若月 宏之 院長
HIROYUKI WAKATSUKI
子供の時から歯を大切にする習慣を身に着けたいと願うお子さんをサポート
昭和大学歯学部卒業後、同大学の小児歯科に在籍。その後、矯正歯科を勉強するために都内の歯科クリニックで研鑽を積む。2004年に『こどもの歯医者さん』を開院。
若月 宏之 院長
こどもの歯医者さん
世田谷区/代田/下北沢駅
- ●歯科
- ●小児歯科
- ●矯正歯科
歯科医師である父の後ろ姿を見て育つ
私は子供のころ虫歯が多かったように思います。父が歯科医師であったためなのでしょうか、虫歯になれば治してもらえるという安易な考えをして、甘えていたように思います。歯科医師になるということは小学生のころから自然に考えていたように記憶しています。小児歯科を選択したのは、小さいころから歯の健康を守ることが習慣になると大人になっても、その習慣が継続すると考えたからです。また私自身が子供好きであるということも小児歯科を目指す、第二の理由でした。
子供さんが安心して治療を受けられる環境を作る
当院の考え方は診療室に親御さんが同伴しても、しなくても良いことです。その判断は親御さんにお任せしていますが、やはりお子さんの診察が気になるのでしょうか、同伴される親御さんが大半です。お子さんがどのような診察、治療を受けているのかを見ておきたいのでしょうね。
また院内は子供が落ち着けるように、調度品から診療ベッドまでカラフルですが、品の良い配色やデザインを取り入れています。お子さんに多い虫歯治療、矯正治療、予防歯科を診療科目の中心にして子供の歯の健康を守ることが当院の使命と考えて、日々診察を行っています。
歯の健康を守るために、習慣にしていただきたいこと
歯の健康を守るためには、これだけすればいいという健康管理手法はありません。何種類かの良い習慣が歯を健康にします。まずは食事の仕方ですが、ダラダラ食事をするのは良くありません。ダラダラ食事は歯にダメージを与えますから要注意です。次はやはり歯磨きをキチンとすることでしょう。ちいさいお子さんに歯磨きのすべてを任せるのは少し無理がありますので、どうしても親御さんの協力が欠かせません。歯磨きは夜寝る前にシッカリと行うことをおすすめします。最初に子供が磨き、最後には親御さんが「仕上げ磨き」をするようにしていただければいいのではないでしょうか。
そして、甘いものを多少は控えることです。甘いものは子供の大好物ですから「甘いものを食べるな」ということには無理がありますので、私が推奨するのは砂糖がたくさん含まれるドリンク類やアメ、ガムを控えていただくことですね。歯科医師の立場で言いますと、飲み物はできれば「水かお茶」アメ、ガムはシュガーレスのものをおすすめしたいです。
乳歯の健康管理が永久歯の健康管理につながる
乳歯は生え変わるので、歯の健康管理は永久歯になってから行えばいいという考えをお持ちの親御さんがいますが、それは少し違っていると思います。歯の健康管理は「生活習慣」を正しくする、たとえば歯磨きや食事の仕方、悪い癖をつけないなどが重要な因子です。ですから子供の時、乳歯のころから良い習慣をつけていれば永久歯になっても、その習慣が継続しますから虫歯や歯周病の予防になると考えます。また歯の健康管理はご自宅で良い習慣を身に着けるのはもちろんですが、歯を100%完全に磨くことは不可能ですので、歯医者さんで定期健康診断を受けて歯垢や歯石を除去したり、予防のためのフッ素塗布を行うことをおすすめしています。
これから受診される患者さんへ
『こどもの歯医者さん』は世田谷区下北沢、小田急小田原線(又は京王井の頭線)の下北沢駅西口から徒歩3分位の大通りに面したビルの地下一階にあります。当院は子供のための小児歯科に特化した歯科医院です。診療科目は小児歯科一般ですが、主に虫歯治療、虫歯予防、矯正歯科に力を入れています。患者さんはお近くにお住まいの方から、他府県からわざわざお越しいただいている患者さんまで幅広いです。年齢は0歳児から中学生までが中心になっています。
歯の健康は子供のころから行うことがとても大切ですので、虫歯で困っている、虫歯を予防したい、歯並びを奇麗にしたいなど、お子さんの歯でお悩みの親御さんは是非一度当院をお訪ねください。
※上記記事は2017年8月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
若月 宏之 院長 MEMO
- 出身地:東京都
- 趣味:野球、ゴルフ
- 好きな本:ミステリー小説
- 好きな映画:パッチ・アダムス
- 好きな言葉・座右の銘:「涓滴岩を穿つ」
- 好きな音楽:ヒップホップ
- 好きな場所:南の国
グラフで見る『若月 宏之 院長』のタイプ
穏やかでやさしく話しやすい先生 |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ||||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION