東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

調布東口歯科

調布市/布田/調布駅

  • 歯科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
  • 歯科口腔外科
  • 歯科口腔外科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 042-486-1158
所在地 東京都調布市布田1-45-5 ライジングビル3階
最寄駅 調布駅
駐車場 近隣コインパーキングあり
WEB
休診日 月曜・日曜・祝日
診療時間 [火曜]09:30~12:00 14:00~17:00
[水曜・木曜・金曜]09:00~12:00 14:00~17:00
[土曜]09:00~13:00

特徴

  • ●男性医師
  • ●WEB予約
  • ●ホワイトニング
  • ●歯周病
  • ●インプラント
  • ●CT
  • ●マイナンバーカード保険証利用
杉本 陽一 院長

YOICHI SUGIMOTO

杉本 陽一 院長

レーザー治療を主軸に、歯をむやみに削らず、痛みの少ない治療に尽力。

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

杉本 陽一 院長への独自インタビュー

歯医者さんの「コワイ」「痛い」イメージを払拭したい。

実家が、同じ神田にある「千代田診療所」なんです。祖父、父が医療系の分野で働いていたこともあり、「将来は医療系の仕事に就く」のが、選択肢として自然に目の前にありました。親からも「医学の道に進んで欲しいんだろうな」という空気は感じていましたが、「勉強しなさい」と言われた記憶はありません。かえってそれが、自分で医療の道を選ぶという結果につながったような気がします。おそらく、私だけではなく、兄弟たちも同じだったのではないでしょうか。気づけば、私を含めた6人兄弟、全員が医療系の仕事に就いていますからね。姉は医療事務をしていて、兄、弟、妹2人は医者なんです。私が歯医者になることを選んだのは、子どもの頃に感じた「歯医者さんてコワイ」「歯医者さんの治療が痛い」と言ったマイナスのイメージを払しょくするような歯医者さんになりたいと思ったからです。ちなみに、私の息子も歯医者なんですよ。嬉しいもんですね。息子が同じ道に進んでくれるというのは。そのうち一緒に働けたらなあ、なんて思ってます。

様々な症例への対応力を鍛えた勤務医時代。

松戸歯科大学で学んだあと、臨床歯科の先生のもとで研修を積みました。今では、大学を卒業したら大学院に進学する人が多いようですが、私の時代では、大学を出たら、研修を兼ねて現場にでるというのが主流でした。そこからの日々は、さまざまな患者さん、症例に対応できる力を身につけるための勉強の連続です。最近の患者さんは、インターネットや口コミで情報を調べてきて、「今日は○○の治療をしてください」と、具体的に要望をおっしゃいます。しかし、私が歯医者になった頃は、「とりあえず、先生お願いします」とおっしゃる患者さんがほとんどだったので、まずは口の中を拝見して、どこの歯を治療をするかという計画を立て、患者さんに説明をするというところから始めるという流れが一般的でした。現場で経験を積んだ頃に、「そろそろ開業してもいいのではないか」と考えるタイミングがあり、生まれ育った神田に『千代田歯科クリニック』を開業したんです。

続きを読む→