に

多くの方にとって、歯医者さんに行くのはネガティブな理由が多いかもしれません。ただ、当院の場合、ホワイトニングが入り口として最も多いと感じています。気軽に歯医者さんに来てもらえるような環境づくりをしていきたいと考えていましたので、まず歯をきれいにする目的で足を運んでいただけるのは、願っていた通りと言えるかもしれません。最終的には、歯医者さんに行くことを文化にしていきたいのです。クリーニングや定期検診だけで終わるのであれば、痛いこともまずありません。何より、検診だけでお帰りになる際は、お口の中がきれいになっている状態ですので、気持ちよくお帰りいただけます。美容室に近い感覚でしょうか。数ヶ月に一回の身だしなみとして、多くの人が歯医者さんに足を向けていただければと思います。

これから受診される患者さんへ

歯医者さんに行くのが怖い、という方が少なからずおられます。私たちはなぜそのような思いを抱くようになったのか、しっかりとヒアリングさせていただき、不安を少しでも、少しずつでも解消できるような治療方法を提案させていただきます。患者さんの意図を汲みながら治療を組み立てていくのが私たちのスタイルであり、コミュニケーションは最重要視しているところです。お口のことは、どんなことでも結構です。どうぞお気軽にご相談ください。

※上記記事は2024年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

柿木 辰美 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味・特技:音楽鑑賞、映画鑑賞、サッカー(フットサル)
  • 好きな映画:SF、スパイもの/『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
  • 好きな音楽:ヒップホップ
  • 好きな場所:ニューヨーク、ロサンゼルス
  • 好きな言葉:「メメント・モリ」

柿木 辰美 院長から聞いた
『セラミック治療』

セラミック治療では環境が何より重要

セラミックは、「環境」が重要です。セラミックを接着する際、水分や血液、汚れが少しでも残っていると接着の精度は確実に落ちてしまうからです。窓ガラスに息を吹きかけると、あっという間に曇りますよね。お口の中はそれくらい水分が含まれている状態なのです。それを遮断する方法の1つとして、ラバーダムというゴムのシートを用い、接着する方法が現在、主流になってきています。せっかく治療した歯を長く保たせてあげたいですし、そのためにも、細部にわたって「環境」に配慮することが重要なのです。

グラフで見る『柿木 辰美 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION