二子玉川ライズひろ内科クリニック
世田谷区/玉川/二子玉川駅
- 内科
- 消化器外科
- 循環器内科
- 糖尿病内科
- 代謝内科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-5797-9861 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区玉川1-15-6 二子玉川ライズプラザモール2F |
最寄駅 | 二子玉川駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:45 15:00~18:45 [土曜]9:00~12:45 |
特徴 |
|
![]() |
YASUHIRO MIZUGUCHI 水口 泰宏 院長
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
水口 泰宏 院長への独自インタビュー
父の言葉に導かれ進んだ医療の道。
父から、「人に感謝される仕事についたらどうだ?」と勧められたことが始まりです。会社を経営していた父としては、色々と思うところもあったのでしょう。一生懸命やった結果、感謝してもらえるような仕事に、息子についてもらいたかったのだと思います。私にとってそれが医療でした。その意味において、今の私を導いてくれた父には本当に感謝しています。
東京医科大学を卒業後は、当時の第4内科、消化器内科を専門に選びました。消化器は胃カメラや大腸カメラ、あるいは超音波検査やCTなど、すべて画像によって診断が可能な科です。その点が非常にわかりやすいということと、あとは、机の上だけの診療によらず、検査をはじめとした手技が多彩な部分。そこに魅力を感じ、以来この道をずっと歩いてきました。
2010年に『二子玉川ライズひろ内科クリニック』は開院いたしました。5年前といいますと、ちょうど二子玉川の街の再開発が進んでいた頃のことです。大きく発展していくこの街とともに、私自身成長していきたいと考え、この地を選んだというわけです(東急田園都市線/大井町線・二子玉川駅より徒歩7分)。
外来診療、内視鏡検査、訪問診療、3つの柱をバランスよく続けていく。
高血圧や糖尿病、高脂血症といった生活習慣病の管理から、風邪に代表される日常の病気をしっかり診ていくということ。また、私どものスペシャリティーである内視鏡検査については、人員の面でも機器の面でも、さらなる向上をはかっていきたいと考えています。それに加えて、訪問診療の充実。現在は高齢者施設への訪問が中心となっていますが、今外来で診させていただいている患者さんも、いずれはそれが必要になってくることがあるでしょう。オープンして5年のクリニックですから、まだニーズは多くはないのですが、最後まで責任を持つ体制を整えていきたいと思っています。
外来診療、内視鏡検査、訪問診療。これら3つの柱をバランスよく続けていくことが、地域のクリニックとしての使命だと考えています。