安田歯科医院目白
豊島区/雑司ヶ谷/雑司が谷駅
- 歯科
 - 小児歯科
 - 矯正歯科
 - 歯科口腔外科
 
            | 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート | 
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | 
                  オンライン 診療  | 
              
24時間インターネット予約

ネット予約
| 電話 | 03-6907-3140 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都豊島区雑司ヶ谷3-11-4 パレ・ドール目白101 | 
| 最寄駅 | 雑司が谷駅 目白駅 池袋駅 | 
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり | 
| WEB | https://www.yasuda-shika-mejiro.com/ | 
| 休診日 | 日曜・祝日 | 
| 診療時間 | 
                    10:00~13:00 14:30~20:00 ※木曜・土曜は17:30まで  | 
              
特徴 | 
                
                  
  | 
              
                         
                       | 
                      
                           YUSUKE YASUDA 安田 勇介 院長 
  | 
                  
           ◆4代続く厚い信頼を、雑司が谷の皆様へ◆
院長は明治生まれの曽祖父から続く歯科医師の4代目であり、歯科医師として日々研鑽に励むことが使命であると感じております。
小さいお子様からご高齢の方まで皆様のお口の健康をお守りして、地域に根差し、社会貢献をしたいと考えております。
院内はバリアフリー仕様となっており、車いすやベビーカーをご利用の方でもご不便なく、お靴のまま院内へお入りいただけます。
また歯科用CT・セファログラムを完備。精確な診査・診断、治療期間・時間の短縮につなげます。
他にも、医療先進国のヨーロッパで広く普及しているクラスB滅菌器を導入。
治療に用いる水もうがいをしていただく水も、すべて殺菌水を使うなど、安心して治療を受けていただけるよう見えない部分にも徹底的にこだわっています。
丁寧な説明と質の高い歯科医療を常に心がけ、実践してまいりますので、お口や歯に関して気になることがございましたら、どんな些細なお悩みでもお気軽にご相談下さい。
★Twitterはこちら
★Instagramはこちら
安田 勇介 院長への独自インタビュー
あらゆる方に気軽に利用していただける歯科医院を目指して
私は曾祖父から数えて四代目の歯科医師ということになります。父や祖父から直接的に何か言われた記憶はないのですが、他の職種に気が向くと、見えない力にぐっと引き戻されるような感覚は持っていました(笑)。それを運命と言うのかもしれませんし、代々続いてきた仕事に就けたことを感謝し、日々の精進を続け、地域医療に貢献することが私の使命だと思っています。
大学卒業後は東京の歯科医院勤務を経て、横浜市内の歯科医院に分院長として勤務。また同時期には神奈川歯科大学附属横浜クリニックでインプラント科を専攻しました。やはり、日々治療をしているだけでは成長に限界があります。大学病院で難症例を目の当たりにし、職員と切磋琢磨したことによって今のスキルが積み上げられたと感じています。
2017年4月に『安田歯科医院目白』は開院いたしました。院内はバリアフリー仕様となっており、キッズスペースにはソファーを置いてあります。ご家族でいらした場合には、そちらで子ども達とお待ちいただくことも出来ますし、子供に1人で治療を受けさせたい場合にも、すぐ隣に待機していただくことも可能です。個室と半個室とをご用意したのも、さまざまな方のニーズに沿えるように考えてのことでした。
この地域は都心にありながら、昔からお住まいの方もいらっしゃいますし、働かれてる方も小さなお子さんもおられます。老若男女、あらゆる方に気軽に、そして安心してご利用いただければと思っています。
すべての分野に力を入れ、患者さんにあらゆる選択肢を用意
あらゆる引き出しを準備して選択肢を豊富に用意し、患者さんに出来るだけ良い治療を選んでいただけるよう心掛けています。どれか1つの分野に特化し、それを特徴として打ち出すのも1つの考え方かもしれません。しかし、結果としてそれは、患者さんの選択を狭めてしまうことになるかもしれません。どれか1つではなく、どれにも力を入れる。私はそのつもりで勤務医時代を過ごしてきました。
患者さんにはさまざまな事情があり、背景があります。方向性は示しますが、選択肢を押し付けるようなことがあってはなりませんし、患者さんにとってベターな選択肢をご自分で選んでいただきたいのです。そのためにも、気軽に相談していただけるような雰囲気作りに努めています。
雑司が谷駅2番出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):4分59秒






