伊藤歯科医院
江東区/平野/清澄白河駅
- 歯科
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
伊藤 裕通 院長 & 嘉彦 副院長への独自インタビュー
お二人の、歯科医師を志したきっかけとは
【裕通 院長】
幼い頃から医療関係の仕事に就きたいと思っていたのですが、歯科医師を目指したのは祖父の歯を治してあげたいと思ったからです。
高校生のとき、定期的に愛知に住む祖父が歯の治療のために東京まで出てきていました。いつもうちで泊まっていたのですが、食事をする度に入れ歯が合わずにボロボロ食べ物をこぼすんです。その姿をみるのがつらくて、いつか自分が治してあげたいと思ったんですよね。
実家は材木屋でしたから跡を継ぐという選択肢もあったのですが、父は歯科医師をめざすことを快く応援してくれました。実は、この医院はもともと自宅兼材木屋だった場所なんです。自宅はそのままに歯科医院として20年前に開業し、私が院長、弟が副院長を務めています。妻も歯科衛生士として働いています。
【嘉彦 副院長】
私が憧れていたのは人工心臓をつくる科学者なんです。実は人工心臓というのは手塚治虫の「ブラックジャック」に出てきた架空のものなのですが、そういう意味では小さい頃から医療関係の仕事には興味をもっていましたね。
歯科医師を目指したのは、兄の後を追いかけてです。兄とは高校以外、同じ進路を歩んできました。両親が共働きだったので、兄とは小さい頃からずっと一緒でした。だから、自分にとっては兄と同じ歯科医師を目指すのはとても自然なことだったんです。
大学では兄が入れ歯やさし歯などを学ぶ補綴(ほてつ)、私が歯周病の専攻でした。将来の開業を見越してそれぞれ違う専門分野を身につけたんですよ。
開業以来ずっと近隣の皆さんの「歯の健康」を守ってきました
【裕通 院長】
月に450人ほどの患者さんを診ますが、4分の1が75歳以上の後期高齢者の方です。私たち自身がここで生まれ育ったものですから、昔からの顔見知りも多いですね。気心の知れた方はいまだに私のことを「お兄ちゃん」、弟のことを「よっちゃん」と親しみを込めて呼んでくれます。
ですから、治療中に脱線することも多く、気がつけば30分以上も世間話をしてたなんてこともよくあります。歯科とは関係のない疾患の相談をされて、私が知り合いの病院に電話をして予約を取り付けることもあるんですよ(笑)。ご年配の患者さんの場合は医療全般に関わる“コーディネーター”のような気持ちでいつも治療に臨んでいます。
あとは近隣にお住まいの主婦の方、お子さん、個人で会社を経営している事業主さんなどがいらっしゃいますね。場所が大通りから外れているので患者さんはどうしても地元の方か、紹介で来られる方が中心になります。
地域に根ざした歯科医院として、開業以来ずっと近隣の皆さんの「歯の健康」を守ってきました。
また、当院は東京医学技術専門学校の臨床研修先になっています。歯科衛生士や臨床検査技師の育成にも尽力しています。
会議でご一緒させて頂き、交流させて戴いています。
真面目で信頼ができる先生です。