佐伯獣医科病院
練馬区/南大泉/保谷駅
- 犬
- 猫

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-3978-5521 |
---|---|
所在地 | 東京都練馬区南大泉5-22-11 |
最寄駅 | 保谷駅 |
駐車場 | あり |
WEB | https://saeki-vet.com |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜~金曜]9:00〜12:00 16:00〜18:00 [土曜]9:00〜12:00 |
特徴 |
|
![]() |
MASATO ABE 阿部 正人 院長
|
◎閑静な住宅地の中のアットホームな雰囲気の動物病院◎
動物は話ができません。また痛みを我慢する生きものです。
そんな動物の状態を速やかに的確に把握するためには、血液検査や画像判断検査などから、さまざまなデータを得る必要があります。
当院ではオーナー様にとってもできるだけ時間や費用に負担が掛からないよう、最新の獣医療器械の導入を積極的におこなっています。
中でも超音波診断装置による心臓・腹部エコー検査は、体に針を刺すような侵襲(しんしゅう)もなく、安全かつ迅速に高い精度で異常を検出することができる素晴らしいツールとして重宝しています。
その他にも、血液検査機器やデジタルX線検査機器、あるいはベンチレーター付き吸入麻酔に電気メスや超音波メス。
すばやい診断と処置、速やかな回復に役立てることを目的としての最新設備機器の導入ですが、それ以上に大切なのは、日々進歩する獣医学を学ぶ姿勢と考え、セミナー等に積極的に参加し、情報をアップデートし続けております。
そして院長・看護師ともども、患者様の側にたった心配りを忘れずに、常に心のこもった診察・診療を行うことを目標にしております。
阿部 正人 院長への独自インタビュー
兄の背中を追って歯科医師になり、口腔外科を専門に研鑽を積む
兄をはじめ、親類にも歯科医師が多い環境だったものですから、私が同じ道を選んだのも自然な流れだったと言えるでしょうか。日本大学松戸歯学部卒業後は、口腔外科を専門に経験を重ねていくため、東京医科歯科大学歯学部附属病院第二口腔外科学講座に入局しました。
その後、海老名総合病院歯科口腔外科の科長を経て、日本口腔外科学会が認定する専門医の資格を取得。『仙川デンタルケア』を開業したのは2004年10月でした。
院内感染予防を徹底し、質の高い治療をおこなう
私の専門分野は、抜歯をはじめとした外科的な治療をおこなう「口腔外科」ですが、当院にはそのほか「矯正歯科」を専門にする歯科医師など、各分野のスペシャリストが在籍しています。お口の中を立体的に撮影できる歯科用CTや、矯正治療に欠かせないセファロレントゲン、オペ室として使用できる完全個室の診療室などを備え、1つのクリニックの中で大学病院レベルの医療をご提供できることが特長です。
それぞれに高い専門性を備えた歯科医師が連携し、質の高い治療をおこなうためにも、院内感染予防にはとくに力を入れています。治療に使用する器具類は、ヨーロッパの厳しい基準をクリアした「クラスB滅菌器」と歯科用洗浄機を併用して、使用するごとに滅菌処理を施します。また、院内を循環するお水は、すべて殺菌力の高い中性電解水となっておりますのでご安心ください。
『保谷駅』(西武池袋線)北出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):12分10秒
阿部 正人 先生は治療技術が素晴らしく、私は先生から診療の基礎を学ばせていただきました。現在は、私のお口の「主治医」になっていただいていて、たとえ遠くても先生のもとに通っています。