東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

川名部 大 院長

DAI KAWANABE

歯周病・インプラントを中心にスペシャリストが集結
地域に根差して質の高い治療を提供する

日本大学歯学部を卒業後、勤務医として診療をはじめる。インプラント治療や歯周病治療を中心に研鑽を積み、インプラント専門医、日本歯周病学会所属の資格を取得。父が開設した『川名部歯科医院』を継承し、院長に就任。

川名部 大 院長

川名部 大 院長

医療法人社団大明会 川名部歯科医院

大田区/西糀谷/糀谷駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●矯正歯科
  • ●歯科口腔外科
  • ●訪問歯科診療

父の背中を追って歯科医師になり、インプラント、歯周病を中心に研鑽を積む

川名部 大 院長

『川名部歯科医院』は、今から30年ほど前の1985年に私の父が開設し、私は2代目ということになります。私が歯科医師になったことについて、父の存在は大きなものがありましたけれど、何かを強制されたようなことは一度もありません。ただ、父が診療する様子を見ていて、歯科医師が「人から感謝される仕事」であるということは良くわかっていましたし、私も父のようになりたいという憧れの気持ちがあったことは確かです。
大学卒業後は勤務医として診療をはじめたのですが、私が在籍していた歯科医院はインプラント治療を専門的に扱う医院だったんですね。そのため、私自身もインプラント治療を中心に経験を重ね、学会発表などを経てテストを受け、「専門医」の資格を取得しました。また、インプラント治療とは切り離すことができない歯周病治療についても、勉強会などに積極的に参加しています。今後はさらに研鑽を積んで、「歯周病専門医」となることを目標にしていて、当院においてもより質の高い医療をご提供していきたいと考えています。

愛着ある地域に根差して、質の高い治療を提供する

川名部 大 院長

医院がある大田区西糀谷は、私が幼稚園まで過ごした愛着のある地域です。商店街などには下町らしさが残る一方で、駅周辺の再開発があったり、タワーマンションが建設されるなど、新旧が上手にミックスされた雰囲気のよい町ですよね。実際に、父の代は地域に長くお住いになっているご高齢の患者さんが中心でしたけれど、私が院長になってからは、航空関係のお仕事をされている方など、若い世代の患者さんも増えてきたように感じます。
『川名部歯科医院』を継承するにあたっては、今も現役である父のサポートを得ながらも、自分らしいスタイルで診療していきたいと考えました。たとえば、私の専門分野であるインプラントや歯周病と同じレベルで、質の高い治療をご提供していくために、矯正歯科、麻酔科ともにスペシャリストと言える先生をお招きしていることもその1つです。矯正治療については月に1度「無料相談会」をおこなっていますし、歯科治療に恐怖心をお持ちの方については、「静脈内鎮静法」によって眠ったような状態で治療をすることも可能ですから、お気軽にご相談いただきたいと思います。

高いスキルと知識をもって、歯周病治療・インプラント治療に力を注ぐ

川名部 大 院長

私が専門とするインプラント治療は、自由診療となるためにどうしても治療費が高額になるものです。私はインプラント専門医として、患者さんにご満足いただける治療結果につなげるべく努力するとともに、患者さんが安心できる安全な環境のもとで、責任ある治療をおこないたいと考えています。そのため、歯科用CTをはじめとした高品位な医療機器を導入し、正確な診査・診断のもとに確実な治療をご提供しています。
とは言え、インプラント治療に限らず、虫歯や歯周病の治療についても、治療が終わったら後は放っておいて良いという訳ではありません。とくにインプラント治療については、治療後のメインテナンスこそが重要で、お口の中の状態が悪くなると「インプラント周囲炎」を引き起こし、大切な歯を失うことになりかねません。この「インプラント周囲炎」は、歯を支える骨の組織が破壊される「歯周病」と類似した疾患で、どちらも痛みなどの自覚症状を伴わずに進行します。歯周病については、40歳を過ぎた8割以上の方がかかる病気だと言われますので、ご自分のお口の状態を把握する意味でも、ぜひ歯科医院に足を運んでいただきたいと思います。

患者さんを「生涯診ていく」という気持ちで、丁寧に言葉を尽くす

治療後のメインテナンスがなぜ必要なのか、お口の中の状態を悪くさせないための「予防」がなぜ必要なのか。患者さんご自身が正しい知識をもって、主体的に取り組んでくださるようにするためには、「なぜ」という部分について丁寧にご説明しなければなりません。実は、虫歯も歯周病も「生活習慣病」の一種で、たとえ治療によって症状が改善されたとしても、患者さんの生活習慣が何も変わらなければ、また同じ症状を繰り返すことになるのです。
本当の意味で「よい状態」を長く保っていただけるように。何よりも大切なことは、患者さんに現状をご理解いただくということだと思います。当院では、レントゲンや口腔内カメラの画像をもとに治療計画を立てた後、プライバシーに配慮したカウンセリングルーム内で、患者さんにご説明する時間を大切にしています。現状についてお伝えすることから始まって、考えられる治療法をいくつかご提案して、生活習慣の改善点などをアドバイスさせていただいて。その上で、どのような治療を選択なさるのかは、患者さんのご判断にお任せします。私は、地域の患者さんを「生涯診ていく」という気持ちで診療していますし、将来患者さんが後悔なさることがないように、リスクまで含めすべての情報をお伝えしたいと思います。

これから受診される患者さんへ

『川名部歯科医院』は京急線「糀谷駅」から徒歩2分の場所にあります。駅近くの歯科医院ということもあって、前の医院から続けて通ってくださる方も多いのですが、嬉しい気持ち以上に、歯周病やインプラントを専門的に診る歯科医師がいかに少ないかということに気づかされます。また、他院で受けたインプラント治療後の経過が思わしくないと、お困りの方が多いということも耳にしますね。当院では、セカンドオピニオンにも対応しておりますので、お気軽にご相談いただければと思います。
一方、小児歯科では「バイトウィング法」でレントゲン撮影することで、歯と歯の間までしっかりと確認し、フッ素塗布やシーラントなどの予防処置をおこなっています。長い目で考えますと、「小児矯正」は最大の予防治療だと言えます。おおむね6歳を過ぎたお子さんであれば、正しい診断のもとに適切な治療法をご提案できますので、ぜひご相談いただきたいですね。また、小さなお子さんがいる保護者の方は、ご自分のお口のケアがおろそかになってしまうというケースが多いもの。当院では、火・木・金曜日を「マザーズデイ」としていて、ママやパパの治療中は医院2階のキッズスペースにて、保育士の資格を持つスタッフがお子さんをお預かりします。お子さんが遊んでいる様子はモニターを通してご覧いただけますし、もしもご要望があれば他の曜日でも対応することが可能ですのでご相談ください。

※上記記事は2017年9月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

川名部 大 院長 MEMO

  • 趣味&特技:読書、歯科
  • 好きな本:山田絵理子 著 裸でも生きる、岩田松雄 著「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方
  • 好きな映画:ショーシャンクの空に、ハングオーバー!
  • 好きな音楽やアーティスト:ハウスミュージック、ジャズなど
  • 好きな場所:恵比寿
  • 好きな言葉 座右の銘:努力は実ってこそ努力

グラフで見る『川名部 大 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION