東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

PRO CLINIC(プロクリニック)

中央区/銀座/銀座一丁目駅

  • 美容外科
  • 美容皮膚科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約
電話 03-6264-4029
所在地 東京都中央区銀座1-5-13 ZXGINZAビル 4階
最寄駅 銀座一丁目駅 有楽町駅 銀座駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://pro-clinic.jp/
休診日 年中無休
診療時間 10:30~19:30

特徴

  • ●土日診療
  • ●メンズ脱毛
  • ●二重整形・目元整形
  • ●包茎手術
  • ●ED治療
  • ●AGA治療
  • ●レディース脱毛
  • ●小顔整形・リフトアップ
  • ●アートメイク
今井 佳佑 院長

KEISUKE IMAI

今井 佳佑 院長

患者さんお1人お1人に最良の治療をおこなうことで 「幸せな人生」をサポートしていく

◆形成外科専門医の資格を有する医師が在籍!プロフェッショナルな包茎治療◆

形成外科専門医によるプロフェッショナルな包茎治療。当院は経験豊富なスタッフが在籍し、プロの技術と気配りで患者様をサポートしていきます。当院の医師陣は包茎治療に特化した美容外科医であり、高い専門知識と経験を有しています。徹底してきれいな仕上がりにこだわったオーダーメイド治療で、各患者様の個別のニーズに合わせ、美しい仕上がりを追求したオーダーメイド治療を提供しています。患者様一人ひとりに向き合う丁寧なカウンセリング・施術。カウンセリングから施術まで、患者様との信頼関係を大切にし、細やかな配慮と丁寧な施術を心がけています。

患者様の不安を取り除く明瞭な料金体系で、透明性のある料金体系で、患者様が納得いくまで不安を解消します。また、患者様の「安心」へのこだわり、手術後も安心していただける万全のアフターケア体制が整っております。包茎治療後も安心していただけるよう、充実したアフターケアを提供し、適切なフォローアップを行います。

落ち着いてカウンセリング・手術を受けられる完全予約システムの予約制度を導入し、患者様がリラックスした環境でカウンセリングや手術を受けられるよう努め、痛みを最大限抑える麻酔で、安心して治療を受けていただくために、痛みを最小限に抑える麻酔技術を導入しています。包茎治療で安心・安全な施術をお求めの方は、ぜひ当クリニックをご検討ください。プロクリニックで美しさを手に入れましょう。

今井 佳佑 院長への独自インタビュー

これまでのご経歴や、等々力に開業した経緯などをお聞かせください

日本大学歯学部卒業後、大学病院での研修を経て横浜市にあるワタナベ歯科医院で診療をはじめました。虫歯や歯周病をはじめ、ケガによる外科治療や審美歯科など。24時間365日休みなく診療する歯科医院で、7年にわたって幅広い症例に携われたことは、今につながる貴重な経験になっていると思います。また一方で、より質の高い歯科治療をご提供していくために、咬合のスペシャリストである藤本先生の勉強会に所属して、補綴治療や噛み合わせなどについても勉強してきました。
開業にあたってこのエリアを選んだのは、1人1人の患者さんと長いお付き合いをしていきたいと考えたからです。転勤やリタイアなどで患者さんの移り変わりが激しいオフィス街では、患者さんの20年後、30年後までサポートするのは難しいかな、と思いまして。地域の「かかりつけ医」として、責任ある治療をしたいと考えていたので、住宅地での開業を選んだんです。世田谷区にお住いの方はデンタル意識が高いと感じますし、ご高齢の方もご自分の歯を大切にされていて、歯科医師会から「8020運動」の表彰を受ける方が多くいらっしゃるんですよ。こうしたデンタル意識の高い患者さんは、たくさんの選択肢の中からご自分にあった、価値のある治療を受けたいと考えていらっしゃるはず。そのため院では、保険診療から高度精密治療まで、それぞれの患者さんのご希望にお応えできる体制を整えているんです。

保険治療と自費治療は、何がどのように違うのですか?

日本の保険制度の大きなメリットは、1割から3割の自己負担額で、誰もが平等に医療を受けられることです。たとえ歯を失ってしまった場合にも、保険治療で入れ歯を作ることができるわけですね。歯を失ったままでいると、健康な歯に悪影響を及ぼすことがありますから、治療費を安価に抑えられる制度があることは素晴らしいと思います。とは言え、保険が適用となる治療が「最良の治療」であるかと言えば、そうではないんですね。
治療に使う道具や材料が制限されてしまうことは、保険治療のデメリットです。自費治療はこうした制限がないので質の高い治療ができますが、どうしても治療費が高額になってしまうわけなんです。私たちの歯は毎日必ず使う道具であり、一度失ってしまうと取り戻すことができない大切な器官です。だからこそ、患者さんには後悔のない選択をしてほしいと思いますし、保険治療と自費治療に関する正しい知識を持っていただけるように、丁寧に言葉を尽くすことが大切だと思います。

続きを読む→

中央区銀座1-5-13 ZXGINZAビル 4階

銀座一丁目駅

銀座一丁目駅5番出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):1分1秒