自由が丘よつば眼科医院
目黒区/緑が丘/自由が丘駅
- 眼科
- 小児眼科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-5729-5951 |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区緑が丘2-24-15 コリーヌ自由が丘EST 1階 |
最寄駅 | 自由が丘駅 奥沢駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://jiyugaoka.gen-gen-cocoro-eye.jp/ |
休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
8:30~12:00 14:30~18:00 ※視野検査・眼鏡処方・コンタクトレンズ・オルソケラトロジーのご予約はWeb予約では承ってません。直接当院へお問い合わせください。 |
特徴 |
|
![]() |
YUYA KIMURA 木村 友哉 院長
眼科専門医 |
◆幅広い年代に安心のかかりつけ眼科 ~ 自由が丘駅徒歩4分の専門ケア ◆
自由が丘よつば眼科医院は、自由が丘駅から徒歩4分とアクセス抜群。お子さまからご高齢の方まで、一般眼科・小児眼科はもちろん、白内障・緑内障・糖尿病網膜症など重篤な眼疾患への幅広い対応が可能です。「地域で“いつもの”安心を届ける眼科」という院コンセプトのもと、患者さま一人ひとりに寄り添い、目の健康を長期的にサポートします。院長の木村友哉先生は大学・専門病院で多くの症例に携わり、2025年5月に自由が丘院の院長に就任。グループ院との密な連携体制を整え、初期検査から高度医療・手術後のアフターフォローまで一貫したケアを提供します。医療法人社団しんゆうかいグループの本院「きたあやせよつば眼科」と連携し、無菌手術室による安全な日帰り白内障手術など専門的な治療にも対応しています。院内には最新の検査機器が整い、視能訓練士も在籍。WEB予約導入で待ち時間を軽減し、忙しい日常にもフィットする診療スタイルです。目の不調を感じたらすぐに相談でき、的確な診断・治療へとつなげられる「身近なかかりつけ眼科」として、安心と信頼をご提供します。ぜひWEBまたはお電話でのご予約をご利用ください。初診の方もお気軽にどうぞ。
【 関連リンク 】
・きたあやせよつば眼科
・葛飾しらとりよつば眼科
・ザ・タワー十条よつば眼科医院
木村 友哉 院長への独自インタビュー
父の背中を追って医師になり、眼科を専門に研鑽を積む
父が医師をしていましたので、幼少期から漠然と医師という職業に憧れを抱いていました。父の背中を見ながら育つうちに自然と医療を志すようになり、地元の岡山県から和歌山県立医科大学医学部に進みました。
自分の専門として眼科を選んだのは、子どもの頃から視力が悪くて度々眼科に通っていたこと、手先の細かい作業が得意だったことが理由です。眼科では人間の「目」という非常に繊細な器官を扱い、特殊な器具を用いて極めて細かな手術を行うことがあります。私自身も勤務医時代には、網膜硝子体手術をはじめとした多くの手術を経験し、知識と技術を磨いていきました。
自由が丘駅から徒歩4分、医療モール内の眼科クリニック
2024年の夏に東京に出てくるまでは、北海道・札幌にある複数の総合病院で診療してきました。一般診療から専門的な治療まで幅広い症例を担当してきたことは自分の財産であり、医師として大きな強みだと感じています。その後、当院の母体である「医療法人社団しんゆうかい」に加わり、2025年5月より『自由が丘よつば眼科医院』の院長として診療するようになりました。
当院は自由が丘駅の北口から徒歩4分の医療モール(コリーヌ自由が丘EST)の1階にあり、同じ建物には脳神経、内科、皮膚科など複数のクリニックが集まっています。地域の方々が気軽に足を運べる環境が整っているのはもちろんですが、クリニック同士が密に連携することによって、より質の高い医療の提供が可能になるのではないかと考えています。
自由が丘駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):3分28秒