千葉歯科医院
文京区/目白台/護国寺駅
- 歯科
- 小児歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-3941-3689 |
---|---|
所在地 | 東京都文京区目白台2-6-12 |
最寄駅 | 護国寺駅 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
WEB | |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・火曜・水曜・金曜]09:30~12:00 15:00~18:00 [木曜・土曜]09:30~12:00 |
特徴 |
|
![]() |
YOSHIO MIYAZAKI 宮崎 祥夫 院長
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
宮崎 祥夫 院長への独自インタビュー
「ありがとう」と言っていただける仕事に就けたことに感謝
歯でずいぶん苦労をしたことが、この世界を志すきっかけの1つだったかもしれません。もし歯医者さんになってなかったら? おそらく、間違いなく入れ歯になっていると思いますね。
もう1つ、この世界を目指した理由に、細かい作業が好きだったということがあります。私の父は建具屋を営んでいました。子供の頃、大晦日に除夜の鐘を聞きながら仕事を手伝ったことは、今でも記憶に残っています。本当にもう寒くて手がかじかんでしまって……同じ手を使う仕事なら、正直なところ、あたたかいところでと思ったわけなんです(笑)。
幾つかの偶然に導かれてこの仕事に就けたようなものですが、今ではその導きに大変感謝しています。お金を頂戴するのに、相手から「ありがとう」と言っていただける仕事は他にないですよね。もちろん、そう思っていただけるような仕事をしないと話にはならないことですけれども。
治療に対する心構えはずっと変わらず
患者さんから「ありがとう」と思っていただけるには、ただ、“治しましたよ”ではダメなのです。では、満足いただくためにどうすればいいかといえば、それは、とことん話を聞くことに尽きます。その人が治療に何を望み、どうしたいと思っているかを聞き出すのです。「患」という字は、心に串が刺さると書きます。その串を見つけ、抜いてあげなければ、患者さんは心を開いてはくれないわけです。
歯科を含め、医学は年々進歩しています。10年前は常識であったことが、今の非常識になっていることも決して珍しいことではありません。テクニックというものは、変わっていくものなんですね。だからこそ、心構えだけは変わらないことが大切だと私は思っています。