菊竹歯科医院
港区/芝/赤羽橋駅
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-6453-6367 |
---|---|
所在地 | 東京都港区芝3-15-14 ヒキタカ芝公園ビル 1階 |
最寄駅 | 赤羽橋駅 芝公園駅 麻布十番駅 田町駅 三田駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://kikutake-dental.com/ |
休診日 |
日曜・祝日(木曜・土曜) ※木曜は土曜診療の週は休診 |
診療時間 |
10:00~13:30 15:00~19:00 [土曜月2回]9:30〜13:00 14:00〜17:00 ※詳細はクリニックホームページをご確認ください。 ※完全予約制です。 |
特徴 |
|
![]() |
TOMOKO KUBOTA & HIROTAKA KIKUTAKE 久保田 知子 副院長 & 菊竹 啓貴 院長
|
◆患者様一人ひとりに寄り添う、信頼の歯科医療◆
当院、菊竹歯科医院は、患者様との信頼関係を最も大切にし、生涯にわたり健康な歯科診療を提供することを目指しております。院長の菊竹啓貴は、16年以上の豊富な経験を持ち、一般歯科から高度な治療まで幅広く対応しております。特に、患者様の生活環境やニーズを深く理解し、最適な治療法を共に選択することを重視しております。また、当院では一人あたり約1時間の診療時間を確保し、丁寧な説明と納得のいく治療を心がけております。さらに、最新の設備と技術を導入し、ウルトラファインバブル水を使用した徹底した感染対策や、CTスキャンによる精密な診断を行っております。港区赤羽橋駅から徒歩3分とアクセスも良好です。お口の健康に関するお悩みやご相談がございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。
【 関連リンク 】
・公式LINE
・公式Instagram
久保田 知子 副院長 & 菊竹 啓貴 院長への独自インタビュー
質の高い歯科医療を提供し、一生涯のお付き合いを
父が歯科技工士をしていたため、小さな頃から医療に興味を持っていました。父の背中を追うように兄は歯科技工士を目指し、私は歯科医師になる道を選びました。歯の詰め物や被せ物の製作を担当する歯科技工士は「黙々と作業する」イメージがありますが、歯科医師は患者さんとコミュニケーションを取りながら治療を進めることが大事になります。もともと私は話をすることが好きで、人と接する仕事をしたいと考えていましたから、歯科医師のほうが性に合っていると思ったのです。
大学卒業後は東京や埼玉など各地の歯科医院で診療にあたり、高い技術が求められる難症例の治療や訪問診療なども経験しました。その後、東京タワーを間近に望む港区芝エリアに『菊竹歯科医院』を開いたのが2017年でしたから、この場所で10年近く診療を続けていることになるでしょうか。開業医となった今も学び続ける姿勢を忘れず、より充実した歯科医療を提供できるよう努めています。
予防歯科中心の「笑顔で通える歯科医院」を目指して
勤務医をしていた頃は1日に何十人という患者さんの診療を担当し、開業当初も診療の中心はむし歯を削って・詰めてといった「治療」がほとんどでした。しかし悪いところを治すだけでは同じ歯が再びむし歯になってしまったり、同じ治療を繰り返すうち最終的に歯を失うことになったりすることも少なくありません。このため当院は治療から予防へと軸足を移し、お口の健康から全身の健康づくりをお手伝いしたいと考えています。
歯科医院を受診する最初のきっかけは「痛い」「しみる」などの症状であることが多く、何らかの症状がある患者さんは皆さん、つらそうな面持ちで来院されます。一方で、何も症状がないときから定期的に歯科医院に足を運び、お口のよい状態を維持することができれば、歯のことで苦労するようなことはないでしょう。私たちは定期的なメンテナンスによってお口の健康をサポートし、つらい思いや痛い治療をしない「笑顔で通える歯科医院」でありたいと思っています。
赤羽橋駅赤羽橋口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分8秒
副院長の久保田 知子 先生は、とても丁寧に診てくださいます。いつも信頼してお任せしています。