今村歯科クリニック
足立区/皿沼/谷在家駅
- 歯科
- 小児歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

![]() |
TATSUYA IMAMURA 今村 達也 院長
|
◆患者さま一人ひとりに寄り添う、地域密着型の歯科クリニック◆
当院は平日は19時まで、土曜は12時まで、日曜は17時まで診療しており、平日にお時間が取れない多忙な方でも、無理なく治療に取り組むことができます。当院では、患者さまの経済的・時間的な負担を考慮した治療を行っています。治療前には患者さまの意向をよくお聞きし、なるべく削らない・抜かない治療を目指します。また、トータルの治療期間を短くするために、1回あたりの治療時間を長めに設けたり、院長自らが入れ歯を中間まで作製することで製作期間を短縮したりするなどの工夫をしています。院内は、自然光が差し込む大きな窓や緑を取り入れた温かみのあるデザインで、リラックスできる空間を提供しています。また、医院横には2台分の駐車スペースも完備しており、お車での通院も可能です。お口の健康に関するお悩みがございましたら、ぜひ今村歯科クリニックへご相談ください。スタッフ一同、皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
今村 達也 院長への独自インタビュー
獣医師だった父から歯科医師の道に導かれて
子どもの頃は細かなこと、プラモデルを作ったり、図画を描くことが好きでした。父は獣医師でしたが、それを見てとってくれたのでしょう、「お前は歯医者に向いてる」と言って、この道を目指すよう導いてくれたような気がします。今となってみれば、ですが。
岐阜歯科大学卒業後は神戸や大阪、そして浦和や渋谷の歯科医院で勤務医を務めました。歯の削り方に始まり、患者さんとの向き合い方まで、歯科医師のノウハウを身につけさせていただきました。『今村歯科クリニック』を開業したのは2005年のことです。早いもので、あれから20年が経つんですね。患者さんは比率的にはご高齢の方が多く、30代から40、50代の働き盛りの方までまんべんなくいらしていただいています。それから、子どもさんも少なくありませんね。私は保育園と中学校の園医を務めさせていただいています。そこで見させていただいた患者さんが当院にお越しくださってる形ですね。
患者さんの立場に立ち、真心を持った治療を
真心を持った治療を提供したいと思っています。年配の方は自分の親と、子どもは自分の子どもと思い、治療をしなさい。先達からはそんな風によく言われたものです。自分自身が患者さんの立場になって考え、受けたいと思える治療を提供できるよう努めてまいります。
治療は、歯科医師主導で進められるものであってはなりません。大切なのは、患者さんが、何を望んでいるか、ということです。当院では、ご自身のお口をこの先どうしていきたいかを丁寧に伺い、患者さんの気持ちを第一に考え、真心を持った治療を提供していきます。
谷在家駅西口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):8分39秒