東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

藤﨑 貴之 院長

TAKAYUKI FUJISAKI

様々な工夫と先端技術を駆使し、痛みの少ない治療に尽力。

大学卒業後、医局に在籍。その後、複数の歯科医院での勤務医経験を積む。1997年、乃木坂駅すぐそばに開業。

藤﨑 貴之 院長

藤﨑 貴之 院長

貴寿デンタルオフィス

港区/南青山/乃木坂駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科

宝田先生との出会いが歯科医師を目指すきっかけに。

藤﨑 貴之 院長

元々は歯科医になるつもりはなくて、ずっと飛行機のパイロットになりたいと思っていました。しかし視力のせいで断念せざるを得なくなり……。そんなときに、ある方にアドバイスをいただいたのをきっかけにして歯科医師の道を志すようになりました。
その「ある方」というのは、アンチエイジング歯科で有名な宝田恭子先生。実は、私が小学生のときにスキーキャンプで訪れた場所が、たまたま東京歯科大学のスキー部の合宿先でもあり、それが縁で宝田先生と知り合いました。進路について本格的に考えるようになった頃には、いろいろと相談に乗っていただくとともに学校訪問などもさせていただきました。その意味では、宝田先生との出会いこそが、私がこの道を志したきっかけと言って良いかと思います。
大学卒業後はしばらく医局に残り、その後は、宝田先生のご実家の歯科医院で1年ほどお世話になりました。それから他院での勤務医経験を経て、当院を開業したのは1997年のこと。以来、ここ乃木坂で15年以上にわたって歯科診療に携わり、現在に至っています。

審美歯科本来の目的は「根本からの改善」。

藤﨑 貴之 院長

当院では、審美歯科の視点から皆様のお口の健康をサポートさせていただきたいと考えています。審美歯科というと、「見た目を綺麗にするもの」だと思っていらっしゃる方も多いと思うのですが、それは一側面に過ぎません。単に「見た目を綺麗にする」だけでなく、「歯を長く使えるようにする」「生活にプラスになる」など、言わば根本から改善していくことこそが、審美歯科本来の目的です。
表面的にではなく、あくまでも根本から綺麗にすることを目指しますので、1度の受診ですぐにパッと綺麗になる、ということはありません。そのため、患者様とは長いお付き合いになりますし、そこには理解・納得に基づく確かな信頼関係も必要になってきます。なので診療に際しては、歯科医師として知っている情報、たとえば「こういう治療法があります」といった選択肢はすべてお出ししますし、その上で患者様がより良い選択ができるように、ご説明の部分も含めてしっかりとサポートさせていただいています。

歯に対する意識の高さは乃木坂ならでは。

藤﨑 貴之 院長

当院の開業当初から、あるいはもっと古い方ですと、それこそ勤務医時代から20年以上にわたってお付き合いさせていただいている患者様などもおられます。なかには上海在住で、日本への出張のたびに来院される患者様もいらして、いつも上海から国際電話で診察の予約をいただいています(笑)。
あとは乃木坂という土地柄、日本在住の外国人の患者様も多いですね。外国人の患者様と言っても、来院されるのは日本語が堪能な方ばかりで、中には企業のトップの方もいらっしゃいます。皆様に共通する特徴は、歯に対する意識が非常に高い点です。銀歯などの金属を口の中に入れるという発想がそもそもありませんし、治療するならきちんと、そしてできる限り自然に見えるようにと考えておられます。裏を返すと、こうした歯に対する意識はまだまだ日本人が遅れている部分かもしれません。

ホテルのようなリラックスできる空間を完備。

多くの方にとって、歯科医院というのは「行きたくない場所」だと思いますので、そうした拒否反応のようなものを少しでも払拭できるように努めています。たとえば、当院では待合室にソファを置き、加えて照明の色をあえて暖色系にすることで、リラックスしてお過ごしいただけるように工夫しています。参考にしたのはずばり、ホテルの内装です。そのため当院を開院する前には、歯科医院ではなく、複数のホテルを見学しに行きました(笑)。
また、歯科医院では「白」が定番の色とされていますが、白というのは実は緊張を強いる色でもあり、とりわけお子様の場合、白衣を見ただけで強い抵抗感を示すことも珍しくありません。当院には、私のほかに小児歯科の専門医も常駐しているのですが、着用するのは白衣ではなくブルーの診察着。些細なことのように思われるかもしれませんが、これだけでも、お子様に与える印象はだいぶ違ってきます。
子どもの頃に歯医者が嫌いになってしまうと、大人になってからも、症状が酷くなるまで歯医者に行かなくなり、結果として治療は大がかりなものとなり、さらに歯医者が嫌いになるという悪循環に陥ってしまいがちです。そうならないためにも、最初が肝心で、特にお子様の治療に際しては、トラウマや恐怖感を植え付けてしまわないように気をつけています。

これから受診される患者さんへ。

歯科医院に行きたくない理由のひとつに「痛いから」というのもあると思いますが、当院では痛くない麻酔を導入するなど、痛みの少ない治療にも努めています。実際に患者様からも「痛くなかった」という声を多くいただいていますので、痛い思いをされた方にこそ、ぜひ一度お越しいただいて、違いを感じてもらえたらと思っています。
歯科治療というのは、治療が終わったらそこでおしまいではなく、むしろそこからがスタートだと私は考えています。患者様とは末永くお付き合いさせていただきながら、お口の健康をサポートするお手伝いができればと思っていますので、お困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談にいらしてください。

※上記記事は2015年1月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

藤﨑 貴之 院長 MEMO

  • 出身地:茨城県
  • 趣味・特技:ミュージカル鑑賞、スキー
  • 好きな本:海堂尊の本
  • 好きな映画:『トップガン』
  • 好きな言葉:親切、優しさ
  • 好きな音楽:オールジャンル
  • 好きな場所:自然の多いところ

グラフで見る『藤﨑 貴之 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION