髙山外科眼科医院
八王子市/大楽寺町/西八王子駅
- 外科
- 眼科
- 整形外科
- 内科
- 胃腸内科
- 小児外科
- 皮膚科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 042-625-0148 |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市大楽寺町496番地 |
最寄駅 | 西八王子駅 |
駐車場 | 無料:8台 |
WEB | |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・火曜・水曜・木曜・金曜]09:00~12:30 15:00~18:00 [土曜]09:00~12:30 毎週木曜日は院長の診察日となります。(甲状腺の患者様は診察出来ませんので、お気を付けください。) |
特徴 |
|
![]() |
MITSUNOBU UENO & HIDEO 上野 光信 院長 & 秀夫 理事長
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
上野 光信 院長 & 秀夫 理事長への独自インタビュー
歯科医師の家系に育ち、自然にこの道へ。指導医として後進の育成もおこなう
【上野 秀夫 理事長】
歯科医師として私は2代目で、彼(上野 光信 院長)は3代目になります。私は子供の頃から、「そちらへ進むんだろうな」と思って過ごしてきて、ごくごく自然にこの道にたどり着いたというところです。東京歯科大学を卒業した1975年に父の元へと帰ってきて、以来、それが続いているという形です。
『上野歯科医院』を父が興したのが、1947年と聞いています (JR京浜東北線/埼京線・赤羽駅から徒歩5分)。終戦後、復員してすぐさまの開院ということになりますので、この地域でも最も長い部類に入るのかもしれませんね。
【上野 光信 院長】
建物の構造自体は、上になったり、横になったりしていますけれども、職場と自宅が一緒になっている形は変わりません。小さい頃、良いかどうかは別として待合室でよく遊んでいたようです。私も父と同じく、誰に言われることもなく、自然にこの道に進むことを選んでいました。
東京医科歯科大学卒業後すぐに医院に入ったのも、父と同様です。同級生の多くは大学院に進むことを選択しましたが、私としては、できるだけ早く現場に入ることが自分にとってプラスになると考えたのです。
【上野 秀夫 理事長】
当院は厚生労働省認定の臨床研修医指導施設となっています。我々はともに指導医であり、いつでも後進の先生方を受け入れられる体制を整えています。振り返りますと、父の元で診療をおこなうのと並行して、外に広く勉強の場所を求め、活動してきたのが今の礎となっています。今後は、これまで培ってきたものを、次代の先生方にお教えする機会も重要になってくると思っています。
技術だけではない、「フェアな診療」を目指す
【上野 秀夫 理事長】
ここ赤羽に一流の歯科治療を持ってきたいと願を掛け、これまで歩んできました。一流の歯科治療の中には技術的な要素も含まれていて、とかく若い頃はその方面ばかりを追求していたものですが、今ではそこに、「フェアな診療」というものを中心において診療をおこなっています。
フェアにはさまざまな意味が含まれていますが、1つには、誰彼関係なく診療をおこなうというものがあります。お子さんからご高齢の方、あるは、身体に障害をを持つ方、すべての方に平等に診療をおこなうということ。
また、歯科の診療には、保険内診療と自費診療とがありますが、そこに分け隔てがあるのは好ましいものではありません。治療の選択も我々の姿勢も常に変わらず、平等に診ていくのが、私たちのポリシーです。
今こういうことをやってますとか、長い治療の時はあと何分ぐらいで終わります。ということを常に仰って下さるので、それがすごく楽というか患者の方としては助かります。