内神田皮膚科
千代田区/内神田/神田駅
- 皮膚科

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
寺戸 芳輝 院長への独自インタビュー
小さな頃から父の背中をみて育ち、自然と同じ道を志すように
私の父が歯科医師をしておりましたので、小さな頃から父の背中をみて育ったのが一番の理由です。両親から「歯科医師になるように」と言われた記憶はありませんが、自然と同じ道を志すようになり、歯科大学へ進学しました。大学卒業後は都内の歯科医院で経験を重ね、いろいろな地域で、年齢・性別さまざまな患者さんを診療してきました。そうした日々の中で自分が理想とするス診療タイルが確立されて行くなかで、開業を念頭に置きながら色々な駅で降りてはその周りを歩いて見て回りました。そして色々な方々とのご縁があって1990年、この場所、駒沢に『寺戸歯科クリニック』を開業しました。
「待ち時間ゼロ」を掲げて痛みの少ない治療を実践
当院は東急線「駒澤大学駅」から歩いて7分ほど、玉川通り(国道246号)沿いに建つマンションの2階にあります。来院されるのは、歯が生えはじめた頃の小さなお子さんからご高齢の方まで、この地域にお住いの方が中心ですね。開業から20年あまりが経ち、ご高齢の患者さんが増えてきたこともあって、入り口をはじめ院内各所に手すりを設置。安全性に配慮するとともに、患者さんの緊張を和らげる雰囲気づくりを心がけました。清潔感のある白を基調にした院内はほのかにアロマの香りがして、目にもやさしいグリーンを配したリラックス空間です。患者さんにはなかなか気づいていただけませんが、診察ユニットの上には小鳥のオブジェをレイアウトしているんですよ(笑)。時間の忙しい方々のために、「待ち時間ゼロ」を掲げて痛みの少ない治療を実践しています。