鶴見歯科
練馬区/光が丘/光が丘駅
- 歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-3976-7788 |
---|---|
所在地 | 東京都練馬区光が丘5-5-6 102号 |
最寄駅 | 光が丘駅 |
駐車場 | 無料:6台 |
WEB | |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・火曜・金曜]10:00~12:30 15:00~18:30 [水曜]10:00~12:30 15:00~21:00 [土曜]10:00~12:30 |
特徴 |
|
![]() |
Tomoaki Kashiwabara 柏原 智章 院長
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
柏原 智章 院長への独自インタビュー
歯科医という仕事は天職だと思っています
当初は「歯科医になりたい」という特別強い気持ちがあったわけではなく、歯科医である祖父や叔父の姿を見て、何となくこの道に進んだというのが正直なところ。大学時代も決して褒められるような学生ではありませんでした(笑)。しかし研修医になって、仕事を覚えるうちに段々と楽しくなり、もっともっと勉強したい、そして患者さんの役に立ちたいという気持ちが強くなり……。今では、歯科医という仕事は天職だと思っています。
埼玉県央病院などで経験を積んだのち、祖父が院長を務めていた当院に勤務。現在は私が院長を務めさせていただいています。孫である私が歯科医になって跡を継いだときには、祖父は本当に喜んでくれました。ちなみに祖父は80歳を過ぎた現在も現役で、今でも時々一緒に診察室に立つことがあるんですよ。祖父から学んだことはたくさんあるのですが、たとえば患者さんとの関係性もそのひとつ。私も祖父を見習って、患者さんとの間にしっかりとした信頼関係を築くことのできる歯科医を、今後目指していきたいと思っています。
地域のかかりつけ医として幅広い治療に対応
当院は王子駅から北東方向、ちょうど北区と足立区の境目あたりにある「豊島五丁目団地(豊五団地)」という大きな団地内にあります。さきほどもご紹介したように、元々は祖父が開業した歯科医院で、40年以上前に建てられた豊五団地とともに歴史を刻んできました。そのため患者さんのなかにも、何十年にもわたって当院で歯を診てもらっているといった方が大勢いらっしゃいます。古くからある団地ですので住人の方の高齢化は進んでいますが、その一方で最近は少しずつ、若いファミリーや小さなお子さんなども増えつつあるように感じています。また豊五団地には外国人の方も多く、たとえば中国籍の患者さんの場合には漢字を使った筆談で対応させていただくこともあるんですよ。
お越しになる患者さんの症状としては虫歯や歯周病はもとより、「痛い」「かみづらい」といった各種ご相談から、「歯がない」ケースまでさまざま。地域のかかりつけ医として幅広い治療に対応させていただいています。