東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

農大通り診療所

世田谷区/経堂/経堂駅

  • 内科
  • 循環器内科
  • リウマチ科
  • アレルギー科
  • 腎臓内科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3439-6051
所在地 東京都世田谷区経堂1-5-6 パルファム経堂1階A
最寄駅 経堂駅
駐車場 無料:3台
WEB
休診日 日曜・祝日
診療時間 [月曜・火曜・木曜・金曜・土曜]09:00~12:00
[水曜]09:00~12:00 14:00~16:30

特徴

宮島 理奈 院長

RINA MIYAJIMA

宮島 理奈 院長

矯正歯科・口腔筋機能療法の専門家として、みなさまのお口の健康を見守っていく

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

宮島 理奈 院長への独自インタビュー

矯正歯科・口腔筋機能療法を専門に研鑽を積む

自分の専門に矯正歯科を選んだのは、「予防」に興味をもっていたこと、そして私自身が矯正治療を経験していることが大きかったでしょうか。お口まわりの筋肉を正しく使えるようにトレーニング(MFT)することにより、歯並びが悪くなるのを予防できることを知り、この分野を究めたいと思いました。実は、私は高校時代に工芸部に所属していて、金属加工などを趣味にしておりましたので、ワイヤーを加工する作業は得意なんです(笑)。地元・北海道大学の歯学部を卒業した後は、東京医科歯科大学大学院で診療や研究に携わり、『大岡山矯正歯科』を開設したのは2020年4月です。

歯並びの乱れを予防し、お口のよい状態をキープするために

私自身も経験がありますが、矯正治療には年単位の時間がかかり、保険診療と違って費用面の負担も大きくなります。そのため、矯正治療をしなくて済むならそれに越したことはありませんし、せっかく歯並びがきれいに整ったなら、お口の中のよい状態を長く維持していただきたいと思います。歯並びを悪くさせないための予防に、そして治療後の状態を維持するために、高い効果を期待できるのが口腔筋機能療法(MFT)です。舌や唇などお口まわりの筋肉を鍛えることにより、歯並びの乱れを予防するとともに、矯正治療後の後戻りを抑制します。私は矯正治療に加えて、口腔筋機能療法についても学んできておりますので、お一人お一人の「クセ」を見極めて、より効果的な治療をご提供したいと思っています。

続きを読む→

世田谷区経堂1-5-6 パルファム経堂1階A

経堂駅/徒歩約3分