相生歯科診療室
練馬区/東大泉/大泉学園駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
| 電話 | 03-5947-4618 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都練馬区東大泉3-52-7 プルメリアガーデン大泉1階 |
| 最寄駅 | 大泉学園駅 |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
| WEB | |
| 休診日 | 水曜・祝日 |
| 診療時間 | 9:45~13:00 15:00~19:30 [日曜]10:30~13:00 14:00~18:00 |
特徴 |
|
|
MASAYO ONO 小野 雅代 院長
|
※医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
小野 雅代 院長への独自インタビュー
専門分野の医師とも連携し、患者さんにとって最適な治療に努める
人の役に立つ仕事がしたいと思っていて、また、手先を動かすことが好きだったので歯科医になることを選びました。大学卒業後は小児歯科学教室にしばらく残り、そちらの先生から勧めもあって、国立小児病院、今の国立成育医療研究センターへ進むことになりました。成長過程の子ども達に携わることで、その子に合った良いお口を“つくっていく”ことに興味をおぼえていたのです。しかし、子ども達を上手く導いていくには、周囲の環境が非常に大切です。御両親はもちろん、おじいさま、おばあさまにも協力していただきたいのです。その為には、小児だけではなく、あらゆる世代をトータルで診ていける必要があると考え、一般歯科で研鑽を積み、2008年に歯科・小児歯科・矯正歯科の『相生歯科診療室』を開院しました(西武池袋線・大泉学園駅より徒歩11分)。
すべてにスペシャルであることは難しいですから、専門分野の歯科医師や医科の先生とも連携し、その患者さんにとって最適な治療のアレンジが出来る様、知見を広げ、今後もはげんでいきたいと思っています。
持病や障害があっても気軽に行くことができ、相談出来る診療所に
コンセプトは、誰でも気軽に入れる診療所です。若かろうがお年を召されていようが、身体が丈夫であろうと持病があろうと、また障害を抱えていても、気兼ねなく入って来る事が出来るということですね。
入り口から診療室はスロープでつながっていますし、レントゲン室もスペースを通常より広くとってあり、車イスのまま入れるようになっています。小児病院で働いていた時に実感しましたが、障害のあるお子さんを病院に連れてくるのは大変なことです。自分の住んでる街で、持病や障害があっても気軽に行けて相談出来る診療所があればどんなに楽だろうか。その思いが、こうして歯科医院を構えることになった理由でもあります。
ですので、どのような方にも安心して、安全な治療を行うことが出来るように、全てのスタッフが研修や訓練を受け、また、消毒や滅菌についても徹底して行っています。


