井瀬歯科
港区/芝/田町駅
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-3454-6608 |
---|---|
所在地 | 東京都港区芝5-29-18 NBC三田ビル1階 |
最寄駅 | 田町駅 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
WEB | |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 | [月曜・火曜・水曜・木曜・金曜]10:00~13:00 14:30~18:30 |
特徴 |
|
![]() |
YUKO IREI 伊禮 祐子 院長
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
伊禮 祐子 院長への独自インタビュー
ライフワークだからこそ、日々の努力をおこたらず続けていく
両親ともに歯医者さんでした。当時は歯科医師が2人いるところは少なかったものですから、患者さんには好評だったようです。一生懸命に治療をしている2人の姿を見て育ったからでしょうか、自然と「歯医者さんになりたい」と思うようになっていました。身近にお手本があったことで、きっとイメージしやすかったのでしょうね。それから、私は人と会って話すことが好きだったものですから、その意味でもこの仕事を好ましいと感じていたのだと思います。
大学卒業後は東京医科歯科大学で主に義歯について研鑽を深め、その後は先輩や父の診療所を手伝う日々が続きました。その頃に始めた訪問診療で飲み込みが難しい方などを目の当たりにしたことで、昭和大学歯学部口腔衛生学教室へと入局し、摂食嚥下機能療法を学ぶようになったのです。それを境に咬み合わせについて深く考えるようになり、2002年の咬み合わせ治療専門歯科の開設につながっていきました。
私はこの仕事をライフワークだと思っていますから、日々努力をして、昨日より今日、今日より明日と進化していきたいと思っています。患者さんのお悩みはさまざま。その対応を工夫していくことに、毎日充実感を感じています。
咬み合わせ治療専門歯科を開設した理由
勤務医時代は、虫歯の治療をして歯を削り、それをまた繰り返してしまう方をたくさん見てきました。考えてみれば無理もないことですよね。たとえば上の歯が出っ張ってしまってるのに、それを改善しないまま下の歯を治療しても同じこと。4本足の椅子の1本が短くなっていればガタガタになるのと同じで、安定はしないわけです。虫歯になってしまうのにはさまざまな理由があります。虫歯になった反対の歯が悪かったり、あるいは親知らずの位置が悪く、それがもとであごの動きに制限が加わって無理が生じてしまったり、そうなると身体の使い方まで変化していくのです。
そう考えますと、簡単に歯を削るなんてことはとてもとても恐ろしくてできません。今の時代の歯科は細部にこだわりますが、それ以上に大切なことがあります。全身とのバランスをよく考えながら、1本の歯の治療にこだわっていきたいと考えています。
患者さん思いなので、ここがおかしいと言うとそれをちゃんと治して下さるし、信頼ができる歯医者さんなので、この先生じゃないと私は治療はダメかなと思って。