亀戸矯正歯科・小児歯科
江東区/亀戸/亀戸駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-5858-8801 |
---|---|
所在地 | 東京都江東区亀戸1-40-7-2F |
最寄駅 | 亀戸駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://www.kameido-dental.com |
休診日 | 月曜・祝日 |
診療時間 | 9:30〜13:00 14:30〜19:00 |
特徴 |
|
![]() |
KAZUYA HAYAKAWA 早川 和也 院長
|
◆歯並びと虫歯予防に特化した歯科医院◆
『亀戸矯正歯科・小児歯科』は、歯並びと虫歯予防に特化した歯科医院です。患者さまが生涯にわたって健康なお口で生活していただけるよう、 10年、数10年先まで考えながら診療をおこなっています。
また、当院には保育士の国家資格をもつスタッフが常勤しております。保育士資格を持つスタッフがお子さんの不安を取り除きながら診療のサポートをおこないます。また、保護者様がクリーニングやホワイトニング、矯正治療などをお受けする際は、キッズスペースでお子様を大切にお預かりし、遊びのお相手をさせていただきます。お子様が小さくなかなか歯医者さんにいけないと悩んでいる保護者の方も安心して通えますよ。
コミュニケーションを何よりも大切に、患者さんに寄り添いながら、正しい診断に基づいた診療をご提供しますので、まずはお気軽にお越しください。
★当院の矯正歯科についてはこちらをご覧ください。
★WEB予約はこちらから。
早川 和也 院長への独自インタビュー
幼少期の体験をきっかけに、歯科医師を志すように
子供の頃の私には、虫歯がたくさんありまして(笑)。痛い、怖いと逃げ回っているうちに、虫歯のことを友達にからかわれるようになってしまったんですね。そこで、意を決して、いつもとは違う歯医者さんを受診してみたのですが、このときに診てくださった先生が、本当に良い方だったんです。小学校に入学したばかりの私から見ても「カッコいい」と思いましたし、医療というものを身近に感じられたのは、これが最初だったかもしれません。先生との出会いによって、自分の中で歯に対する意識も変わって、毎日の歯磨きなどにも積極的に取り組むようになりました。
高校卒業後は東京歯科大学に進学し、卒業後はすぐに勤務医として診療をはじめました。私は歯科医師の家庭に生まれたわけでもなく、周りに歯科医師が多いという環境でもありませんでしたから、1日も早く実践の場に出て、知識や技術を高めたいと考えたんです。歯科医師になってから5年間、それぞれに特色の異なる歯科医院に在籍して経験を重ね、2018年に『五反野駅前はる歯科医院』を開設しました。
地域のみなさまが気軽に足を運べるクリニックをめざして
開業にあたっては、私が歯科医師をめざすきっかけをくれた先生のように、地域のみなさまに「お口の健康の大切さ」を発信できるようなクリニックにしたいと思いました。そして、そのためにはまず、地域のみなさまに気軽に足を運んでいただけるようなクリニックにしなければ、と考えたんですね。歯科治療にまつわる「痛い」「怖い」といったマイナスイメージを払拭するためにも、明るくてリラックスした雰囲気にしたいと思いました。内装のアイディアなどは家族からもアドバイスを貰いながら、エントランスを入った待ち合いスペースは、カフェを思わせる心落ち着く空間に整えました。
受付から診療室まで、一箇所だけ段差があるものの、ご来院の際は靴を履き替えずに受診していただけます。また、患者さんお1人に対して、ゆったりとした診療スペースを確保しておりますので、ユニットの横までベビーカーをつけることも可能です。クリニックがある2階まではエレベーターがありますし、小さなお子さんがいるママさんや、ご高齢の患者さんにも、安心してご来院いただけるのではないでしょうか。もちろん、土足OKとは言っても、院内の衛生管理を徹底して、安心、安全のもとにクオリティの高い治療をご提供します。
亀戸駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分25秒